「出撃任務のアレとコレとソレは同じマップだから同時に……でも開放される順番はどうだっけ? 編成制限的にいける? 無理?」
なんてことを季節が変わるごとに考えたくないので、きっちりまとめて1本道にしました。
クォータリー任務がリセットされる3月・6月・9月・12月の月初めに合わせ……なくてもいいけど、とにかくウィークリー・マンスリー・クォータリー定期出撃任務をトリガーを考慮して順序だて、同時にやれるものはまとめて、効率よく達成するための攻略メモです。
- 2週間に分けて、遅くともひと月以内にクォータリーまで終わらせる。
- 支援艦隊を編成し直すのが面倒なため、南方海域に関連する任務は終盤にまとめる。
- ウィークリーをまとめて終わらせるため、1週間目はちょっと忙しい。
- 重婚はしていないが、全体的に艦娘のレベルは高め。
このページの上から順番に進めて行けばOKです。目次がクッソ長いですが一つ一つは短くまとめてます。ごあんしんください。
※イヤーリー(仮)について
- 同時進行できるもの、できないものなど仮に付け足してみました。
- 何しろ毎年1回なので記述が正しいかちょっと不安です。
- ゆるして。
- ていうかまちがってたらおしえて。
イヤーリー攻略のページも作ったので、参考にどうぞ。
作戦室(jervis)を使用しています。画像の文字などが見づらい場合は、ウィンドウを大きくするか、画像をクリックで拡大(オーバーレイ表示)するか、スマホなら横向きにしたり拡大したりしてください。
参考:https://wikiwiki.jp/kancolle/
複数の艦種を含む表記について
wikiの表記に倣っています。
表記 | 艦種 |
---|---|
空母系 | 正規空母 装甲空母 軽空母 |
正規空母 | 正規空母 装甲空母 |
重巡級 | 重巡洋艦 航空巡洋艦 |
戦艦級 | 高速戦艦 (低速)戦艦 航空戦艦 |
戦艦 | 高速戦艦 (低速)戦艦 |
軽巡級 | 軽巡洋艦 練習巡洋艦 重雷装巡洋艦 |
潜水艦 | 潜水艦 潜水空母 |
補給艦 | 補給艦 宗谷 山汐丸 |
- 1週間目
- まずはデイリー任務3つから
- M「第五戦隊」出撃せよ!
- M「水上打撃部隊」南方へ!
- M 兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!
- Q 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒 ※追加受注
- Q 南西諸島方面「海上警備行動」発令! ※追加受注
- 調整:W「い号作戦」が終わっていない場合
- W 海上護衛戦 & M 海上護衛強化月間 ※同時受注
- Q 北方海域警備を実施せよ!
- W 敵北方艦隊主力を撃滅せよ! ※追加受注
- W 敵東方艦隊を撃滅せよ! & Q 発令!「西方海域作戦」 ※同時受注
- W 敵東方中枢艦隊を撃破せよ!
- W 南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!
- 調整:「あ号作戦」が終わっていない場合
- W ろ号作戦 & W 海上通商破壊作戦 ※同時受注
- W 海上輸送路の安全確保に努めよ! & M 海上護衛強化月間 ※同時受注
- 2週間目以降
- Q 強行輸送艦隊、抜錨!
- M「空母機動部隊」西へ!
- 調整:敵補給艦を3隻撃沈せよ!
- Q 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦
- Q 沖ノ島海域迎撃戦 ※同時受注
- M「潜水艦隊」出撃せよ! ※追加受注
- Q 前線の航空偵察を実施せよ! ※追加受注
- Q 拡張「六水戦」、最前線へ! ※一時受注
- M「水雷戦隊」南西へ!
- M「水上反撃部隊」突入せよ!
- Q 泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!
- Q 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦 ※一時受注
- 調整:「い号作戦」が終わっていない場合 その2
- W 海上護衛戦 & M 海上護衛強化月間 その2 ※追加受注
- W 敵北方艦隊主力を撃滅せよ!
- Q 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦 その2 ※再受注
- Q 拡張「六水戦」、最前線へ! その2 ※再受注
- Q 新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ! ※追加受注
- Q 精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ! ※追加受注
- 最終:M 海上護衛強化月間
- ひとこと
1週間目
ウィークリー系を中心に終わらせて任務を開放していきます。
まずはデイリー任務3つから
- 敵艦隊を撃破せよ!
- 敵艦隊主力を撃滅せよ!
- 敵補給艦を3隻撃沈せよ! ※補給艦狩りの手引き
- あ号作戦・い号作戦を受注して次へ。以後、ミスを防ぐためなるべく解除しない。あ号作戦を達成したら、ろ号作戦を受注しながら進める。
3を達成すれば必要なウィークリー任務が開放される。これ以外のデイリー出撃任務は他の定期任務に関わりが無いので触れない。もちろん、多少の資源は手に入るので必要ならついでに受けるといい。
また、敵艦隊主力を撃滅せよ! → 精鋭艦隊演習 (当日中に勝利7回) → マンスリー「兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!」と開放されていくため、月のはじめはいきなり演習に行かず、「敵艦隊主力を撃滅せよ!」を先に済ませた方がいい。
2-2 ハズレルートで補給艦狩り
条件 | 空母系3以上 |
---|---|
編成例 | 軽空母3+潜水艦3 |
敵制空 | なし |
索敵 | なし |
備考 | 輸送ワ級2隻が確定する全1戦のハズレルート。 敵は輸送・軽巡・駆逐のみ。 潜水艦で空母を守りながら反復出撃しよう。 終点でボーキサイトを拾える。 |
航空戦は疲労の影響を受けないようなので、赤疲労も無視して出撃できる。
潜水艦が被害を受けたら別の艦と入れ替えればいい。
画像では潜水3+空母3だが、空母を増やせばもっと安定する。
M「第五戦隊」出撃せよ!
条件 | 2-5ボスS勝利×1 妙高+那智+羽黒+自由枠3 |
---|---|
備考 | 条件は「妙高型」ではない。足柄ではダメなことに注意。 |
開放 | 海上護衛強化月間 |
2-5 沖ノ島沖
受注 | 「第五戦隊」出撃せよ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 戦艦級(低速)1+妙高+那智+羽黒+航巡1+軽巡1 |
敵制空 | ボス優勢42 確保84 |
索敵 | 分岐点係数1:49? |
備考 | 道中3戦の上ルート。 要 ドラム缶装備2隻。 要 低速艦(戦艦を入れる場合)。 矢矧と最上が雷撃装備なのに射程中なので、重巡2隻は先に砲撃できるように、イタリア砲で射程長にしている。 |
M「水上打撃部隊」南方へ!
条件 | 5-1ボスS勝利×1 [扶桑型 / 伊勢型 / 長門型 / 大和型]3+軽巡1+自由枠2 |
---|---|
備考 | 任務の説明文にある「戦艦3隻」は条件に記載した艦でなくてはならない。 |
開放 | なし |
5-1 南方海域前面
5-1編成例その1 ながむつ
受注 | 「水上打撃部隊」南方へ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 長門改二+陸奥改二+戦艦級1+軽巡1+重巡級2 |
敵制空 | ボス優勢0 or 126 or 252 |
索敵 | なし |
備考 | 中央ルート道中3戦。 ボス前で15%は逸れるが、うずしおとDマスを回避して楽なBマスを通れる。 Eマスはエフェクト無しの対潜マスなため単横陣を選択。 戦艦が並ぶGマスは梯形陣の特殊砲撃に期待する。 重巡級を駆逐2に変えればボス固定だが大破しやすく、開幕は25%でうずしおに向かう。 鈴谷の水爆は1%未満の確率だが枯れるかも。瑞雲12型に変更すると4%程度で枯れる。 ボスが制空値の高い1パターンだと制空拮抗だが、だとしても負けはしない。 |
5-1編成例その2 大和改二/重
受注 | 「水上打撃部隊」南方へ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 大和改二/重+伊勢改二+日向改二+軽巡1+重巡級2 |
敵制空 | ボス優勢0 or 126 or 252 |
索敵 | なし |
備考 | 中央ルート道中3戦。 ながむつと同じ。大和のぶん消費は重いけど発動率が高い。 Eマスはエフェクト無しの対潜マスなため単横陣を選択。 戦艦が並ぶGマスは梯形陣の特殊砲撃に期待する。 日向と鈴谷の水爆は1%未満の確率だが枯れるかも。瑞雲12型に変更すると4%程度で枯れる。 ボスマスの制空値が高いパターンでもほぼ優勢。 |
M 兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!
