E5甲 血戦!異聞坊ノ岬沖海戦!「異聞坊ノ岬沖海戦」艦これ攻略編成例

艦これ - イベント攻略

いきなり完成済みのマップを見るとマスがギチギチに詰まっていてぎょっとしてしまいますが、実際は解放される航路を順次攻略していく流れとなるため、そこまで複雑には感じません。

クリアまでに通らないマスも多く、それぞれの提督のもとで完成するマップは白い部分がずいぶん多くなるでしょう。

画像の文字が見づらい時はウィンドウを大きくするか、クリックで拡大(オーバーレイ表示)してください。スマホなら横にしたり、ピンチアウトで拡大したり。

スポンサーリンク

E5 異聞坊ノ岬沖海戦 坊ノ岬沖/台湾沖/南西諸島海域

攻略の流れ

  1. E5-1
    1. ボスマス開放ギミック 佐世保配備艦隊
    2. 戦力ゲージ1 佐世保配備艦隊
  2. E5-2
    1. ボスマス開放ギミック 連合救援艦隊
    2. 輸送ゲージ 連合救援艦隊
  3. E5-3
    1. 戦力ゲージ2 第二艦隊
  4. E5-4
    1. 戦力ゲージ3 第二艦隊
      1. 装甲破砕ギミック 佐世保配備艦隊 第二艦隊

この海域について

  • E5-4のボス最終形態が難しい。それまでは前座。
  • E5-3に耐久6000の集積地棲姫IIIがいる。
  • 基地航空隊3部隊出撃可能。
    • 基地航空隊に一部の機体を配備すると、その航空隊全体に特効補正がかかる(1.18倍)。
    • 対象は「一式陸攻(野中隊)、銀河(江草隊)、紫電改(三四三空) 戦闘301、紫電改(三四三空) 戦闘701、流星改(熟練)、流星改(一航戦/熟練)」
      • 同一の装備は2個まで累積。

投入した艦娘

佐世保配備艦隊

Bismarck 蒼龍 飛龍 阿武隈 敷波 浦風 秋月 あきつ丸
赤マーカーは特効艦

  • 高速戦艦×1
  • 正規空母×2
  • 軽巡×1
  • 駆逐×3
  • 揚陸艦×1(ギミック用 低速の艦戦キャリア)

通常・遊撃部隊でスタート1から出撃し、E5-1戦力ゲージ1と装甲破砕ギミックの一部を担当します。

通常海域の7-4を簡単にした感じで、楽なものです。

あきつ丸はギミック用に採用。軽空母でもいいのかな?

連合救援艦隊

Washington 千歳 千代田 熊野 Northampton Houston Atlanta 皐月 Верный 有明 梅 Fletcher
赤マーカーは特効艦

  • 高速戦艦×1
  • 軽空母×2
  • 重巡×2
  • 航巡×1
  • 軽巡×1
  • 駆逐×5

E5-2輸送ゲージのみを担当します。

輸送作戦ですが、水上打撃部隊でも攻略できます。

戦力的にかなり余裕があります。

Atlantaはサブです。E5-4で本命のAtlantaを使用しますので、サブがいないなら、まだ使わない方がいいかも。

第二艦隊

大和 武蔵 伊勢 Nelson 飛鷹 最上 三隈 北上 大井 矢矧 Atlanta 天霧  雪風 磯風 浜風 朝霜 涼月 冬月 Ташкент
赤マーカーは特効艦 青マーカーは強特効

  • (低速)戦艦×3
  • 航空戦艦×1
  • 軽空母×1
  • 航巡×2
  • 軽巡×2
  • 雷巡×2
  • 駆逐×9

E5-3とE5-4に加え、装甲破砕ギミックの一部を担当します。

E4の第二艦隊と同じ札で、引き続き出撃できます。

E5-3では耐久6000の集積地棲姫IIIを含む陸上型、PT混じりのボス艦隊と戦闘します。
楽なルートを通るために戦艦級1隻で攻略しているので、Nelsonを採用しました。

E5-4はこの海域の本命です。
航空戦と対空射撃が厳しく、艦爆・艦攻・水爆を装備させるなら、割合撃墜を避けるために相当の制空値を稼がなければならないので、本攻略ではどれも採用していません。

