E6甲 大規模反攻上陸!トーチ作戦!【カサブランカ沖海戦】艦これ攻略編成例

艦これ - イベント攻略

この姫もんくえに出られそう。

大和改二重を投入できるか否かで難易度がずいぶん変わる感じです。長門改二と陸奥改二でもクリアできないわけじゃありませんけど。

画像の文字が見づらい時はウィンドウを大きくするか、クリックで拡大(オーバーレイ表示)してください。スマホなら横にしたり、ピンチアウトで拡大したり。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

攻略の流れ

  1. E6-1
    1. ボスマス開放ギミック 西方先遣部隊
    2. 輸送ゲージ1 西方先遣部隊
  2. E6-2
    1. スタート2+ボスマス開放ギミック 西方先遣部隊
    2. 輸送ゲージ2 西方任務決戦部隊
  3. E6-3
    1. ボスマス開放ギミック トーチ作戦派遣部隊
    2. 戦力ゲージ1 トーチ作戦派遣部隊
  4. E6-4
    1. 戦力ゲージ2 西方任務決戦部隊
      1. 短縮ルート開放ギミック(やらない)
      2. 装甲破砕ギミック(やらない)
スポンサーリンク

この海域について

  • 航空機パズルによる特効補正がある。ただしE5に比べると234の倍率は小さい。
  • 全ての軽巡と駆逐艦に特効あり、戦艦もE6-3ボスマスとE6-4ボスマスで特効あり。
  • 基地航空隊は3部隊とも出撃可能。
  • 札は3枚あり、そのうち1枚はE4で使ったトーチ作戦派遣部隊
  • ゲージは4本。輸送作戦の2本が終わってからがこの海域の本番。
    • 2本目からはずっとタッチ祭り。
  • E6-3では特殊な集積地棲姫と戦う。
  • 連合艦隊でスタート2から出撃する場合は、E5のように札の付くタイミングが出撃時点ではなく、特定のマスへ進んだ際に付与される。
スポンサーリンク

投入した艦娘

西方先遣部隊

扶桑 利根 龍田 村雨 海風 巻雲 まるゆ 瑞穂

  • 航空戦艦×1
  • 航巡×1
  • 軽巡×1
  • 駆逐×3
  • 潜水艦×1
  • 水母×1

西方先遣部隊札はE6-1輸送ゲージ1と、複数のギミックを担当します。基本的に遊撃部隊です。

E6-1ボス艦隊には集積地棲姫II バカンスmode×2が確定で出現し、装甲破砕ギミックではS勝利を要求されるため、上陸用舟艇と内火艇の両方を装備できる艦娘を2人は用意すると良いでしょう。
……いやまぁ、私は装甲破砕しなかったんですけど。

まるゆ、というか潜水艦はギミックの一つに単艦で出撃します。

西方任務決戦部隊

日向 長門 陸奥 大和 Iowa Saratoga Gambier Bay 最上 夕張 Atlanta 北上 春風 睦月 如月 Верный 山風 霞 Z1 Z3 Samuel B.Roberts Ташкент 他、軽巡2、駆逐9
赤マーカーは特効艦 黄マーカーは弱特効艦

  • 高速戦艦×1
  • (低速)戦艦×2
  • 航空戦艦×2
  • 正規空母×1
  • 軽空母×1
  • 航巡×1
  • 軽巡×2
  • 雷巡×1
  • 駆逐×10
  • 他、軽巡×2 駆逐×9

西方任務決戦部隊札はE6-2輸送ゲージ2、E6-4戦力ゲージ2を担当します。つまり、ココが本命です。
また、E6-4のギミックを解除するのであれば、そこにも出番があります。

戦艦がやたら多いのは、ながむつと大和+Iowaの両方を組んで試したからです。

出せるのであれば大和改二重とIowaかRichelieuかBismarckを、無理なら長門改二と陸奥改二を使いましょう。

アフリカ大発を装備できて攻撃力の高い艦娘がフィニッシャーの第一候補なので、夕張改二特や最上改二特が残っていればココに出すことになるでしょうか。

「他」というのは、札を安全に付与するための出撃に使う分です。特定の誰かである必要はありません。

トーチ作戦派遣部隊

Washington South Dakota Nelson 瑞鶴改二甲 由良 Gotland 天霧 電 初霜 荒潮 Johnston 秋津洲
赤マーカーは特効艦 黄マーカーは弱特効艦