条件 | 1-2、1-3、1-4、2-1ボスS勝利×1ずつ [軽空母 / 軽巡級]1+[駆逐 / 海防]3+自由枠2 |
---|---|
備考 | 「精鋭艦隊演習」の達成で出現。事前に達成しておくこと。 1-4は最後に回す。 |
開放 | 南西諸島方面「海上警備行動」発令! |
1‐2 南西諸島沖
受注 | 兵站線確保!海上警備を強化実施せよ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 軽巡1+駆逐4 |
敵制空 | なし |
索敵 | なし |
備考 | 5隻編成。 軽巡1+駆逐4でボス固定最短ルート。 何も難しいことはない。 |
イヤーリー(仮) | 1月 精強「第七駆逐隊」緊急出動! -駆逐4を「朧 漣 曙 潮」改/改二の4人にする 2月 「海防艦」、海を護る! -海防3+(軽空母/軽巡)1+駆逐1 6月 鎮守府近海海域の哨戒を実施せよ!(S勝利×2) -駆逐(旗艦)1+軽巡1+(駆逐/海防)3 1月と2月のふたつは同時進行不可。 |
Q 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒 ※追加受注
条件 | 1-3、1-4、2-1、2-2、2-3ボスS勝利×1ずつ 空母系1+自由枠5 |
---|---|
備考 | 二つの任務とそれぞれ違うタイミングで同時進行する。 |
開放 | なし |
1-3 製油所地帯沿岸
受注 | 兵站線確保!海上警備を強化実施せよ! 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 軽空母1+駆逐4+水母1 |
敵制空 | なし |
索敵 | なし |
備考 | 道中2戦。 水母を入れるとちょっと燃料を拾えることがある。 1隻なら駆逐を航巡にしてもいいはずだが、そこまでしなくても勝てる。 |
イヤーリー(仮) | 1月 精強「第七駆逐隊」緊急出動! -駆逐4を「朧 漣 曙 潮」改/改二の4人にする 2月 「海防艦」、海を護る! -軽空母1+海防3+(水母/航巡)1 ※Hうずしおを踏む 3月 工作艦「明石」護衛任務 -明石(旗艦)+航巡1+駆逐3+軽空母1 6月 鎮守府近海海域の哨戒を実施せよ!(S勝利×2) -駆逐(旗艦)4+軽空母1+水母1 -駆逐(旗艦)1+海防3+軽巡1 なら海防艦とは同時進行可。 |
2-1 南西諸島近海
受注 | 兵站線確保!海上警備を強化実施せよ! 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 軽空母1+駆逐3+空母系1+水母1 |
敵制空 | ボス優勢81 確保162 |
索敵 | なし |
備考 | 道中2戦。 水母がいると高速建造材を拾える。 制空権確保の方がボーキサイトに優しい。 |
イヤーリー(仮) | 3月 工作艦「明石」護衛任務 -明石(旗艦)+駆逐3+軽空母1+空母系1 |
1-4 南西諸島防衛線
受注 | 兵站線確保!海上警備を強化実施せよ!(達成) 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 軽空母1+駆逐4+空母系1 |
敵制空 | ボス優勢30 確保60 |
索敵 | なし |
備考 | 道中2戦。 駆逐4でJ→ボスマス固定。 ※次の任務も全く同じ編成で出撃する。 |
イヤーリー(仮) | 6月 鎮守府近海海域の哨戒を実施せよ!(S勝利1/2) 編成例のまま、駆逐艦を旗艦にすれば同時進行可。次も1-4なので今は1勝のみでいい。 |
Q 南西諸島方面「海上警備行動」発令! ※追加受注
条件 | 1-4、2-1、2-2、2-3ボスS勝利×1ずつ [軽空母 / 軽巡級]1+[駆逐 / 海防]3+自由枠2 |
---|---|
備考 | 「空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒」と同時に進行する。 戦果+80 |
開放 | 発令!「西方海域作戦」 |
1-4 南西諸島防衛線
受注 | 南西諸島方面「海上警備行動」発令! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 軽空母1+駆逐4+空母系1 |
敵制空 | ボス優勢30 確保60 |
索敵 | なし |
備考 | 任務の編成条件が同じなので、直前と全く同じ編成で出撃できる。 |
イヤーリー(仮) | 6月 鎮守府近海海域の哨戒を実施せよ!(S勝利2/2) ここで2回目のS勝利を達成。 ↓ 南西方面の兵站航路の安全を図れ! 空母機動部隊、出撃!敵艦隊を迎撃せよ! が開放。 |
2-1 南西諸島近海
受注 | 南西諸島方面「海上警備行動」発令! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 軽空母1+駆逐3+空母系1+水母1 |
敵制空 | ボス優勢81 確保162 |
索敵 | なし |
備考 | これは3つ前と同じ編成。 |
イヤーリー(仮) | 6月 南西方面の兵站航路の安全を図れ!(A勝利×2) -軽巡(旗艦)1+駆逐3+空母系2 |
2-2 バシー海峡
受注 | 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒 南西諸島方面「海上警備行動」発令! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 軽空母1+空母系1+水母1+駆逐1+海防2 |
敵制空 | ボス優勢41 確保81 |
索敵 | なし |
備考 | 道中1戦の迂回ルート。 空母必須の条件下でGマスを回避するため海防2を混ぜる。 |
イヤーリー(仮) | 3月 工作艦「明石」護衛任務 -明石(旗艦)+駆逐3+軽空母1+水母1 Gマス30% 同時進行だと編成制限的にG回避は確定できない。 6月 空母機動部隊、出撃!敵艦隊を迎撃せよ! 海上警備行動と同時進行だと水母の枠が消えC→Eの固定ができない。明石とは絶対に無理。空母戦力の条件だけは満たせる。 |
2-3 東部オリョール海
受注 | 空母戦力の投入による兵站線戦闘哨戒(達成) 南西諸島方面「海上警備行動」発令!(達成)戦果+80 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 軽空母1+空母系1+水母1+駆逐3 |
敵制空 | ボス優勢81 確保162 |
索敵 | なし |
備考 | 道中2~3戦。 初手Aなら固定。BならJで稀に逸れる。 完全固定したいなら空母系1+軽巡1+駆逐4 |
イヤーリー(仮) | 3月 工作艦「明石」護衛任務 -明石(旗艦)+駆逐3+軽空母1+空母系1 5月 精鋭「第十九駆逐隊」、全力出撃! -正規空母1、軽巡1、磯波改二、浦波改二、綾波改二、敷波改二 空母は装甲空母が望ましい。逸れない軽量編成。 6月 空母機動部隊、出撃!敵艦隊を迎撃せよ! -軽空母(旗艦)1+重巡級2+駆逐3 どちらもJに進んだ場合はたまに逸れる。 |
調整:W「い号作戦」が終わっていない場合
達成するまで2-1へ潜水艦6隻で反復出撃。
※作業感に流されて大破進撃しないように注意。
備考 | ボス固定。空母が合計4隻出る。 |
---|---|
開放 | 海上護衛戦 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦 |
W 海上護衛戦 & M 海上護衛強化月間 ※同時受注
条件1 | 潜水艦15隻撃沈 |
---|---|
条件2 | 1-5ボスA勝利×10 |
備考 | 1-5を2週する。強化月間は終わらない。 |
開放1 | 敵東方艦隊を撃滅せよ! 敵北方艦隊主力を撃滅せよ! |
1-5 鎮守府近海
受注 | 海上護衛戦(達成) 海上護衛強化月間(残り8回) |
---|---|
目的 | A勝利×2 |
編成例 | 海防4 |
敵制空 | なし |
索敵 | なし |
備考 | 最短ルートなら左右どちらも潜水艦以外は出現しない。 海防艦のみ4隻が一番楽なルート。 4隻以内なら駆逐か航戦でもいいし、軽巡も2隻まではOK。 |
イヤーリー(仮) | 1月 精強「第七駆逐隊」緊急出動! -「朧 漣 曙 潮」改/改二の4人のみを編成 2月 「海防艦」、海を護る! -海防4 5月 精鋭「第十九駆逐隊」、全力出撃!(S勝利) -磯波改二、浦波改二、綾波改二、敷波改二の4人のみを編成 5月 鵜来型海防艦、静かな海を防衛せよ!(A勝利×2) -鵜来型[旗艦]、海防2 「海防艦」、海を護る!と同時進行可 6月 南西方面の兵站航路の安全を図れ!(A勝利×2) -軽巡or駆逐(旗艦)1+海防3 で「海防艦」、海を護る!と同時進行可。 |
次に向かう北方海域関連の任務とイヤーリー6月「AL作戦」を同時進行するなら、ここで2-4に向かい、イヤーリー6月「空母機動部隊、出撃!敵艦隊を迎撃せよ!」を終わらせること。
編成は「軽空母(旗艦)1+航巡2+軽巡1+駆逐2」など。
Q 北方海域警備を実施せよ!