残念なことに友軍がイマイチあてにならず、大和と武蔵の特殊砲撃によるボス随伴撃沈が攻略の肝となりますので、この2人は外せません。

E5-1 ボスマス開放ギミック

  • スタート1 佐世保配備艦隊
    • A2マス S?勝利×2
    • D1空襲マス 到達×1
    • D2マス 到達×1
    • B3マス S勝利×2

E5-1 B3マスS勝利×2

佐世保配備艦隊
ルート1-A-B(空襲)-B2(対潜)-B3(重巡)
編成軽巡1、駆逐3
制空B空襲 劣勢157 拮抗314 優勢705
索敵なし
ツ級B3マス 1隻
基地B2対潜 半径3
-東海 1部隊集中
B3マス 確保15 半径3
-陸攻 2部隊集中
陣形複縦-警戒-単縦
  • 通常か遊撃部隊で出撃
  • Aマスは能動分岐。
  • 戦力ゲージ1のボスに挑む編成から、今のところ必要ない艦娘を抜いて攻略する。
    • 4人では輪形陣を選択できないので、空襲マスは複縦陣を選択。
  • 単艦退避させても問題なくたどり着ける。
  • B3マスの戦闘は、基地航空隊2部隊でほぼ終わるはず。残りの1部隊はB2対潜マスに送ると良い。このギミック中は引き続き東海隊を使用する。
    • 改修飛龍やB-25なら重巡リ級flagshipも高確率で撃沈できるので、特効を付与できる野中隊は攻撃力の低い陸攻と合わせている。
  • 撤退回数:0

E5-1 A2マスS?勝利×2 & D1マス到達×1

佐世保配備艦隊
ルート1-A-A1-A2(対潜)-C1(重巡)-C2-D1(空襲)
編成軽巡1、駆逐3 高速統一
制空D1空襲 劣勢153 拮抗305 優勢686
索敵なし
ツ級C1マス 1隻
基地A2対潜 半径5
-東海 1部隊集中
C1マス 確保15 半径6
-陸攻 2部隊集中
陣形警戒-単縦-複縦
  • 通常か遊撃部隊で出撃。
  • AマスとC2マスは能動分岐。
  • 目的地はD1空襲マスだが、到達が条件なので航空戦力は必要ない。
  • C1マスからは単艦退避できる。
  • 節約のため、C1マスに送る基地航空隊はあらかじめ、戦力ゲージ1のボスマスに送るものと同じように配備している。
  • 撤退回数:0

E5-1 A2マス S?勝利×2 & D2空襲マス到達×1

佐世保配備艦隊
ルート1-A-A1-A2(対潜)-C1(重巡)-C2-D(空襲)-D2
編成軽巡1、駆逐3 高速統一
制空D空襲 劣勢153 拮抗305 優勢686
索敵なし
ツ級C1マス 1隻
基地A2対潜 半径5
-東海 1部隊集中
C1マス 確保15 半径6
-陸攻 2部隊集中
陣形警戒-単縦-複縦
  • 直前の出撃から、何も変更せずに再出撃。
  • C2マスの能動分岐でDマスを選択する。
  • 撤退回数:0

E5-1 戦力ゲージ1

E5-1 Gマス戦力1ボス

佐世保配備艦隊
ルート1-A-A1-A2(対潜)-C1(重巡)-C2-D1(空襲)-E(重巡)-G(ヒ船団棲姫)
編成高速戦艦1、正規空母2、軽巡1、駆逐3 高速統一
制空D1空襲 拮抗305 優勢686
Gボス前哨 確保291
Gボス最終 優勢236 確保471
索敵Eマス ※おそらく気にする必要のない程度の数値
ツ級C1マス 1隻
Eマス 1隻
Gボス前哨/最終 1隻
基地Eマス 確保15 半径8
-陸攻 1部隊集中
Gボス前哨 劣勢35 拮抗69
Gボス最終 劣勢56 拮抗109
-陸攻 2部隊集中 半径9
陣形警戒-警戒-輪形-警戒-単縦
  • 支援不要。
  • ボス艦隊はかなり弱く、基地航空隊は2部隊で十分。
    • 安定のために、1部隊は警戒陣で現れることがあるボス前Eマスに割り振る。
  • ボス艦隊は7-4に似ているが、潜水艦がいないため単縦陣を選択できる。
  • 撤退回数:0
  • Gボス戦闘結果:S×3 全て昼決着
    • ゲージは最短なら撃沈3回で割れる。
  • クリア後、基地が台湾(マップ左)に移動する。
第1第2Gボス最終形態 劣勢4 第2基地航空隊はわずかな熟練度が必要 第3はボス前
Gボス最終形態