  • (低速)戦艦×1
  • 高速戦艦×2
  • 正規空母×1
  • 軽巡×2
  • 駆逐×5
  • 水母×1

トーチ作戦派遣部隊札は、E6-3ボスマス開放ギミック、E6-3戦力ゲージ1を担当します。(装甲破砕ギミックもあります)

上陸用舟艇を装備しつつ夜間特殊攻撃のできる艦娘を第2艦隊に入れたいのですが、この後のE6-4でも同じ要素を要求されるのが難しいところです。
とはいえこっちの方が簡単なので、多少の出し惜しみをする余地はあります。

軽巡枠は増設済み由良改二がいれば、ここがちょうど良い出番となるでしょう。

スポンサーリンク

E6-1 ボスマス開放ギミック

  • 条件
    • CマスS勝利×2

E6-1 CマスS勝利×2

https://jervis.vercel.app/?p=vhnIfhKQV0U
西方先遣部隊
ルート1-A-B(対潜)-C(ヌ級II)
編成航空戦艦1、航巡1、軽巡1、駆逐3
制空Cマス 拮抗113 優勢252
索敵なし
ツ級Cマス 1隻
基地B対潜 半径9
-飛行艇1東海3 1部隊集中
Cマス 劣勢58 拮抗116 半径6
-陸攻4 1部隊集中 劣勢
基地防空 1部隊
https://aircalc.page.link/PjM8
陣形単横-単縦
  • B対潜マスに東海を送って、Cマスに陸攻を送る。それだけ。
    • B対潜は半径9なので、延伸しないと東海でも届かない。
    • 1部隊が基地防空な理由は、E5の続きで1部隊が防空になっているのをそのまま使っているから。今は出撃2部隊でも十分。
  • 撤退回数:0
  • Cマス戦闘結果:S勝利×2
Cマス 軽母ヌ級IIはflagshipの場合もある
スポンサーリンク

E6-1 輸送ゲージ1

Dマスは能動分岐

E6-1 Gマス輸送1ボス

https://jervis.vercel.app/?p=9-RBWjTpfB0
西方先遣部隊
ルート1-A-B(対潜)-C(ヌ級II)D-D2(水雷)-F-G(集積地棲姫II バカンスmode)
編成航空戦艦1、航巡1、軽巡1、駆逐3、水母1
制空Cマス 拮抗113 優勢252
Gボス 拮抗162 優勢363 (別パターンは138で優勢)
索敵なし
ツ級Cマス 1隻
D2マス 1隻
Gボス 砲台小鬼3基(対空CIあり) 集積地棲姫II バカンスmode-壊×2?
基地B対潜 半径9
-飛行艇1東海3 1部隊集中
Cマス 劣勢58 拮抗116 半径6
-陸攻4 1部隊集中 劣勢
D2マス 半径6
-陸攻4 1部隊集中 制空権確保
https://aircalc.page.link/DtGx
陣形警戒-警戒-警戒-単縦
  • ここから遊撃部隊で出撃できるようになる。
  • TP 450でクリア。
  • 砲台小鬼×3と集積地棲姫II バカンスmode(-壊)×2は固定で、6番目に軽母ヌ級IIflagshipか、PT小鬼群が現れる。
  • ボス艦隊が陸上型だらけなので、その対策として上陸用舟艇を多く装備すれば輸送も捗る。
    • 内火艇は輸送量が少ないが、無理なくS勝利が狙えるので、結果的には輸送量が増えるかも?
    • 決戦支援を出すか否かはお好みで。※私は出しませんでした。
    • GマスS勝利のドロップにはNelsonがいる。
    • Gマスの対空射撃が激しいので、水爆は使わない方が良かったかもしれない? 終わってから気づいたけど、壊のパターンだと強耐性でも全滅がありえたし。
  • ボスマスは本隊だけで勝てるので、基地航空隊は全て道中に送った。
    • Cマスに送る第2航空隊は、熟練度が青線1本でもあれば劣勢にできる。
  • 撤退回数:1
  • Gマス輸送1ボス戦闘結果
    • S勝利×3
    • A勝利×1
Gマス輸送1ボス
スポンサーリンク