条件 | 3-1、3-2、3-3ボスA勝利×1ずつ 軽巡1+自由枠5 |
---|---|
備考 | 3-3は同時進行する任務あり。 |
開放 | 精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ! |
3-1 モーレイ海
受注 | 北方海域警備を実施せよ! |
---|---|
目的 | A勝利×1 |
編成例 | 空母系2+軽巡1+雷巡1+駆逐2 |
敵制空 | ボス優勢42 確保84 |
索敵 | なし |
備考 | CFG道中2戦ルート。 |
イヤーリー(仮) | 5月 日英米合同水上艦隊、抜錨せよ! -戦艦級1+戦艦1+軽巡1+雷巡1+駆逐2(英米3以上 航戦2軽巡1はNG) 6月 AL作戦(S勝利) -軽空母2+軽巡1+雷巡1+駆逐2 |
3-2 キス島沖
受注 | 北方海域警備を実施せよ! |
---|---|
目的 | A勝利×1 |
編成例 | 軽巡1+駆逐5(高速+統一、電探1以上) |
敵制空 | なし |
索敵 | なし |
備考 | 高速+統一と電探1以上で確定Hマス回避の道中1戦安定ルート。 増設枠のある艦(高速+でも夜戦連撃できる艦)が2隻ほどいればオススメ。 Ташкентなら増設なしで夜戦連撃と高速+を両立可。 無理なら高速統一の軽巡1+駆逐5。電探1以上あれば運次第でHマス回避あり。 昼戦が1巡しかないので軽巡は開幕雷撃できる阿武隈改二か夕張改二特か矢矧改二乙がいい。 |
イヤーリー(仮) | 1月 精強「第七駆逐隊」緊急出動! -駆逐艦に「朧 漣 曙 潮」改/改二の4人全員を含む 5月 精鋭「第十九駆逐隊」、全力出撃!(S勝利) 駆逐艦に磯波改二、浦波改二、綾波改二、敷波改二の4人全員を含む。 |
W 敵北方艦隊主力を撃滅せよ! ※追加受注
条件 | 3-3、3-4、3-5いずれかのボスにB勝利×5(合計) |
---|---|
備考 | 3-5北方AL海域のゲージ破壊も行う。 |
開放 | なし |
3-3 アルフォンシーノ方面
受注 | 北方海域警備を実施せよ!(達成) 敵北方艦隊主力を撃滅せよ! |
---|---|
目的 | A勝利×1 |
編成例 | 空母系3+雷巡2+軽巡1 |
敵制空 | Eマス(2戦目)優勢108 確保216 |
索敵 | なし |
備考 | Eマスを踏む北回り道中3戦ルート。 最短ルートは編成が軽すぎて安定しないので、開幕で蹴散らす重編成に。 ボスへ向かうと必ずうずしおを踏むマップなので電探を装備する。 |
イヤーリー(仮) | 5月 日英米合同水上艦隊、抜錨せよ! -戦艦級1+重巡1+軽巡1+雷巡1+駆逐2(英米3以上)下ルート非最短 確保72 強うずしおの可能性あり 6月 AL作戦(S勝利) -軽空母2+軽巡1+空母系1+雷巡2 |
3-5 北方AL海域
受注 | 敵北方艦隊主力を撃滅せよ! |
---|---|
目的 | ボス撃沈×4 |
編成例 | 水母/軽巡1+駆逐5 |
敵制空 | Gマス最終形態(2戦目) 拮抗16 優勢35 確保69 |
索敵 | 分岐点係数4:28 |
備考 | 道中2戦下ルート。 「北方海域主力」達成のため残りのB勝利×4をここで消化。 ボス艦隊旗艦の撃沈でゲージ減少。4回目で破壊。 単艦退避してもルートは変わらない。画像の例では一人帰っても索敵は足りる。 最終形態になったら甲標的の一つを水戦に変えてGマス対策をする(ゲージ破壊後は最終形態固定)。 |
イヤーリー(仮) | 6月 AL作戦(S勝利) -軽空母2+戦艦級1+(軽巡/雷巡)2+潜母1 BDHK上ルート。 軽空母2以外に制限は無いので、コレはただの1例。 |
ここはゲージ破壊後の編成が最終形態に固定される海域だが、このルートでは2戦目が輪形陣に固定されるためむしろ楽になり、ウィークリーで通うにも都合がいい
上スタートで1戦してから下ルートに入る道中3戦の準下ルートもある。
「速吸改+水母3+軽巡2」なら開幕ランダムにできるため、準下ではなく下ルートを進めることもあり、精鋭水雷戦隊 司令部を持っていない場合はこちらの方が安定しそう。
※コメント欄で教えていただきました。ありがとうございます!
少し先の5-2でイヤーリー6月「機動部隊決戦」と「南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!」を同時進行したいなら、3-4に向かいイヤーリー6月「AL作戦」を達成しておく(3-4へ向かう定期任務はイヤーリーのみ)。
3-4AL:軽空母2+正規空母2+軽巡1+水母1
その場合、3-5ボス撃沈は3回までにして、ゲージ破壊は次週に回すと無駄が無い。
また、3-4は2月「精鋭『十九駆』、躍り出る!」と6月「AL作戦」の同時進行ができるはず……
その場合は (戦艦/空母)1+軽空母2+綾波改二+敷波改二+水母1 でACEGJPかな?
