E1甲 激闘!R方面作戦 ラバウル基地への進出 艦これ攻略編成例

艦これ - イベント攻略

E1にしては随分と捻ったボス艦隊ですね。

ボス旗艦が重巡棲姫だけど、まだ一つ目の海域なので、どこまで戦力を温存してクリアするかが難しいところです。

画像の文字が見づらい時はウィンドウを大きくするか、クリックで拡大(オーバーレイ表示)してください。スマホなら横にしたり、ピンチアウトで拡大したり。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

E1 ラバウル基地への進出 ニューブリテン島ラバウル沖

攻略の流れ

  1. Mマス開放
  2. ボスマス開放
  3. 戦力ゲージ攻略

この海域の特徴

札はR方面防備部隊の1枚のみ。この札はE3の最後、水上打撃部隊にも参加できます。

  • 通常艦隊で攻略する。
  • 基地航空隊は使用不可。
  • ゲージは1本のみで、ギミックもあっという間に終わる。
  • ボス艦隊が、E1とは思えないほどに癖のある編成。
    • ボス旗艦が重巡棲姫なので、それなりの夜戦火力が要求される。
  • 特効は存在しない?

投入した艦娘

R方面防備部隊

South Dakota 祥鳳 大井 涼月 Z3 Libeccio まるゆ

  • 戦艦級×1
  • 軽空母×1
  • 雷巡×1
  • 駆逐×3
  • 潜水艦×1

祥鳳以外は全員サブから投入。

South Dakotaと涼月は贅沢な選択ですが、性能的に必要ということではなく、札管理のためにサブが多いところから起用しただけです。(当鎮守府には4人ずついます)

潜水艦はギミックのため単艦で出撃します。すぐ下で説明しますが、未改造まるゆ以外なら誰でも大丈夫です。

速力は……ボスを雷巡入りで攻略するなら低速でもルートは同じかな? 雷巡を駆逐に代えるなら、高速統一にすれば道中で対潜マスを一つ減らせるかも?

トドメ要員に幸運艦を採用していないので、重巡棲姫の撃破については、弾着観測射撃・夜戦連撃の上振れやクリティカルに期待しています。

もっと火力の低い戦艦を使う場合は北上改二か、雷巡のサブが少ないなら駆逐艦や軽巡など、E1に出しても問題なさそうなところから採用しつつ魚雷カットイン装備をさせるといいかも。

※E3まで終わったらいろいろと追記・修正します。

以下、E3終了後追記

この札はE3-3、最終ゲージにも参加できます。E3-3について軽く触れると……

  • 水上打撃部隊で攻略する。
  • 速力は低速でいい。
  • 潜水デコイを採用すれば、耐久や装甲はさほど重要ではない。
  • サブがいれば長門改二と陸奥改二、Atlantaを使う人もいる。
    • ※私は使わずに攻略しました。
    • AtlantaはE3-2でも使えるのでE1に出すべきではないが、E3において長門改二と陸奥改二の出番はE3-3のみなので、使うと決めていればE1で使うことも可能
  • E3からは個別の特効があり、すでに多くの特効艦が判明している。
    • ただし、E3-2とE3-3は札が同じで、両方に特効艦を参加させたい海域であるため、これらの特効艦をE1に出して札を節約するのは難しい。

再利用について

  • South Dakota
    • ステータスの高さもあり、E3-3でも活躍しました。
  • 祥鳳
    • 祥鳳はE3-1のみの特効艦っぽい? でもE3-1は割と簡単なので重要ではないかも。
    • E3-3の特効を考えると隼鷹改二や鈴谷航改二、熊野航改二あたりに変更する手もあるかな? 
      • でもE3-2輸送にも軽空母を使うのであれば、速力も関係してくるので先にそっちを確認して、しっかり検討したほうがいい。
  • 大井
    • 私はE3-3で雷巡を使いませんでしたが、使うこともできるっぽいです。どちらかと言えば、夜戦連撃より魚雷カットインを狙いたい敵なので、北上改二の方がいいかも?

E1 Mマス開放ギミック

  1. Eマス到達×1
  2. Kマス到達×1
  3. JマスA勝利?×1

E1 Eマス到達 Kマス到達

R方面防備部隊
ルート1回目:A-B(対潜)-C(空襲)-D(水上)-E
2回目:A-F(対潜)-G(空襲)-H(空襲)-I(水上)-K
Aマスは能動分岐
編成潜水艦1
制空不要
索敵なし
ツ級Dマス 1隻
Iマス 1隻
陣形単縦固定
  • EマスもKマスも、潜水艦1隻のみでたどり着ける。しかも目的地の手前以外では被弾する機会がないため、応急修理要員か女神を装備しておけば確定で到達可能。
    • 旗艦大破時の修理画面で「応急修理○○を使用して進撃」と表示されるが、実際は「次の戦闘開始時に消費する」仕組みとなっているので、今回のようなその後に戦闘しないまま帰還できるケースでは消費しない。

E1 JマスA勝利?×1

R方面防備部隊
ルートA-F(対潜)-H(空襲)-J(駆逐6)
編成軽空母1、雷巡1、駆逐3
制空H空襲 拮抗116 優勢231
索敵なし
ツ級なし
陣形警戒-輪形-単縦
  • ボス攻略時に使う編成から戦艦級を抜いて、装備を微調整した編成。
    • 駆逐6隻からA勝利を取るだけなので、節約のために。