E6-2 スタート2+ボスマス開放ギミック

Dマスは能動分岐
  • 条件
    • D3マス到達×1

E6-2 D3マス到達×1

https://jervis.vercel.app/?p=WqhcOXcnthk
西方先遣部隊
ルート1-A-B(対潜)-B1(空襲)-B2(対潜)-C(ヌ級II)-D-D1(ヲ級改)-D3
編成潜水艦1
制空制空権喪失
索敵なし
ツ級Cマス 1隻
D1マス 1隻
基地B対潜 半径9
B2対潜 半径7
-飛行艇 1東海3 1回ずつ
Cマス 劣勢58 拮抗116 半径6
-陸攻4 2部隊集中 劣勢~たまに喪失
https://aircalc.page.link/xZSx
陣形選択不可(単縦陣)
  • D1マスの戦闘結果がどうあれ、旗艦が応急修理要員(女神)を装備していれば確定でD3マスに到達可能。
    • 目的地のD3マスは終点で戦闘無しのマスなので、「応急修理○○を使用して進撃」を選択しても消費しない
      • 実際に使用するタイミングが「次回戦闘開始時」であるため、選択後に戦闘の機会が無ければ消費しない。
  • 最初の3戦は潜水艦が攻撃を受ける機会がないため、Cマスの戦闘終了時の状態がに中破以内に収まっていればOK。
  • 基地航空隊は対潜マスに1回ずつと、Cマスに2部隊集中。
    • 対潜マスが敗北でいいならCマスに3部隊でもいいけど、この後も東海を使うので、配備し直すとボーキサイトがもったいないかも。
  • 撤退回数:0
Cマス
スポンサーリンク

E6-2 輸送ゲージ2

Lマスは能動分岐

E6-2 札事故防止用編成

https://jervis.vercel.app/?p=qR3fSp6niAo
札なし → 西方任務決戦部隊
ルート2-H-I(対潜)-L-N(空襲)-O(重巡ネ級改 夏mode)-Q-R
編成輸送護衛部隊
第1:軽巡1、駆逐5
第2:軽巡1、駆逐5
制空制空権喪失
索敵Qマス ※逸れてOK
ツ級Oマス 1隻 +重巡ネ級改 夏mode 1隻
基地I対潜 半径8
-東海4 1部隊集中
Oマス 半径3
-陸攻4 2部隊集中 制空権確保
https://aircalc.page.link/dM9d
陣形第一-第三-第四
  • 間違いなく西方任務決戦部隊を付与するための出撃。
  • おそらく……OマスからQに進むかPに進むかで、付与される札が変わる?
    • 今回はQマスに進めばOK。水上打撃部隊でも編成ミスが無ければ西方任務決戦部隊をつけられるはずだけど、失敗するとトーチ作戦派遣部隊がついてしまい攻略に大きな支障が出かねないのでこうする。
  • 次からの攻略で使う対潜要員の駆逐艦1人以外は、攻略に使用しない軽巡2と駆逐9を採用。
    • 画像の例で言えば、春風だけが本命。
  • 基地航空隊と艦隊司令部施設の護衛退避を使って進む。Qマスで索敵が不足して、何もないRマスに到達するはず。
    • 1戦目の対潜マスで軽巡が退避するとJマスに進んでしまうので、旗艦に置く。
  • 本当は空襲マス対策でハリネズミみたいにしたらいいのだろうけれど、面倒なので艦隊司令部施設と対潜装備以外は装備なし。
  • 撤退回数:0
N空襲

E6-2 Sマス輸送2ボス

https://jervis.vercel.app/?p=niknZUJXPbs
西方任務決戦部隊
ルート2-H-I(対潜)-L-N(空襲)-O(重巡ネ級改 夏mode)-Q-S(戦艦仏棲姫 バカンスmode)
編成水上打撃部隊
第1:戦艦級3、正規空母1、軽巡1、水母1
第2:軽巡1、駆逐5
制空N空襲 拮抗209 優勢468
Sボス 拮抗149 優勢333
索敵Qマス 数値不明
ツ級Oマス 1隻 +重巡ネ級改 夏mode 1隻
Sボス 1隻
基地I対潜 半径8
-東海4 1部隊集中
Oマス 半径3
-陸攻4 1部隊集中 制空権確保
Sボス 劣勢76 拮抗151 半径5
-陸攻4 1部隊集中 劣勢
https://aircalc.page.link/E1Nt
陣形第一-第三-第四-第二
  • 西方任務決戦部隊以外の札を含まない、空母機動部隊ではない、戦艦級4以上かつ軽巡1以下ではない、索敵分岐あり」
    加えて
    西方任務決戦部隊を含む(甲作戦の場合)」もしくは「全員札なし、(戦艦級+正規空母)4以下、水母1以下、駆逐3以上」のいずれか
    が条件?
    • 画像の編成はおそらく、札なしでもO→Qに進めるはず……ではあるが、安全策を取って春風に西方任務決戦部隊を付与してから臨んだため未確認。
  • もし大和改二重を投入できるなら、ながむつに代えて大和と誰かのセットでもいい。(陣形には注意)
  • ボス旗艦は戦艦仏棲姫 バカンスmode(耐久770 装甲231-壊261)
  • ボス艦隊の随伴が弱く、基地航空隊は1部隊で十分。他2部隊は対潜マスとOマスに送る。
    • Oマスの重巡ネ級改 夏modeは、開幕雷撃してくるやつではない。
  • Sボスマスで特殊砲撃。
  • TP 810でクリア。
  • 撤退回数:1
  • Sマス輸送2ボス戦闘結果:S勝利×5
Sマス輸送2ボス
スポンサーリンク