W 敵東方艦隊を撃滅せよ! & Q 発令!「西方海域作戦」 ※同時受注
条件1 | 4-1、4-2、4-3、4-4、4-5いずれかのボスにB勝利×12(合計) |
---|---|
条件2 | 4-1、4-2、4-3、4-4、4-5ボスS勝利×1 |
備考 | 4-5カレー洋リランカ島沖のゲージ破壊も行う。 4-4を最後に回す。 編成制限は無いのでイヤーリーなど他の任務があれば同時進行できる。 戦果+330 |
開放 | 敵東方中枢艦隊を撃破せよ! |
4-1 ジャム島沖
受注 | 敵東方艦隊を撃滅せよ! 発令!「西方海域作戦」 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 空母系2+軽巡1+雷巡3 |
敵制空 | ボス優勢36 確保72 |
索敵 | なし |
備考 | 道中3戦Gマス経由ルート。 Gマスは戦艦タ級/elite×2が複縦陣で現れるが、開幕で決めれば問題ない。 Dマスは潜水艦と軽巡・駆逐混じりの編成が多いため梯形陣を選択。 |
イヤーリー(仮) | 3月 重巡戦隊、西へ! -空母系2、重巡3、駆逐1 (AB or CF)DGJ ※イヤーリー「『海防艦』、海を護る!」が終わっていないと開放されないため、同時進行したいなら1-1と1-6を先に済ませておく。また、このチャートでは1-5のゲージ破壊はもう少し後なため、そちらも先に済ませる必要がある。 |
4-2 カレー洋海域
受注 | 敵東方艦隊を撃滅せよ! 発令!「西方海域作戦」 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 空母系2+軽巡1+雷巡1+駆逐2 |
敵制空 | Dマス(2戦目)優勢84 確保168 |
索敵 | なし |
備考 | 道中2~3戦 ACL or AEGL or BDCL 駆逐2なのでスタート→Aは約55%と低めだが、空いた枠に雷巡を入れたぶん、下に進んだ際もそこそこ安定する。 Bマスは潜水艦と軽巡・駆逐が混ざるので梯形陣を選択。 |
イヤーリー(仮) | 3月 重巡戦隊、西へ! -重巡3、軽巡1、駆逐2 ACL or AEGL or BDCL 9月 歴戦「第十方面艦隊」、全力出撃!(S勝利×2) -指定重巡、神風、正規空母2、軽巡1、駆逐1 9月の指定艦を使って3月の編成にすれば、この二つのイヤーリー任務同士も同時進行可。 |
4-3 リランカ島
受注 | 敵東方艦隊を撃滅せよ! 発令!「西方海域作戦」 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 戦艦級1+空母系2+軽巡1+駆逐2 |
敵制空 | ボス優勢155 確保309 |
索敵 | なし |
備考 | 道中3戦CDHN準中央ルート。 H→N(ボス)は何をどうしても逸れる可能性あり。この編成でも1割程度で発生。 要対地装備。とはいえ陸上型は港湾棲姫のみ、しかも前哨戦固定なのでこれでも十分。 もちろん、持っているなら一式砲戦車を装備させるといい。 夜戦までもつれ込むことはまず無い。 |
イヤーリー(仮) | 3月 重巡戦隊、西へ! -正規空母2、重巡3、駆逐1 5月 日英米合同水上艦隊、抜錨せよ! -戦艦級2+軽巡1+駆逐3(英米3以上) 空母が使えないため、H→Nと進める可能性は75%程度になる。 |
4-5 カレー洋リランカ島沖 ※ゲージ破壊まで反復出撃
4-5編成例その1 戦艦1空母3 高速+
受注 | 敵東方艦隊を撃滅せよ! 発令!「西方海域作戦」 |
---|---|
目的 | ボス撃沈×5(うちS勝利×1以上) |
編成例 | 戦艦級1+空母系3+重巡級1+雷巡1(高速+統一) |
敵制空 | ボス優勢207 確保414 最終形態ボス優勢167 確保333 |
索敵 | このルートにはなし |
備考 | 道中2戦。全艦「高速+」以上かつ戦艦+空母4隻以下で中央最短ルート。 能動分岐はDマスを選択。 陸上型は港湾棲姫のみだが最終形態はガチガチに堅く、随伴も駆逐がネ級やワ級に変わるので、最終形態では武蔵改二も夜戦でトドメを刺せるよう水偵を三式弾に変更する。 ボス艦隊旗艦の撃沈でゲージ減少。5回目で破壊。 |
イヤーリー(仮) | 2月 精鋭「十九駆」、躍り出る! 重巡級と雷巡の枠を綾波改二と敷波改二に変える。 |
4-5編成例その2 空母4 高速+
受注 | 敵東方艦隊を撃滅せよ! 発令!「西方海域作戦」 |
---|---|
目的 | ボス撃沈×5(うちS勝利×1以上) |
編成例 | 空母系4+重巡級1+軽巡1(高速+統一) |
敵制空 | ボス優勢207 確保414 最終形態ボス優勢167 確保333 |
索敵 | このルートにはなし |
備考 | 砲撃戦で陸上型を攻撃できない装備構成でも、夜間航空攻撃は有効。カットインも出る。 ボーキサイトの消費は多くなるが、開幕が強いため安定させやすい。 制空権確保させれば消費を大きく抑えられるけど、開幕攻撃力や射程の問題が出て中途半端になるかも? |
イヤーリー(仮) | 2月 精鋭「十九駆」、躍り出る! 重巡級と軽巡の枠を綾波改二と敷波改二に変える。 |
4-5編成例その3 軽量編成
受注 | 敵東方艦隊を撃滅せよ! 発令!「西方海域作戦」 |
---|---|
目的 | ボス撃沈×5(うちS勝利×1以上) |
編成例 | 正規空母2、軽巡1、(駆逐+海防)3 |
敵制空 | ボス優勢207 確保414 最終形態ボス優勢167 確保333 |
索敵 | このルートにはなし |
備考 | これは中央最短ルートの軽量編成バージョン。 水上艦は空母で、ボスは一式砲戦車持ちで相手をする。そのため対地艦爆は装備させていない。 海防艦はストッパーによって中破で留まるように期待。 |
イヤーリー(仮) | 2月 精鋭「十九駆」、躍り出る! (駆逐+海防)3の枠に綾波改二と敷波改二を入れる。 |
4-4 カスガダマ島
受注 | 敵東方艦隊を撃滅せよ!(達成) 発令!「西方海域作戦」(達成)戦果+330 |
---|---|
目的 | S勝利×1 + B勝利×0~3 |
編成例 | 正規空母2+軽空母1+軽巡1+駆逐2 |
敵制空 | ボス優勢72 確保144 |
索敵 | なし |
備考 | 道中3戦(AEIK)。 軽空母は戦艦級でも大丈夫。 ボスに潜水ヨ級が混じるパターンあり。正空以外は吸われるので要対応。 この編成なら単縦陣でもヨ級を沈められるはず。 「敵東方艦隊を撃滅せよ!」が終わるまで反復出撃。 4-5でボスを撃沈できない勝利があれば、ここの出撃回数はその分減る。 ※次も同じ海域で、このままの編成で出撃できる。 |
イヤーリー(仮) | 3月 重巡戦隊、西へ! -重巡3、軽巡1、駆逐2 AEIK |
W 敵東方中枢艦隊を撃破せよ!
条件 | 4-4ボスB勝利×1 |
---|---|
備考 | 特になし。 |
開放 | 南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ! |
4-4 カスガダマ島
受注 | 敵東方中枢艦隊を撃破せよ! |
---|---|
目的 | B勝利×1 |
編成例 | 正規空母2+軽空母1+軽巡1+駆逐2 |
敵制空 | ボス優勢72 確保144 |
索敵 | なし |
備考 | 直前と全く同じ編成で出撃できる。 |
W 南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ!
条件 | 5-2ボスS勝利×2 |
---|---|
備考 | 特になし。 |
開放 | 新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ! |
5-2 珊瑚諸島沖
受注 | 南方海域珊瑚諸島沖の制空権を握れ! |
---|---|
目的 | S勝利×2 |
編成例 | 翔鶴+瑞鶴+戦艦級1+雷巡1+駆逐2(高速統一) |
敵制空 | Cマス(1戦目空襲戦)優勢252 Fマス(3戦目)確保252 |
索敵 | 分岐点係数2:70 |
備考 | 道中3戦 BCDFO最短ルート 翔鶴と瑞鶴がいれば戦艦級を2隻まで編成しつつ簡単なルートを通れる。要高速統一。 ボスが空母棲姫になるパターンがあり、しかもそれだけ単縦陣の可能性がある。 Dマスには潜水カ級eliteが複縦陣で現れることがある。Dマスの敵は弱いので梯形陣にしたり、駆逐にソナーを装備したりで対応するといい。 また、Dマスに混じる潜水艦は旗艦と2番に位置しているため、陣形選択画面をどけてマスをクリックすれば、潜水艦がいるかどうか直前に確認できる。 |
イヤーリー(仮) | 6月 機動部隊決戦 ※AL作戦が終わっていないと開放されない。 空母を旗艦にするだけで同時進行可。 |
調整:「あ号作戦」が終わっていない場合
この時点であ号が残っていれば、1-1でキラ付けでもしながら達成する。
備考 | ここまで全て順調に進めていると出撃回数が2回足りないため。 デイリーやイヤーリーのために追加で出撃している人には関係ない話。 |
---|---|
開放 | ろ号作戦 海上輸送路の安全確保に努めよ! 泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ! |
W ろ号作戦 & W 海上通商破壊作戦 ※同時受注
条件1 | 輸送船50隻撃沈 |
---|---|
条件2 | 輸送船20隻撃沈 |
備考 | ろ号のために出撃していれば通商破壊も自然と終わる。 面倒だが、1週間目はもうすぐ終わりなのでバシクルに励もう。 |
開放1 | 海上輸送路の安全確保に努めよ! 「水雷戦隊」南西へ! 「空母機動部隊」西へ! |
W 海上輸送路の安全確保に努めよ! & M 海上護衛強化月間 ※同時受注
条件1 | 1-5ボスA勝利×3 |
---|---|
条件2 | 1-5ボスA勝利×10(残り8回) |
備考 | 1-5を3周する。強化月間は終わらない。 |
開放 | なし |
1-5 鎮守府近海
受注 | 海上輸送路の安全確保に努めよ!(達成) 海上護衛強化月間(残り5回) |
---|---|
目的 | A勝利×3 |
編成例 | 海防4 |
敵制空 | なし |
索敵 | なし |
備考 | 前回の出撃と合わせて、1-5ゲージ破壊が完了する |
開放 | 1-6 鎮守府近海航路 |
ウィークリー出撃任務は全て達成しました。お疲れ様でした。1週間目はおしまいですが、急ぎならこのまま進めても大丈夫です。
2週間目以降
すでに今月は達成済みのウィークリー「ろ号作戦」と「敵東方艦隊を撃滅せよ!」は、改修資材が手に入る別のウィークリー出撃任務に繋がるが、手間に見合わないので無視。必要なら任意のタイミングで下記を参考に。
条件1 | あ号→ろ号→海上輸送路の安全確保に努めよ!(ネジ3本) |
---|---|
条件2 | 東方艦隊→東方中枢艦隊→珊瑚諸島沖(ネジ2本) |
備考 | ろ号は美味しいマンスリーのトリガーなため月に一度はクリアしたい。 東方系は珊瑚諸島沖がクォータリーの三川艦隊に繋がるため季節ごとに一度。 |
Q 強行輸送艦隊、抜錨!