E5-2 ボスマス開放ギミック

  • スタート2 連合救援艦隊
    • Kマス S勝利×2

E5-2 KマスS勝利×2

連合救援艦隊
ルート2-H(対潜)-I1(戦艦+ヌ級II)-I2(戦艦+ヲ級改+ヌ級II)-J(空襲)-K(重巡)
編成水上打撃部隊 高速統一
第1:高速戦艦1、軽空母2、重巡2、航巡1
第2:軽巡1、駆逐5
制空I1マス 優勢504
I2マス 優勢702
J空襲 拮抗353 優勢794?
索敵Jマス 数値不明
ツ級Kマス 1隻
基地I1マス 劣勢114 半径2
-陸戦1陸攻3 1部隊集中
I2マス 劣勢157 半径3
-陸戦1陸攻3 1部隊集中
Kマス 確保9 半径5
-陸攻 1部隊集中
陣形第一-第四-第四-第三-第四
  • 水上打撃部隊で出撃。
    • 輸送護衛部隊でもいいけど、戦力的に水上がいい。
  • Kマスは弱いが警戒陣のパターンもあるようなので、念のために基地航空隊の1部隊を割り振る。
  • 軽空母が
  • 彗星(江草隊)を装備しているのは、対空射撃回避のため。
    • 艦攻にしてもいいけど、わずかにでも熟練度を剥がされるリスクを負うほどの敵でもなし、安全を取ることにした。
      • でも基地航空隊が空母を撃沈して制空状態が良くなったり、軽巡ツ級を沈めたりしてくれるケースを考慮すれば、弱耐性の艦攻で良かったと思う。
  • 道中のJ1マスとJ2マスは基地に近く、特効を付与する紫電改(三四三空)が届く。
  • 撤退回数:1
第1はJ1マス、第2はJ2マス、第3はKマス 701の熟練度が0なのはもらったばかりだから 第1と第2は改修と熟練度込みで劣勢

E5-2 輸送ゲージ

E5-2 Pマス輸送ボス

連合救援艦隊
ルート2-L(対潜)-L2(空襲)-N(戦艦+ヌ級II)-O-P(空母棲姫II+戦艦棲姫)
編成水上打撃部隊 高速統一
第1:高速戦艦1、軽空母2、重巡2、航巡1
第2:軽巡1、駆逐5
制空L2空襲 拮抗305 優勢686
Nマス 拮抗225 優勢504
Pボス 拮抗253 優勢569
索敵Oマス 数値不明
ツ級Pボス 1隻
基地L対潜 半径3
-東海 1部隊集中
Nマス 劣勢114 半径5
-陸戦1陸攻3 1部隊集中
Pボス 劣勢127 半径6
-陸戦1陸攻3 1部隊集中
陣形第一-第三-第四-第四
  • 輸送作戦だが、水上打撃部隊でも攻略できる。
  • 基地航空隊は対潜マス、Nマス、ボスマスに1部隊ずつ送る。
    • 道中にも振り分ければ、本隊の輸送用装備を増やしても安定しやすい。
  • ボス艦隊は通常艦隊なので、A勝利は問題なく取れるし、Sもそれなりに取れる。
    • 掘りも兼ねて積極的にS勝利を狙うなら、決戦支援艦隊を出すといいだろうか。
      • 基地航空隊を2部隊送ってもいいが、ボス前Nマスが危ないかも。
  • 画像の例では24機の弱耐性機体が全滅する可能性は、最大で3%程度。
    • 実際のところ、空襲マスで優勢を取れるパターンを引いたり、基地航空隊が軽巡ツ級や軽空母を沈めたりで、全滅することは稀。
  • サブランタがいない場合は、Fletcher級に対空カットインを任せて、軽巡枠と役割を交換する。
  • 以降、連合救援艦隊はギミックに絡まないので、出番はこれで終了。
  • クリア後、基地が九州に戻る。
第1-Pボス 第2-Nマス 第3-L対潜
Pボス

