出撃制限で空母が使えないせいで開幕が弱くて、警戒陣でもちょっと事故りやすい印象でした。
でも特別難しくは無いし、消費も少なめだし、戦力ボスは高耐久だけど装甲破砕なしでも行けるぐらいのバランスかな。
画像の文字が見づらい時はウィンドウを大きくするか、クリックで拡大(オーバーレイ表示)してください。スマホなら横にしたり、ピンチアウトで拡大したり。
E2 R方面航空部隊 ショートランド沖/レカタ沖
攻略の流れ
- E2-1 輸送ゲージ1 進出第一陣
- E2-2 輸送ゲージ2 進出第二陣
- W2ボスマス開放 進出第二陣
- E2-3 戦力ゲージ 進出第二陣
- 装甲破砕(やらない)
この海域の特徴
- 空母系出撃不可。
- 制空値は水母を中心に稼ぐ。
- 基地航空隊は2部隊使用可、出撃可能1部隊。
- E2-2からは遊撃部隊で攻略する。
- どのゲージも、最短を通るなら高速統一が必要?
- 高速の水母を使うか、高速化するか。あるいは低速の水母で空襲マスを1個増やすか。
- 装甲破砕を無視する場合は、ギミックは無いも同然。
- 艦種特効と装備特効が存在する。
特効:E2
- 艦種特効
- 水母 – 1.17倍
- 軽巡 – 1.05倍
- 装備特効
- 水偵+水爆+水戦の合計
- 1個 – 1.05倍
- 2個 – 1.11倍
- 3個 – 1.16倍
- 4個 – 1.21倍
- 水上爆撃機
- 1個 – 1.03倍
- 2個 – 1.06倍
- 零式水上観測機
- 1個 – 1.075倍
- 2個 – 1.155倍
- 水偵+水爆+水戦の合計
水爆と零観の特効は、合計と乗算する。例えば、零観×2と装備した場合はおよそ1.28倍となる。
Spring 2022 Event/E-2
Branching compositions were reported over the course of the event. (NGA and KCNav)
投入した艦娘
E2-1 輸送作戦1
E2-1 Oマス輸送ボス1
札 | 進出第一陣 |
---|---|
ルート | 1-A-B(空襲)-C(対潜)-F(重巡)-M-O(輸送1ボス防空巡棲姫) |
編成 | 駆逐6 高速統一? |
制空 | B空襲 劣勢69 拮抗137 優勢306 |
索敵 | Mマス 数値不明(目安は分岐点係数4:64~65ぐらい?) |
ツ級 | Oボス 1隻 防空巡棲姫(対空CI) |
基地 | C対潜 半径3 東海集中 |
陣形 | 輪形-警戒-警戒-単縦 |
- 決戦支援を支援射撃で出す。
- 決戦支援を中心にボスA勝利を目指す。旗艦は夜戦連撃装備でフォロー。補強増設スロットがあり、「精鋭水雷戦隊 司令部」を増設に装備できる駆逐艦がいるなら、対空カットインも任せられる。
- 支援が当たらないと厳しいので、本隊の疲労抜き中にでも、支援艦隊にキラ付けをするといい。
- 水偵なしだと索敵が厳しめなので、電探装備の駆逐艦を用意している。もちろん、その艦娘は退避できない。索敵が足りないならドラム缶を下ろしてもう1個電探を装備する。
- 上陸用舟艇はどれを使っても輸送量が同じなため、ステータスがあるものや、改修済みのものを使う。※内火艇は違うので注意。
- 上陸用舟艇の改修では砲撃戦と夜戦の攻撃力が伸びる。
- 装甲艇(AB艇)には索敵値もある(+1)。
- 基地航空隊は対潜マスに送って、本隊には対潜装備をさせずに輸送用の装備を増やす。
- ボスA勝利を安定させるために基地航空隊をボスマスへ送るのも手だが、ボス旗艦の防空巡棲姫は対空カットインできる装備構成なうえに軽巡ツ級までいるため、お寒いことになるかも。
- 基地への空襲は重爆で、敵機は上のスロットほど搭載数が多い。なのでロケット戦闘機を起用しつつ、並び順は爆装が高いものを上から順番に配備すればいい。
- 他の編成について
- 重編成にすると下ルートになるっぽい。輸送量が減るし、道中に単縦陣の戦艦ル級flagship(旗艦)もいるし、軽量で上ルートが妥当かな?