条件 | 1-6ゴール到達×2 航空戦艦/補給艦2+自由枠4 |
---|---|
備考 | 週の初め、デイリー出撃最初の二つがまだならついでにやるといい。 |
開放 | 前線の航空偵察を実施せよ! |
1-6 鎮守府近海航路
受注 | 強行輸送艦隊、抜錨!(達成) 敵艦隊を撃破せよ!(デイリー) 敵艦隊主力を撃滅せよ!(デイリー) |
---|---|
目的 | ゴール到達×2 |
編成例 | 補給艦2+駆逐4 |
敵制空 | Fマス(2戦目航空戦)優勢83 確保165 |
索敵 | このルートにはなし |
備考 | G→Fは固定できない(75%)。Kへ逸れたら帰ろう。 補給艦2隻は速吸、神威/改母、宗谷、山汐丸のいずれかから。神威改は一時的に水上機母艦となり、条件から外れることに注意。 山汐丸改の第1スロットは搭載8なので、ツ級入りの航空戦マスでも結構耐えられるし、枯れてもいい九九江草隊でも持たせれば敗北を回避できるかも。 例では相方に頑丈な宗谷を選択しているが、速吸や神威で水戦を装備すれば、山汐丸を先制対潜可能な構成にもできる。※コメント欄より。 ゴール手前のマスで大破しても、次の戦闘がないため進撃できる。 旗艦に応急修理○○を装備すれば、ゴール手前で大破しても強制撤退させられずに進撃できる。※旗艦の応急修理が消費されるのは次の戦闘開始時なので、戦闘が無くそのままゴールできるなら実際には消費しない。 敵潜水艦は弱いので、対潜シナジーのことは忘れて強力なソナーを複数装備しても大丈夫。※シナジーによる命中補正より小型ソナーが持つ命中補正の方が大きい。 |
開放 | あ号作戦 ※以後、受注しながら進めてもいい。 海上通商破壊作戦 ※以後、受注しながら進めてもいい。 (どちらも必須ではない) |
イヤーリー(仮) | 6月 南西方面の兵站航路の安全を図れ!(A勝利×2) だけは同時進行できなくもないが、つらい編成になるだけで意味が無い。 どうせゲージ破壊のため毎月7回もゴールを目指すのだから、個別にやった方が良い。 |
M「空母機動部隊」西へ!
条件 | 4-2ボスS勝利×1 空母系2+駆逐2+自由枠2 |
---|---|
備考 | 達成でマンスリー出撃任務全開放 |
開放 | 「水上反撃部隊」突入せよ! 沖ノ島海域迎撃戦 |
4-2 カレー洋海域
受注 | 「空母機動部隊」西へ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 空母系2+軽巡1+雷巡1+駆逐2 |
敵制空 | Dマス(2戦目)優勢84 確保168 ボス優勢42 確保84 |
索敵 | なし |
備考 | 道中2~3戦。 1週間目の「発令!『西方海域作戦』」で行った時と同じ編成。 Bマスは潜水艦と軽巡・駆逐が混ざるため梯形陣を選択。 |
調整:敵補給艦を3隻撃沈せよ!
条件 | 輸送船3隻撃沈 |
---|---|
備考 | 自然に組み込みたかったが無理そうなので2-2へ。 |
開放 | い号作戦 ※以後、受注しながら進める。 |
Q 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦
条件 | 2-4、6-1、6-3ボスA勝利×1、6-4ボスS勝利×1 |
---|---|
備考 | 達成でクォータリー出撃任務全開放。 4つ全ての海域に同時進行できる任務がある。 戦果+350 |
開放 | 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦 |
Q 沖ノ島海域迎撃戦 ※同時受注
条件 | 2-4ボスS勝利×2 |
---|---|
備考 | 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦 と同時に。 |
開放 | なし |
2-4 沖ノ島海域
受注 | 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦 沖ノ島海域迎撃戦(達成) |
---|---|
目的 | S勝利×2 |
編成例 | 戦艦級1+軽空母2+軽巡1+駆逐2 |
敵制空 | Lマス(3戦目)優勢84 確保168 |
索敵 | なし |
備考 | 道中3戦。 ボス固定最短編成は「軽巡1、駆逐4以上、(重巡級+軽巡級+駆逐)6」だが軽すぎて戦闘が辛い。 ルート分岐法則と戦力のバランスを考慮した結果が画像の編成。 うずしおを踏む可能性があるため電探を忘れずに。 |
M「潜水艦隊」出撃せよ! ※追加受注
条件 | 6-1ボスS勝利×3 |
---|---|
備考 | 伊良湖が1個手に入る以外に魅力がなく、別任務のトリガーでもない。 S勝利3回は結構たいへんな海域なので、スルーも一つの手。 |
開放 | なし |
6-1 中部海域哨戒線
受注 | 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦 「潜水艦隊」出撃せよ!(達成) |
---|---|
目的 | S勝利×3 or A勝利×1 |
編成例 | 空母系1+軽巡1+雷巡1+潜水3 |
敵制空 | ボス拮抗57 優勢126 |
索敵 | 分岐点係数4:36 |
備考 | 道中3戦。 G→I逸れは15%? 逸れた先のIマスは空母棲姫が出ることもある危険なおしおき部屋だが、伊401とまるゆがドロップする。 雷巡を潜水母艦にすれば固定になるけど戦闘が辛い。 S勝利は結構難しい……が、昔よりはマシな環境になってきた。 「潜水艦隊」の任務を無視するなら、A勝利×1でいい。 |
Q 前線の航空偵察を実施せよ! ※追加受注
条件 | 6-3ボスA勝利×2 水母1+軽巡2+自由枠3 |
---|---|
備考 | 特になし。 |
開放 | なし |
6-3 グアノ環礁沖海戦
受注 | 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦 前線の航空偵察を実施せよ!(達成) |
---|---|
目的 | A勝利×2 |
編成例 | 水母2+軽巡3+駆逐1 |
敵制空 | なし |
索敵 | 分岐点係数3:38 |
備考 | 道中3戦。 開幕の能動分岐は下のCマスを選択。 編成制限でE→G固定が不可能なので、開き直って精一杯の重編成。 二期の仕様変更で、このルートでもボス戦の弾薬ペナルティは無くなった。 Eマスでツ級elite入り編成を引くと晴嵐がたまに枯れる。 |
Q 拡張「六水戦」、最前線へ! ※一時受注
条件 | 5-1、5-4、6-4、6-5ボスS勝利×1ずつ 次のいずれかを満たす編成で出撃。 ・「夕張改二/特/丁(旗艦)+睦月/如月/弥生/卯月/菊月/望月から2+自由枠3」 ・「夕張改二/特/丁(旗艦)+由良改二+自由枠4」 |
---|---|
備考 | 今は6-4ボスS勝利×1のみで残り(6-5 5-1 5-4)は後回し。 戦果+390 |
開放 | なし |
6-4 中部北海域ピーコック島沖
受注 | 戦果拡張任務!「Z作戦」前段作戦(達成)戦果+350 拡張「六水戦」、最前線へ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 夕張改二特(旗艦)+秋津洲+長門改二+陸奥改二+睦月改二+如月改二 |
敵制空 | ボス優勢168(目標124 or 118以上) |
索敵 | なし |
基地 | 出撃:1部隊 陸攻4をCマス集中(半径3) |
備考 | 道中4戦(通常戦2回、空襲戦2回) ボス5パターン中4つで優勢になる調整。※クリア後・司令部Lv120 夕張はこの組み合わせなら大破・T字不利でも対砲台・離島の砲撃戦キャップに届き、集積地棲姫を一撃で倒せる。 如月は大破・反航戦でも対砲台の砲撃戦キャップ220に届き、集積地棲姫を一撃で倒せる。 睦月は中破・T字不利なら集積地棲姫を一撃で倒せる。 航空隊をボスに送るのもアリだが砲台の対空射撃がひどいのでCマスに送った。 この後、六水戦任務はしばらく行かないので解除していい。 |
イヤーリー(仮) | 6月 機動部隊決戦 旗艦指定のため両立不可。 |
これでクォータリー定期出撃任務も全開放されました。以後も効率よく進めていきますが、その分ややこしく……出撃前に「受注」欄の確認をお忘れなく。
M「水雷戦隊」南西へ!