E5-3 戦力ゲージ2

E5-3 Vマス戦力2ボス

第二艦隊
ルート3-Q-Q1(空襲)-S(対潜)-A4-A3(空襲)-T-U(潜水新棲姫)-V1(戦艦)-V(連合 集積地棲姫III)
編成水上打撃部隊 高速統一
第1:Nelson、航巡2、駆逐3
第2:軽巡1、駆逐5
制空Q1空襲 劣勢157
A3空襲 劣勢157
Vボス前哨 優勢198
Vボス最終 優勢114
索敵V1マス 数値不明(連合 分岐点係数2:51.35で逸れ、62.93では通れた)
ツ級Vボス前哨/最終 1隻 砲台小鬼2基(対空CIあり)
基地V1マス 確保12 半径6
-陸攻 1部隊集中
Vボス前哨 劣勢45 拮抗89
Vボス最終 拮抗52 優勢116
-陸攻 2部隊集中 半径6
陣形第三-第一-第三-第一-第四-第二
  • 道中は対潜と空襲だらけで、外側をぐるりと回れば戦闘回数が少なくなる。
    • (駆逐+海防)8以上、高速統一、空母系0、戦艦級1以下?
      • かなりの軽量編成になるが、支障は無い。
  • ボスは基地2部隊と第1艦隊(ネルソンタッチ)で対処し、第2艦隊は対潜・対空に専念。
    • 基地の残り1部隊はNマスに送る。
    • ネルソンが使えないなら、ラストは決戦支援を出したり、基地3部隊集中させたりで的を減らせばなんとかなるか。
  • 空襲マスで水偵に未帰還が出て枯れることもあるが、マップ索敵値は0機でも働くので問題ない。熟練度も下がらない……はず(索敵フェイズは熟練度が下降しない?)。
  • 索敵が足りないなら増設スロットに熟練見張員を入れたり、第2艦隊の高角砲を電探にしたり。
  • 水戦の改修が足りない、あるいは三隈改を最上以外の航巡に変更した場合は、2回目の空襲マスで制空権喪失の可能性が生まれる。
    • 最上改二特に水戦を1個装備させれば避けられるけど、対地装備の枠を潰してまで劣勢を取りに行く必要があるかどうかはうーん?
  • 備考
    • PTの処理を兼ねて天霧改二丁を3番艦にして、上下を駆逐艦にしているが、ネルソンタッチにPTを優先する天霧改二丁を混ぜるのはもったいないだろうか?
      • ボスは陸上型だから庇いに来ることもないし、無理にPTを処理する必要もないが……。
    • アフリカ戦車や一式砲戦車を使っているのは手持ちの事情。陸戦隊×4、内火艇×3を軸に対集積地の与ダメージが大きくなるよう組んでいる。
  • 撤退回数:0
  • Vボス戦闘結果
    • 前哨戦:S×5 A×1
    • 最終形態:S×1
Vボス前哨戦 第1、第2はVボス 第3はV1マス
Vボス前哨戦 ナ級IIはe(量産型)の方
Vボス最終形態 制空値は低くなっている。