E1 ボスマス開放ギミック

  • Mマス到達×3

E1 Mマス到達×3

R方面防備部隊
ルートA-F(対潜)-H(空襲)-J(駆逐6)-L(対潜)-M
編成駆逐3[旗艦]-雷巡1
制空H空襲 拮抗116 優勢231
索敵なし
ツ級なし
陣形警戒-複縦-警戒-警戒
  • 「精鋭水雷戦隊 司令部」の使用を前提に、直前の編成から軽空母を抜いたもの。
    • 持っていなかったり、採用する駆逐艦が司令部を装備できない場合は、直前のJマスへ向かった編成をいじらずにそのまま出撃すればいい。

E1 戦力ゲージ

E1 Rマス戦力ボス

R方面防備部隊
ルートA-F(対潜)-H(空襲)-J(駆逐6)-L(対潜)-N(空襲)-O(水雷/雷巡)-R(重巡棲姫/潜水)
編成高速戦艦1、軽空母1、雷巡1、駆逐3
制空H空襲 拮抗116 優勢231
N空襲 拮抗137 優勢306
Rボス前哨 優勢116 確保231
Rボス最終 優勢161 確保321
索敵不明
ツ級Rボス前哨 0~1隻
陣形警戒-輪形-警戒-警戒-輪形-警戒-警戒
  • 道中支援を対潜支援哨戒 兼 航空支援で出す。
  • 決戦支援を航空支援で出す。
    • まともな対空射撃のできる敵はボス艦隊の前哨戦だけ、しかも1隻ずつしかいないため、道中とボスマス両方に航空支援を出してもボーキサイトは大して減らない。
  • 制空状態は「空襲拮抗-空襲拮抗-Rボス優勢」。
  • ボスマスも警戒陣を選択し、対潜攻撃をする主力艦と、砲撃・雷撃をする警戒艦で役割分担。
    • 画像の例では、対潜要員はT字不利、中破-同航戦までなら一撃。中破-反航戦では7~8割程度の確率で撃沈可。
  • 最終形態の重巡棲姫は耐久390 装甲218。随伴の軽母ヌ級改flagshipは耐久118 装甲93。
    • 最終形態の重巡棲姫は開幕雷撃を行う
    • 別に硬すぎるってほどでもないが、まだまだ先々の札を考えながら戦わなければならないE1に出て来られると困る。そんなボス。
    • 対潜攻撃力を確保しなければならないが、陣形と交戦形態によってはヌ級改が夜戦まで残りそう。いやらしい……
  • 探照灯は命中補正のためと、せめて夜戦では雷巡と戦艦が狙われにくくなるようにと思い対空要員の駆逐艦に装備させている。
    • 警戒艦に探照灯を持たせているので、敵による攻撃対象がランダムで選択される→警戒艦が選ばれなかったら警戒陣の効果で再抽選→ここまでに探照灯発動艦が選ばれなかったら更に再抽選……という流れになるはず?
  • 欠点:ボス戦では燃料が32%しかないため、警戒陣でも回避は困難。(弾薬ペナルティは無い)
    • なので本当は警戒艦側にいる火力要員の2人にターゲットを集めたくないが、単縦陣では潜水ヨ級flagshipを安定して撃沈できないし、複縦陣や梯形陣では軽母ヌ級改flagshipの処理が不安定になりそう。それに対潜要員の駆逐艦が、ボス戦まで小破以内に収まっているかどうか怪しいし。
    • ついでに言うと、道中で6戦もするので1回の出撃が長い。
  • 改善案
    • 駆逐艦の対空カットインをやめて魚雷カットインをさせる。
      • 空襲は厳しくなるけど、たどり着ければ大きい。もちろん夜戦火力的には秋月型以外を選んだ方がいい。
    • 決戦支援は対潜支援哨戒にして、単縦陣で挑む。
      • メリット:対潜要員を減らしてトドメ要員にできる。
      • デメリット:支援艦隊を対潜に回した分、敵駆逐艦を開幕で仕留めにくいためターゲットが散り、敵随伴、特に軽母ヌ級改flagshipの処理や、重巡棲姫へのダメージ蓄積が難しくなるかも。
    • 祥鳳をもっと搭載数の多い軽空母にする。
      • 艦戦を改修した爆戦/岩井隊に変更し戦爆連合の構成としても、制空状態が変わらない。祥鳳の場合、ここから6機のスロットを岩井隊★maxにするとRボス優勢の確率は83%まで低下する。
    • E3の編成を先に組む。
      • E1組はE3の最後に混ざれるらしいので、そこから遡ってこっちの編成を作る。ひょっとしたら、加減する必要は無いのかもしれないし。
  • ボス艦隊に潜水ヨ級flagshipが2隻も混ざり、夜戦火力も必要なのに、基地航空隊が使えない。どう編成してもどこかしらに穴というか不安要素が生まれる。
  • 撤退回数:4
  • 撃沈失敗回数-ボス最終:0
開幕航空戦
航空支援 まさかの大ダメージでヌ級改撃沈
対潜先制爆雷攻撃
対潜先制爆雷攻撃2人目
開幕雷撃
閉幕雷撃 South Dakotaは砲撃戦1順目はカスダメ、直後に大破してほぼ活躍できず
大井改二の夜戦連撃 クリティカルで撃沈
連撃の2発目 クリティカル
昼 South Dakota
夜 South Dakota 夜間触接込み
夜 大井改二 連撃 夜間触接込み
道中支援 対潜支援 兼 航空支援
決戦支援 航空支援

コメント

タイトルとURLをコピーしました