条件 | 1-4ボスS勝利×1 軽巡(旗艦)1~3+駆逐3~5 |
---|---|
備考 | 軽巡と駆逐しか編成できない。 |
開放 | なし |
1-4 南西諸島防衛線
受注 | 「水雷戦隊」南西へ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 軽巡2(旗艦)+駆逐4 |
敵制空 | ボス拮抗14 優勢30 確保60 |
索敵 | なし |
備考 | 道中2戦。 駆逐4以上でJ→ボスマス固定。 水戦や水爆を積める軽巡に積んで敵の弾着阻止。 射撃耐性がない水爆でも、制空権喪失でなければ被撃墜は発生しないはず? 軽巡1駆逐5で精鋭水雷戦隊 司令部を使ってもいいけど、退避が必要な機会は多分ない。 |
M「水上反撃部隊」突入せよ!
条件 | 2-5ボスS勝利×1 駆逐4(旗艦)+重巡1(航巡不可)+軽巡1 |
---|---|
備考 | これでマンスリー出撃任務は(ほぼ)完了する。 |
開放 | なし |
2-5 「水上反撃部隊」突入せよ!
受注 | 「水上反撃部隊」突入せよ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 駆逐4(旗艦)+重巡1+軽巡1 (高速統一) |
敵制空 | ボス拮抗19 優勢42 確保84 |
索敵 | 分岐点係数1:34 |
備考 | 道中3戦BFEIOルート。 ボスはヲ級flagshipやル級fragshipが並ぶ。火力の高い艦で夜戦勝負。 低速艦がいると上ルートになり必要索敵値が激増するため注意。敵も強い。 もし水爆に瑞雲12型を使うなら、6機のスロットに載せないと結構な確率で枯れる。 画像の例では、水爆の改修がある程度進んでいないと索敵が足りない。その場合はТашкентの枠を夜戦連撃にして電探を装備しよう。 また、上位の水爆が無く瑞雲12型・水戦・水偵みたいに装備するなら、電探を索敵の高いものにしたり、Ташкентに2積みしたり、改修した紫雲を使ったりでフォローしないと索敵がかなり不足する。 |
イヤーリー(仮) | 2月 精鋭「十九駆」、躍り出る! 駆逐に綾波改二と敷波改二を使えば同時進行可。 |
マンスリー出撃任務は「海上護衛強化月間」(1-5A勝利 残り5回)が残っていますが、それ以外はこれでおしまいです。
Q 泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!
条件 | 1-5、7-1、7-2-1、7-2-2ボスS勝利×3ずつ |
---|---|
備考 | 1-5は最後に回す。 「S勝利3回ずつ」が曲者。どこまで進めたか分からなくならないよう注意。 戦果+300 |
開放 | なし |
7-1 ブルネイ泊地沖
受注 | 泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ! |
---|---|
目的 | S勝利×3 |
編成例 | 軽巡1+駆逐4 |
敵制空 | なし |
索敵 | なし |
備考 | DGH道中3戦ルート。 対潜マップだがGマスだけは水雷戦隊。 開幕雷撃できる軽巡に甲標的を載せて、後は対潜装備でいい。 画像の編成例は先制対潜攻撃とGマス対策で火力を両立させた例。 実際のところ大破さえしなければクリアできるから、対潜対策だけでもなんとかなる。 |
7-2-1 タウイタウイ泊地沖 第一ゲージ
受注 | 泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ! |
---|---|
目的 | S勝利×3 |
編成例 | 海防3+軽空母1+軽巡1 |
敵制空 | なし |
索敵 | なし |
備考 | 道中2戦。 対潜マップだがボスの随伴に輸送・駆逐が混ざる。 S勝利が必要なので、潜水艦に砲撃を吸われて中途半端にならない工夫が要る。 護衛空母の先制対潜か、水上優先で砲撃する鈴熊航改二を利用したり、軽巡に対潜と夜戦連撃を両方やらせたりしよう。 ボスマスでは複縦陣を選択。(雷撃を戦力に数えない編成の場合は梯形陣を選択) ボス艦隊旗艦の撃沈でゲージ減少。3回目で破壊。 |
開放 | 7-2-2(第二ゲージ) |
Q 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦 ※一時受注
条件 | 7-2-2、5-5、6-2、6-5ボスS勝利×1ずつ |
---|---|
備考 | 今は7-2-2のみで残り(6-2 6-5 5-5)は後回し 戦果+400 |
開放 | なし |
7-2-2 タウイタウイ泊地沖 第二ゲージ
受注 | 泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ! 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦 |
---|---|
目的 | S勝利×3 |
編成例 | 戦艦級1+空母系1+軽空母1+航巡1+駆逐2(高速統一) |
敵制空 | ボス優勢359 |
索敵 | 分岐点係数4:69 |
備考 | 道中3戦、6隻編成時の最短ルート。 要高速統一。 ツ級に注意。対空射撃回避の強力な艦載機が望ましい。 ボス艦隊に戦艦がいないので、自艦隊に混ぜないと2順目がない。 この後、「Z作戦」後段作戦は解除していい。 |
イヤーリー(仮) | 9月 歴戦「第十方面艦隊」、全力出撃!(S勝利×2) -戦艦級1+正規空母1+軽空母1+指定重巡1+神風+駆逐1(高速統一) |
調整:「い号作戦」が終わっていない場合 その2
ウィークリーも同時に進めていくため、い号が残っているなら潜水6で2-1へ。
備考 | ボス固定。空母が合計4隻出る。 |
---|---|
開放 | 海上護衛戦 |
W 海上護衛戦 & M 海上護衛強化月間 その2 ※追加受注
条件1 | 潜水艦15隻撃沈 |
---|---|
条件2 | 1-5ボスA勝利×10(残り5) |
備考 | またこの組み合わせ。 1-5を3周する。強化月間はやっぱり終わらない。 |
開放 | 敵東方艦隊を撃滅せよ!(やらない) 敵北方艦隊主力を撃滅せよ! |
1-5 鎮守府近海
受注 | 泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!(達成)戦果+300 海上護衛戦(達成) 海上護衛強化月間(残り2回) |
---|---|
目的 | S勝利×3 |
編成例 | 海防4 |
敵制空 | なし |
索敵 | なし |
備考 | 特になし。 |
W 敵北方艦隊主力を撃滅せよ!