E5-4 戦力ゲージ3

Zマス戦力3ボス 前哨戦

第二艦隊
ルート3-Q-Q2-W(潜水新棲姫)-Y1(空襲)-Y(ヲ級改+ヌ級II)-Y2(空襲)-Z1(ヲ級改+ヌ級II)-Z(連合 近代化戦艦棲姫)
準最短
編成水上打撃部隊
第1:戦艦級3、軽空母1、航巡1、軽巡1
第2:軽巡1、雷巡2、駆逐3
制空Y1空襲 拮抗313
Yマス 拮抗313
Y2空襲 拮抗313
Z1マス 拮抗313
Zボス前哨 拮抗266 優勢597
索敵Y2マス
ツ級Zボス前哨 1隻 軽巡ト級(対空CI)1隻 駆逐ナ級後期型II 1隻
基地Zボス前哨 劣勢139 半径7
-3部隊集中
陣形第一-第三-第二-第三-第二-第四
  • 急に難しくなる。
  • 「正規空母0、(軽空母+あきつ丸)1以下、戦艦級3以下、(戦艦級+軽空母)4以上かつ軽巡1以下ではない、(軽巡+駆逐+海防)5以上」?
    • 最短と比べると、空襲が1回増え、正規空母が使えなくなる代わりに、戦艦級2→3に増やせて、低速でも(軽巡+駆逐)を5に抑えられる。
  • 本隊の制空状態は「確保-拮抗-拮抗-拮抗-拮抗-優勢」
    • 拮抗が多いため、艦戦の熟練度ですら削られる場合がある。
  • 前衛支援艦隊と決戦支援艦隊を支援射撃で出す。
  • 大和型の特殊砲撃が上手く刺さらないと、夜戦でのカットインルーレットが始まる。
  • 大和改二重と武蔵改二に測距儀と徹甲弾を装備して、最大倍率で特殊砲撃を行う。
    • 道中の命中確保とボスマスで通常砲撃を排除するため副砲入りだが、これでも第四警戒航行序列-反航戦のキャップに届いている。
      • 10cm連装砲群 集中配備は非推奨。これを使う固有対空カットインはAtlantaのそれより先に判定されるようで、Atlantaの強力な対空カットインが出づらくなる。
        • 逆に、Atlantaを使わず大和と武蔵の固有カットインで凌ぐという手もあるだろうか?
  • 航空拮抗が多いうえにボス艦隊の対空射撃が激しく、水爆や艦爆・艦攻を装備すると全滅率が数十%にもなる。また、最終形態に対しては拮抗の可能性が高くなる。
  • 航空攻撃を受ける機会がとても多いし、ボス艦隊で空母を枯らしやすくなるため、Atlantaがいれば使いたい。
    • ボス艦隊の敵空母たちの棒立ち率は空母棲姫IIが48%、ヌ級IIが92%程度。
  • 基地航空隊の役割は、ボス艦隊の第2艦隊撃沈と制空削り。
  • 友軍艦隊はあまり強くないが、削ってくれるだけでもありがたい。
    • ただ……どうも今回から? 友軍はボス旗艦を狙いづらくなる調整が入ったのではないかという話が……だとすると、ボスへの削りはもちろん、庇いに来た敵随伴を小破以上に追い込む機会も減るし、攻撃力の足りない友軍は賑やかしみたいになるかもしれない。
    • 一応、大破している姫級を撃沈するぐらいの攻撃力はある。
  • 撤退回数:5
  • Zボス戦闘結果 前哨:S×2 A×5
Zボス前哨戦

E5-4 装甲破砕ギミック

  • スタート1 佐世保配備艦隊
    • A3マス 航空優勢×1
    • Bマス 航空優勢×1
    • B3マス S勝利×1
    • Gマス S勝利×1
  • スタート3 第二艦隊
    • Vマス S勝利×1
  • 基地防空
    • 航空優勢×2
装甲破砕 Bマス航空優勢×1 & B3マスS勝利×1 & 基地防空航空優勢
佐世保配備艦隊
ルート1-A-B(空襲)-B2(対潜)-B3(重巡)
編成正規空母2、軽巡1、駆逐3、揚陸艦1
制空B空襲 優勢705
索敵なし
ツ級B3マス 1隻
基地B3マス 確保15 半径3
-陸攻 1部隊集中
基地防空 2部隊
陣形輪形-単横-単縦
  • E5-1のギミックに似ているが、今度はB空襲マス優勢も必要。
  • 揚陸艦ではなく、軽空母や水母でもいいはず。
  • ついでに基地防空も狙う。
基地防空 重爆 航空優勢731~851? 防空時制空値:714 対重爆制空値:856
A3マス航空優勢×1 & 基地防空航空優勢
佐世保配備艦隊
ルート1-A-A1-A2(対潜)-A3(空襲)
編成正規空母2、軽巡1、駆逐3、揚陸艦1 要低速
制空A3空襲 優勢705
索敵なし
ツ級なし
基地基地防空 2部隊
陣形警戒-輪形
  • A2→A3の条件としては、「正規空母+低速or軽巡0」あたりがわかりやすい。
  • また基地防空を狙う。
    • 出撃の1部隊がそのままなのは、わざわざ東海を配備するのは大げさだから。そのまま対潜マスにでも投げて熟練度を稼ぐといい。
    • もし空襲マスの航空優勢が終わっても基地防空が終わっていなければ、A2マスまでの出撃を繰り返して空襲待ち。
      • その場合、正規空母と揚陸艦はいらないので外して、他は対潜装備で固めよう。
装甲破砕 GマスS勝利×1