- 単艦退避を考えない、あるいはできない場合は「水母1+駆逐5 高速統一」でも同じ最短ルート?
- 軽巡1+駆逐5だとD空襲マスが増える?
- 潜水艦5でも1ABCDFMO上ルートみたい。6隻だとEマスで対潜攻撃を受けるから5隻にするのかな。
- おそらく「BD空襲とC対潜を素通りして、Fマスには基地航空隊を送って黙らせる」という流れだと思われる。
- でも輸送量が相当少なくなるし、30回以上出撃することになりそう。
- 道中撤退回数:2
- ボスB勝利以下回数:2
E2-2 輸送作戦2
遊撃部隊(第3艦隊)で出撃する。第1艦隊の誤出撃による札付与に注意!
E1「R方面防備部隊」札と、E2-1「進出第一陣」札を混ぜて第1艦隊に配置しておけば安心。
E1札だけでもいいけど、意味は無くとも意図的に手間を増やせばうっかりは減る。
E2-2 T2マス輸送ボス2
札 | 進出第二陣 |
---|---|
ルート | 2-P(対潜)-Q-S(駆逐)-S1(ネ級elite)-T-T2(輸送2ボス水母棲姫) |
編成 | 高速戦艦1、軽巡1、雷巡1、駆逐3、水母1 高速統一 |
制空 | T2ボス 劣勢69 拮抗137 優勢306 |
索敵 | Tマス 数値不明(目安は分岐点係数4:68ぐらい?) |
ツ級 | T2ボス 1隻 水母棲姫もツ級並の対空射撃を行う |
基地 | P対潜 半径4 東海集中 |
陣形 | 警戒-警戒-警戒-単縦 |
- 輸送作戦おかわり。
- 今度はスタート2から遊撃部隊で出撃する。
- 決戦支援を支援射撃で出す。
- 安定を求めるなら、道中に対潜支援哨戒 兼 航空支援を出すのも良さそう。
- 道中に対空射撃の強い敵はいないため、ボーキサイトの消耗は少なく済む。
- ルート上に空襲マスはなく、敵の航空戦力はボス艦隊にしか存在しないため、対空カットインが無くても困らない。
- ボスマス航空劣勢。日進や増設スロットを使って高速化したCommandant Testeなら拮抗にもできるけど、劣勢で敵の連撃を許しても大した問題は無い。
- South Dakotaが徹甲弾を装備しないのは、ボスマスが航空劣勢で弾着観測射撃はできないことから、特効倍率を優先して零観×2を選択したため。
- 最短を通る条件としては……駆逐3が必要で、戦艦級は1隻まで、とかその辺りだろうか?
- 水雷戦隊で単艦退避を駆使しても行けそうだけど、この札は次の戦力ボスでも使うし、そちらは水雷戦隊だと厳しそう?
- ちなみに、この画像の例に使った艦娘は、E2-2 → E2-3と7人全員が続投する。
- 撤退回数:3
- T2ボス戦闘結果:S×5 A×2
E2-3 ボスマス開放ギミック
- RマスS勝利×1
- ……たぶんこれだけ?