条件 | 3-3、3-4、3-5いずれかのボスにB勝利×5(合計) |
---|---|
備考 | ウィークリー任務。別にこのタイミングでなくとも構わない。 この先に混ざるとややこしいので、今がちょうどよかっただけ。 |
開放 | なし |
3-5 北方AL海域
受注 | 敵北方艦隊主力を撃滅せよ! |
---|---|
目的 | B勝利×5 |
編成例 | 水母/軽巡1+駆逐5 |
敵制空 | Gマス最終形態(2戦目) 拮抗16 優勢35 確保69 |
索敵 | 分岐点係数4:28 |
備考 | 道中2戦下ルート。 前回と同じ。 |
Q 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦 その2 ※再受注
条件 | 7-2-2(済)、5-5、6-2、6-5ボスS勝利×1 |
---|---|
備考 | 残りの三つを終わらせる。もう解除しない。 |
開放 | なし |
6-2 MS諸島沖
6-2編成例その1 下ルート道中3戦
受注 | 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 空母系2+軽巡1+雷巡3 |
敵制空 | Fマス(2戦目)優勢252 ボス優勢126 確保252 |
索敵 | 分岐点係数3:40 |
備考 | 道中3戦の下ルート。駆逐2なら道中2戦だが戦闘が厳しい。 全てのマスのほぼ全パターンでツ級が出てくる恐ろしいマップ。 全4戦のルートなのに、最大で計7隻のツ級が出現する。 岩井隊と彗星江草隊の射撃回避はかなり強力なので2番手のスロットに。 重巡系は3隻まで入るが制空補助して攻撃機を増やすとボーキの消耗が増す。 結果、開幕勝負の雷巡3隻と対空要員のAtlantaを採用した。 画像の場合、24機の江草隊でも1%程度で枯れる。一航戦/熟練も1%に満たないが枯れる可能性はある。 |
6-2編成例その2 上ルート道中2戦+うずしお
受注 | 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 航巡1、軽巡2、駆逐3 |
敵制空 | Bマス 拮抗33 優勢72 Kボス 拮抗57 優勢126 |
索敵 | 分岐点係数3:32 |
備考 | 道中2戦 +うずしお(弾薬) 水雷中心での攻略に自信があったり、ボーキサイトを減らしたくなかったり、万が一にも艦載機の熟練度を剥がされたくないならこっち。 優勢も取れなくはないが、こだわると中途半端になるため、拮抗調整にしている。 砲撃戦での殴り合いは避けられないので駆逐艦もなるべく火力を高くする。 軽巡1+雷巡1+駆逐4なら単艦退避を組み込めるが、さすがに退避してしまうとS勝利は難しい。 うずしおは強うずしおの可能性がある。その時は帰ろう。 また、ここのうずしおは燃料ではなく弾薬を落とす。 |
Q 拡張「六水戦」、最前線へ! その2 ※再受注
条件 | 6-4(済)、5-1、5-4、6-5ボスS勝利×1ずつ 次のいずれかを満たす編成で出撃。 ・「夕張改二/特/丁(旗艦)+睦月/如月/弥生/卯月/菊月/望月から2+自由枠3」 ・「夕張改二/特/丁(旗艦)+由良改二+自由枠4」 |
---|---|
備考 | 6-5は今から出撃するが、5-1と5-4は飛び飛びになるため注意。 |
開放 | なし |
6-5 KW環礁沖海域
受注 | 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦 拡張「六水戦」、最前線へ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 夕張改二特(旗艦)+睦月改二+如月改二+戦艦級2+航巡1 |
敵制空 | Iマス 優勢69 確保138 Mボス 劣勢105 拮抗209 優勢468 ※Mボス艦隊を基地航空隊が4回劣勢で削れば、本隊は340~360ぐらいでほぼ優勢。150~160ぐらいならほぼ拮抗。 |
索敵 | 分岐点係数3:35 |
基地 | 出撃:2部隊 2部隊とも陸戦1陸攻3でボス集中(半径5) ゲージを2回削ると基地への空襲が始まる。 |
備考 | 道中4戦(対潜1 夜戦1) 下スタート下回りルート。 4戦目が開幕夜戦マスだが3番目のツ級以外は単発なので意外と怖くない。 また、夜戦突入時のcond値減少は-2なので、それまでの3戦がS勝利なら自然と全員キラキラ状態で挑める。 そのため、1戦目の対潜マスできっちりSを取れるように組むのがポイント。 画像の例では99%以上ボス優勢。伊勢型改二がそろっていないと優勢狙いは無理がある。が、拮抗調整でも割となんとかなるはず。 ボス艦隊旗艦の撃沈でゲージ減少。6回目で破壊。 ゲージが減少するにつれて敵編成が強化されていく。 イヤーリー以外で6-5へ向かう定期任務は無いので、反復出撃でゲージ破壊するのもいい。 |
イヤーリー(仮) | 6月 機動部隊決戦 旗艦指定のため両立不可。 |
5-5 サーモン海域北方
ここからしばらくは南方海域。支援艦隊は出づっぱりなので、通常の遠征はお休みです。
5-5編成例その1 上ルート
受注 | 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦(達成)戦果+400 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 戦艦級2+空母系2+航巡1+軽巡1 |
敵制空 | Kマス 優勢341 Pマス 優勢161 確保321 Sボスクリア前 優勢392 Sボスクリア後 優勢356 |
索敵 | 分岐点係数2:80 |
備考 | 道中3戦 うち対潜1 BKPS 上ルート。 砲撃支援は道中・決戦ともに出す。 ゲージ割り前のS勝利を目指した編成。 大和型なら戦艦レ級に狙われても割と耐えられるし、今のキャップなら姫・レ級×2のパターン相手でも砲撃戦でやり合える。 長門改二と陸奥改二で特殊攻撃を使ってもいいが、不発が辛い。 でも大和型改二を使うなら、上より中央下ルートの方がいいかな? ゲージ破壊前はボスマスに潜水ヨ級、ゲージ破壊後はeliteが現れるので対潜装備を忘れずに。 ボス艦隊旗艦の撃沈でゲージ減少。5回目で破壊。 5-5に向かう定期任務は他に無いため、ゲージを割るつもりなら反復出撃。 |
イヤーリー(仮) | 6月 機動部隊決戦 空母を旗艦にしていれば、編成例のままで達成できる。 |
5-5編成例その2 中央下ルート
受注 | 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦(達成) |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 戦艦級2+正規空母1+補給艦1+駆逐2 |
敵制空 | Hマス 劣勢69 拮抗137 優勢306 Sボスクリア前 劣勢88 拮抗175 優勢392 Sボスクリア後 劣勢80 拮抗159 優勢356 |
索敵 | 分岐点係数2:66 |
備考 | 道中3戦 うち対潜1+うずしお BFDHNOS 中央下ルート 補給艦を使って、戦艦級2+正規空母1を連れていく編成。 他の補給艦は道中大破のリスクが高いので、頑丈な宗谷を採用。 道中にレ級がいないため、道中支援なしでも割と安定する。でも決戦支援はなるべく出したい。 ボスマスで梯形陣の特殊砲撃。 |
イヤーリー(仮) | 6月 機動部隊決戦 空母を旗艦にしていれば達成できるが、特殊砲撃を前提にしているため中央下ルートでは難しい。 |
5-5編成例その3 下ルート
受注 | 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦(達成) |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 戦艦級2+駆逐4 |
索敵 | 分岐点係数2:66 |
備考 | 道中3戦 うち夜戦2 ACEGIMOS 下ルート。 砲撃支援は道中・決戦ともに出す。 特殊攻撃と、駆逐艦4隻の夜戦カットインでボスに挑む。 当然の制空権喪失だが、ボーキサイトの消費を抑えられる。 頼りない見た目とは裏腹に、姫・レ級×2相手にS勝利を取れることもある。 索敵がとても厳しいことに注意。 ※詳しく説明すると長すぎるので、詳細が必要ならこっちに書いたやつを読んでください。 |
Q 新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ! ※追加受注
条件 | 5-1、5-3、5-4ボスS勝利×1 古鷹/加古/青葉/衣笠/鳥海/天龍/夕張から4+自由枠2 |
---|---|
備考 | 指定重巡の改二では加古改二だけ耐久が4n。 戦果+200 |
開放 | なし |
5-1 南方海域全面
受注 | 拡張「六水戦」、最前線へ! 新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 夕張改二特(旗艦)+指定の重巡3+睦月改二+如月改二 |
敵制空 | ボス制空値168 |
索敵 | なし |
備考 | 道中2戦 Gマス回避の上ルート。 二つの任務を同時にこなすための編成。 とにかく本隊が弱いので、砲撃支援は道中・決戦ともに出す。 こちらに航空戦力がないためFマスとボスで制空権喪失の可能性あり。 重巡にバルジを2個ずつ積めばFのネ級に連撃されても割と耐える。 Gマスに行かないし、羅針盤勝負もなく、見た目の印象ほど大変ではない。 |
5-3 サブ島沖海戦
受注 | 新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ! |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 指定の重巡3+指定の軽巡1+航巡2 |
敵制空 | ボス優勢140 |
索敵 | なし |
備考 | 道中2戦(夜戦2回) 砲撃支援は道中・決戦ともに出す。 最上型改二の増設スロットを利用すれば夜戦連撃と制空の両立が楽。 |
イヤーリー(仮) | 2月 精鋭「十九駆」、躍り出る! -指定の重巡3+指定の軽巡1+綾波改二+敷波改二 同時進行できなくはないが、さすがに水戦すら装備できないのはボスがきついか。 5月 精鋭「第十九駆逐隊」、全力出撃! 指定艦が多すぎるため両立不可。 |
Q 精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ! ※追加受注
条件 | 5-4ボスS勝利×2 長波改二+高波改/沖波改/朝霜改から1+自由枠4 ※「改」は改二でも達成できる。 |
---|---|
備考 | 1回目は三川艦隊と、2回目は六水戦と一緒にやる。 |
開放 | なし |
5-4 サーモン海域 ※1回目
受注 | 新編成「三川艦隊」、鉄底海峡に突入せよ!(達成)戦果+200 精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ! ※六水戦とも一緒に行くのでこの編成ではS勝利1回だけで次へ。 |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 指定の重巡/軽巡4+長波改二+指定の駆逐1 |
敵制空 | ボス優勢140 |
索敵 | 分岐点係数2:45 |
備考 | 道中3戦(夜戦2回) 中央うずしおルート。 砲撃支援は道中・決戦ともに出す。 三川艦隊と三十一駆を同時にやるならこういう編成になる。 開幕うずしおなので電探を積んで軽減。 旗艦に探照灯を積んで道中夜戦の被害分散を狙う。 航空戦力がないので連撃用の水偵は不要。照明弾で夜戦対策を。 夜戦が2回あるが、2回目は1~3番艦が輸送ワ級なためさほど怖くない。 |
5-4 サーモン海域 ※2回目
受注 | 拡張「六水戦」、最前線へ!(達成)戦果+390 精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!(達成) |
---|---|
目的 | S勝利×1 |
編成例 | 夕張改二特(旗艦)+由良改二+長波改二+指定の駆逐1+戦艦級1+航空戦艦1 |
敵制空 | ボス優勢140 |
索敵 | 分岐点係数2:45 |
備考 | 直前と同じ、中央うずしおルート。 六水戦と三十一駆を同時にやるならこの編成。 低速戦艦が2隻以上いると、初戦の相手がヒドい夜戦マスに変化するため注意 (どちらか片方だけでも高速戦艦か航空戦艦ならOK)。 さっきと違って戦艦がいる上、制空優勢も取れるのでボスは多少の余裕がある。 支援は道中に。もちろん、念には念で決戦を出すのもいい。 |
これでクォータリー出撃任務は完了です! お疲れ様でした!