E6-3 ボスマス開放ギミック

  • 条件
    • PマスS勝利×1

E6-3 PマスS勝利×1

https://jervis.vercel.app/?p=41VdtgJATg
トーチ作戦派遣部隊
ルート2-H-I(対潜)-J(対潜)-N(空襲)-O(重巡ネ級改 夏mode)-P(戦艦夏姫)
編成水上打撃部隊
第1:戦艦級3、正規空母1、軽巡1、秋津洲改
第2:軽巡1、駆逐5
制空N空襲 拮抗209 優勢468
索敵なし
ツ級Oマス 1隻 +重巡ネ級改 夏mode 1隻
Pマス 1隻
基地I対潜 半径8
J対潜 半径7
-東海4 1回ずつ
Oマス 半径3
-陸攻4 1部隊集中 制空権確保
Pマス 半径2
-陸攻4 1部隊集中 制空権確保
https://aircalc.page.link/FA4d
陣形第一-第一-第三-第四-第二
  • 事前にこの連合艦隊でE4【トーチ作戦任務部隊、抜錨!】に出撃して、トーチ作戦派遣部隊を付けておくとマギレが無くて安心。
    • E4に出る際は、よそに出撃することができないようにトーチ作戦派遣部隊札の付いた艦娘も混ぜておくとうっかりミスの可能性を消せる。
  • 甲ではトーチ作戦派遣部隊でJ対潜マスを避けることができないので、基地航空隊を対潜マスに1回ずつ分けて送る。
  • 次からのE6-3攻略では泊地修理マスを経由すれば空襲を減らせる。秋津洲は回避値と補強増設で噴進弾幕を張れる点を優先して選択したものだが、補給艦か明石でも構わない。
    • この秋津洲改は耐久改修を行っている。
  • 現段階でこのルートを通る条件は……
    • (大和+武蔵)1以下、(戦艦級+正規空母)4以下、「輸送護衛部隊 or 空母機動部隊 or 軽巡2以上」のいずれか、トーチ作戦派遣部隊を含む(甲) かな?
  • Pマスの戦艦夏姫(耐久530 装甲168)は、後の道中であることを思うと怖くなるが、今S勝利を取ること自体は難しくない。
  • OマスはS勝利ならCommandant Teste、長鯨、Houstonなどが出る。ここで撤退することになったなら、夜戦に突入してS勝利を狙うのも良い。
  • 撤退回数:2
  • Pマス戦闘結果:S勝利×1
Pマス
スポンサーリンク