E2-3 RマスS勝利×1
札 | 進出第二陣 |
---|---|
ルート | 2-P(対潜)-Q-R(駆逐6) |
編成 | 高速戦艦1、軽巡1、雷巡1、駆逐3、水母1 |
制空 | なし |
索敵 | なし |
ツ級 | なし |
基地 | P対潜 半径4 東海集中 |
陣形 | 警戒-単縦 |
- 遊撃部隊で出撃。
- 艦娘はE2-2から変わらず、装備だけ変更。
- Qマスは能動分岐なので、実質一本道。
- Rマスは警戒陣のパターンがある。
- 夜偵・探照灯・照明弾は夜戦での命中率を上げるために採用している。
- 万全を期するなら基地航空隊を陸攻4にしてR集中でいいんだろうけど、配備し直すボーキサイトがもったいないかも。
E2-3 戦力ゲージ
E2-3 W2マス戦力ボス
札 | 進出第二陣 |
---|---|
ルート | 2-P(対潜)-Q-R(駆逐6)-U(空襲)-W(雷巡)-W2(戦力ボス戦艦新棲姫) |
編成 | 高速戦艦1、軽巡1、雷巡1、駆逐3、水母1 高速統一? |
制空 | U空襲 劣勢131? W2ボス前哨/最終 劣勢36 拮抗71 優勢159 |
索敵 | W 数値不明(特効目的で零観を複数装備するので心配無用) |
ツ級 | W2ボス前哨 0~1隻 戦艦新棲姫(対空CI) W2ボス最終 1隻 戦艦新棲姫-壊(対空CI) |
基地 | W2ボス前哨 半径8 劣勢37 拮抗74 優勢165 W2ボス最終 半径8 劣勢36 拮抗73 優勢164 |
陣形 | 警戒-警戒-輪形-単縦-単縦 |
- 決戦支援を支援射撃で出す。
- 前衛支援を航空支援で出す。
- Wマスに雷巡チ級flagship×3が単縦・複縦・警戒で現れるので、支援が無いと閉幕雷撃が怖い。また、航空支援なら敵が警戒陣の場合でも、警戒艦側の駆逐艦を仕留めてくれる……かもしれない。でも全キラなら命中装備多めの支援射撃という手もあるか?
- Rマスは単縦陣の割合が大きいが、Wマスは警戒陣の割合が一番大きいみたい。
- 対潜支援を兼ねないのは、搭載数の多い正規空母を使いたいから。
- Wマスに雷巡チ級flagship×3が単縦・複縦・警戒で現れるので、支援が無いと閉幕雷撃が怖い。また、航空支援なら敵が警戒陣の場合でも、警戒艦側の駆逐艦を仕留めてくれる……かもしれない。でも全キラなら命中装備多めの支援射撃という手もあるか?
- 水戦や四式重爆 飛龍の改修が進んでいないと、拮抗が取れずに本隊優勢の確率が大きく下がる。
- 画像の例では85%程度で本隊優勢。
- 「ほんのちょっと足りない!」とか、「熟練度次第でブレそう」なんて場合は二式大艇に熟練度を付けるといいかも。
- 秋津洲、神威改母、日進改/甲なら装備できるので、適当な通常海域にでも連れていけばいい。
- とはいえ弾着可能なのはSouthDakotaだけだし、拮抗でも致命的な問題にはならない。
- ボスマスでの弾着を諦めて、劣勢調整の陸攻4もありだろうか。
- 魚雷カットインの軽巡と雷巡は位置をローテーションしてキラキラを維持する。
- 4スロ軽巡に零観を2個装備させて魚雷カットイン。
- ボスの戦艦新棲姫は難易度甲でも強個体ではなく、耐久980 装甲296どまり。随伴は弱めでこちらは7人、対空射撃は厳しいが基地航空隊もあり、装甲破砕なしでも十分撃破可能なライン。
- どうやら装甲破砕はずいぶんと面倒らしく、新しく札を付ける艦娘も必要になるようなのでスルーした。
- 弱い随伴を早く片付けて、ボスをタコ殴りにして、夜戦でドカンと決めたい。
- この戦闘において、随伴の処理で一番頼りになるのは支援射撃。ラストの決戦支援艦隊は命中率向上のため全キラを推奨したい。
- 出撃回数
- 前哨:9
- 最終:5
- 撤退回数
- 前哨:3
- 最終:2
- W2ボス戦闘結果
- 前哨:S×2 A×4
- 最終:撃沈失敗×2
コメント