最終:M 海上護衛強化月間
実はまだマンスリーのコレが残ってます。1-5A勝利(残り2回)。次に来るウィークリーの「海上護衛戦」に合わせて終わらせて下さい。もちろん、月末が迫っているなら単独で。
ひとこと
今までは何となく進めていましたが、ちゃんと整理すれば1~2週間で終わりますねコレ。
書くのは結構大変だったけど、ある程度納得のいく形で一本道にできると楽しかったです。RTAのチャート考える人ってこんな気分なのかな?
……後で見直したらガバが見つかるのかな……?
追記:クォータリー工廠任務も効率よく消化できるようにまとめてみました。
コメント
このガイドすっげええええ
特別に5-4 1回目 2回目の辺超有能
そう言ってもらえると嬉しいですね。役に立ちそうならもっとウレシイ…ウレシイ…。
チャートがとてもありがたいです
上から進めてたところミスを見つけたので報告します
「水上打撃部隊」南方へ!の新編成例にて長門改二+陸奥改二+軽巡1+重巡級2とありますが戦艦級1が抜けているかと思います
ほ、本当だ……! 伊勢改二の分が完全に抜けてました。ご指摘ありがとうございます!
チャート作りお疲れさまでした。丁寧な作りですばらしい仕上がりだと思います。
今後継続して利用させていただきますね!
ギブアンドテイクということで提案させていただきます。イヤーリー任務と結び付けられたら更に良くなると思います。
ただ低頻度ですし詳しく乗せると内容がくどくなるので注意書き程度で
例えば
任務〇〇
○月イヤーリー任務「〇〇」と並行可能
この程度の追記だけでも十分助かります。
ありがとうございます、嬉しいです!
とりあえずイヤーリーについて付け足してみました。「合ってるかなぁ?」という不安はありますが……実際に自分で使えばわかるんですが、年に一度でタイミングがバラバラなので(´・ω・`)
クォータリー消化のために再度お世話になってます。
イヤーリーの追加ありがとうございました。改めて、すっごく便利なページだと感じました!
それは良かったです。クォータリー任務がんばってください!
敵北方艦隊主力を撃滅せよ!で3-5の編成ですが,準下ルートで
速吸1水母3軽巡2で航空戦+開幕雷撃4or5本の殴られる前に沈めてやるぜ戦法が結構おすすめです
精鋭水雷戦隊 司令部を持ってないような人や水母・補給が十分育ってる人にとっては軽1駆5より楽かなと思います(速吸他入れてるので消費が重くなります)
水母3なので水母に甲標的+瑞雲いっぱいでボス前の軽空母に制空確保取れます
1マス目で北の戦艦ありマス行ったときにちょっと大破リスクありますが, 大体開幕3-4隻撃破できるので意外と抜けられます(過去10戦で大破1です)
2マス目以降(あるいは1マス目南)はこちらのほうが大破リスク低いかなと思います
おお、なるほど。ルート分岐法則を見てきた感じ……開幕ランダムで下ルートに進めれば水雷での攻略と違い開幕で決めていけるし、開幕が上のBマスでもそこからはB→C→F→Gと下ルートに入れるんですね。
速吸改は……枯れるのはある程度受け入れて九七友永×2と整備員で射程長にして……
ボスがツ級だけど水爆は弱耐性でも12機なら枯れないし。
確かに単艦退避なしで下ルート固定編成にするより安定しそうです。
お教えくださりありがとうございます。追記してみます。
今更になりましたが, 参考になさる方のために編成を一応置いておきます
https://jervis.vercel.app/?p=iE7FLvn9MWg
速吸の第二スロはほぼ確実に熟練度が取れ, 第一スロはウィークリーで回してると取れることがあります
水母は射撃回避が無くても12スロに置けば, 熟練度が下がることはあっても枯れることはほぼないです
バケツは1,2個使ったり使わなかったりです. ボス戦以外での被弾は少ないので小破までなら出撃可能です
アトランタ落ちなかったショックでしばらく艦これから離れてたらクォータリー10日で終わらせないといけないことになって、焦って検索したらこちらのサイトに辿り着きました。
おかげ様で今朝方クォータリー任務完走できました。丁寧なフローチャートをありがとうございます!
お役に立ったならなによりです。
Atlantaは、まぁ……一度はドロップする機会が作られたんだから、また来ますよ、うん!
強行輸送艦隊、抜錨!ですが, 山汐丸改入れたら面白そうだったので今回やってみました(2出撃2到達)
https://jervis.vercel.app/?p=bnseDO0VSqc
山汐丸改は艦戦・艦爆・ソナーを積めますが, 羅針盤制御上で補給船として扱われます
なので1-6では強力な艦戦による制空権確保, 艦爆による航空戦, 対潜100を稼ぐことによる先制対潜, 通常昼戦では火力110で殴れると4役こなせます
味方の被弾が少なければ2戦目の航空戦でも勝利が望めます(補給組が被弾するとたいていC敗北)
注意点として, レベルが低いうちはソナー+艦爆だけで100稼ぐためにJu87のような対潜特化の艦爆と強力なソナーを使う必要があります
そのため駆逐には弱いソナーでも先制対潜を打てるような子が求められます
また, 装甲は速吸よりも低い20, 回避もLv99でも28しかありません
航空戦で唯一動けることと火力の高さから2,3戦目ではMVPとってキラが付くのでそれで回避力を補います
山汐丸改と速吸改のどちらかが十分にレベルが高ければもう片方を旗艦で守るといい感じです
どっかで時間を見つけて……1-6もそうですが、5-5とか、イヤーリーへのリンクがズレちゃったのとか直そうと思ってはいます(怠惰)。
航空戦マスの敗北は「まぁ熟練度剥がされるよりいいか」って感じだったけど、山汐丸に枯れてもいい艦爆を持たせるのはいいですね!
いつもお世話になってます
6-5なのですが、
Q 戦果拡張任務!「Z作戦」後段作戦 その2 ※再受注
の際に一気に終わらせても問題ないかと思います
お時間あったら、その旨の一文を付け加えてくださると嬉しいです
アドバイスありがとうございます。追加しました。