E5-1 戦力ゲージ1攻略と同様にする。

これで佐世保配備艦隊の出番も終了。

装甲破砕 VマスS勝利×1

E5-3 戦力ゲージ2攻略と同様にする。

これで装甲破砕が完了する。

装甲破砕後は口を閉じるようになる。また、頭の後ろにあった艤装も折れて無くなっている。

E5-4 Zマス戦力3ボス 最終形態

第二艦隊
ルート3-Q-Q2-W(潜水新棲姫)-Y1(空襲)-Y(ヲ級改+ヌ級II)-Y2(空襲)-Z1(ヲ級改+ヌ級II)-Z(連合 近代化戦艦棲姫-壊)
準最短
編成水上打撃部隊
第1:戦艦級3、軽空母1、航巡1、軽巡1
第2:軽巡1、雷巡2、駆逐3
制空Y1空襲 拮抗313
Yマス 拮抗313
Y2空襲 拮抗313
Z1マス 拮抗313
Zボス最終 拮抗307 優勢690
索敵Y2マス
ツ級Zボス前哨 1隻 軽巡ト級(対空CI)1隻 駆逐ナ級後期型II 2隻
基地Zボス前哨 劣勢161 半径7
-3部隊集中
陣形第一-第三-第二-第三-第二-第四
  • 随伴が硬すぎて、昼の内は特殊砲撃以外での撃沈が困難。
    • 大和と武蔵のクリティカルなら、弾着観測射撃で沈めることもあるけど。
    • 特殊砲撃がボスに刺さりまくる豪運提督なら、それで決着することもなくはない。
      • おそらく……この構成で武蔵改二(3発目)の特殊砲撃がクリティカルで入れば、一撃もありえる?
  • とにかく随伴を減らすのが難しいため、第2艦隊には魚雷カットイン装備の特効艦をたっぷり揃えたい。
    • そのため、対潜・探照灯・照明弾をТашкентに集めている。
  • 第2艦隊と両支援艦隊は全員キラキラ。
    • 第2艦隊のキラ付けは、1戦目対潜マスの対策。第1艦隊は道中のどこかで自然とキラキラになるはず。
  • 伊勢改二と航巡のカスダメ連撃も貴重なダメージソース。
  • 他の案としては……洋上補給を前提に、追加でB3を経由する最も遠回りのルートを通るなら、編成に際して制限は無いはずだけど……うーん。
    • 戦艦級4+正規空母1みたいな、可能な限りの重編成で……どうだろう?
  • 撤退回数:4
  • Zボス戦闘結果 最終形態:A×10 S×1
Zボス最終形態
基地航空隊 第一波」
基地航空隊 第二波
基地航空隊 第三波
基地航空隊 第四波
第五波
基地航空隊 第六波
航空戦
支援射撃
開幕雷撃
同航戦
特殊砲撃 大和改二重 1回目 クリティカル
特殊砲撃 大和改二重 2回目
特殊砲撃 武蔵改二 3回目
閉幕雷撃
友軍 迅鯨
友軍 伊201
友軍 伊203
友軍 伊47
友軍 伊13
友軍 伊14
探照灯・照明弾発動 夜偵は不発
大井改二 魚雷カットイン
北上改二 不発
矢矧改二 魚雷カットイン

コメント

  1. マンシュタイン より:

    丁寧で分かりやすい解説の記事を有り難うございます。おかげさまで甲種勲章を手に入れる事が出来ました。                        私事ですが、冬イベ攻略中に体調不良の為、攻略を断念することに成り 冬月  アトランタ アイオワ を手に入れる事が出来ずモチベーション下がってしまい、艦これをしばらくの間全く触る事がなかったのですが、有澤様の記事を再度見直して、もう一度頑張ってみようと思い挑戦してみた結果2個目の甲種勲章取得になりました。又、有澤様の攻略記事を参考にさせて頂く用になって、甲難易度でクリアできるようなったので、大変感謝しております。今後も各種記事を利用させて頂きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。                               

    • 有澤 有澤 より:

      甲突破おめでとうございます。
      記事がお役に立ったようで良かったです。

      そうでしたか、体調が……快癒されたのなら何よりでした。
      まぁそのあたりの艦娘も、いずれは掘りやすいイベントが来ますよきっと!

  2. マンシュタイン より:

    温かいお言葉有り難うございます。

タイトルとURLをコピーしました