E6-3 戦力ゲージ1

E6-3 Wマス戦力1ボス前哨戦

https://jervis.vercel.app/?p=rpFg0T4jDw
トーチ作戦派遣部隊
ルート2-H-I(対潜)-J(対潜)-N(空襲)-O(重巡ネ級改 夏mode)-P(戦艦夏姫)-V-W(集積地棲姫III バカンスmode)
編成水上打撃部隊
第1:戦艦級3、正規空母1、軽巡1、秋津洲改
第2:軽巡1、駆逐5
制空N空襲 拮抗209 優勢468
Wボス前哨 拮抗197 優勢441
索敵なし
ツ級Oマス 1隻 +重巡ネ級改 夏mode 1隻
Pマス 1隻
Wボス前哨 0隻 +集積地棲姫III バカンスmode1 +砲台小鬼1基(対空CIなし)
基地I対潜 半径8
J対潜 半径7
-東海4 1回ずつ
Pマス 半径2
-陸攻4 1部隊集中 制空権確保
Wボス前哨 劣勢99 拮抗197
-陸戦2陸攻2 1部隊集中 拮抗
https://aircalc.page.link/9fgP
陣形第一-第一-第三-第四-第四-第二
  • 前衛支援艦隊を支援射撃で出す。
  • 決戦支援艦隊を支援射撃で出す。
  • この段階で最短を通る条件は……
    • トーチ作戦派遣部隊を含む、戦艦級4以下、軽巡2以上、「明石改+秋津洲改+補給艦改/改母(宗谷は任意形態)」1以上 かな?
  • ボス旗艦は集積地棲姫III バカンスmode(耐久7200 装甲194)。
    • これまでにない特殊な集積地棲姫で、「水上型」で「対地補正のキャップ前補正が無い」という二つの特徴を持つ。
      • 具体的に言うと、「雷撃のターゲットになり、夜戦でも雷装値が有効である」「対地補正はキャップ後補正のみであるためキャップに到達させることは難しく、与ダメージは元々の攻撃力に大きく影響される」。
        • フィニッシャーとして、対水上艦の夜戦攻撃力が高い艦娘を第2艦隊に置いて、連撃や魚雷カットイン装備にするといい。
          • 大雑把な目安として、画像の例では、由良改二の夜戦連撃では1300~1400×2ぐらいのダメージが出る。初霜は700~800×2、荒潮は900~1000×2、天霧は500~600×2ぐらい?
        • E6-3ボスマスではアフリカ大発の特効が有効となるが、それでも陸戦隊★maxの方が強い。2スロット分を対地装備に割く場合も、陸戦隊★maxと内火艇★maxの方が強い。
      • 大和改二重でも使わない限りはボスを昼で沈めることが困難であるため、戦闘は「昼の内に随伴を撃破・損傷させる→友軍艦隊がボスを孤立させる→夜戦でボス撃破」という流れとなる。
  • ルート分岐法則的に駆逐艦はこれほど必要ないけど、ボス艦隊が陸上型だらけだし、輸送護衛部隊以外では第2艦隊に軽巡を複数置けないので、対地攻撃力的にはこうなる。
    • 最上改二特なら由良改二以上の攻撃力で夜戦連撃を放てるので、E6-4で使う予定が無いのならココで駆逐艦と入れ替えるといい。
  • 護衛退避させることを考慮して、対潜要員の駆逐艦が護衛に回るように並べている。
    • 護衛退避によって第1艦隊が6人ではなくなった場合は特殊砲撃が発動できなくなるので、ボスマスでも第四を選択すること。
  • 友軍は先遣隊の時点でもかなり強力なので、大いに頼みにできる。
  • 噴式爆撃機は泊地水鬼 バカンスmodeに対して大きな特効を持つ。
  • 改修について
    • Nelsonと電(ケッコン)は運改修あり、秋津洲と初霜は耐久改修あり。
  • PマスはS勝利ならOマスの3人に加えて秋月や山風、親潮も出る。欲しいなら、撤退する際にはやはり夜戦へGO。
  • 撤退回数:2
  • Wボス前哨戦 戦闘結果
    • S勝利×4
    • A勝利×2(うち護衛退避2回)
Wマス戦力1ボス前哨戦

E6-3 Wマス戦力1ボス最終形態

https://jervis.vercel.app/?p=HXHYeFm13-k
トーチ作戦派遣部隊
ルート2-H-I(対潜)-J(対潜)-N(空襲)-O(重巡ネ級改 夏mode)-P(戦艦夏姫)-V-W(集積地棲姫III バカンスmode-壊)
編成水上打撃部隊
第1:戦艦級3、正規空母1、軽巡1、秋津洲改
第2:軽巡1、駆逐5
制空N空襲 拮抗209 優勢468
Wボス最終 拮抗142 優勢318
索敵なし
ツ級Oマス 1隻 +重巡ネ級改 夏mode 1隻
Pマス 1隻
Wボス最終 0隻 +集積地棲姫III バカンスmode-壊1 +砲台小鬼1基(対空CIなし)
基地I対潜 半径8
J対潜 半径7
-東海4 1回ずつ
Pマス 半径2
-陸攻4 1部隊集中 制空権確保
Wボス最終 劣勢73 拮抗145
-陸戦2陸攻2 1部隊集中 拮抗
https://aircalc.page.link/32ha
陣形第一-第一-第三-第四-第四-第二
  • 前哨戦からの変更点
    • 集積地棲姫III バカンスmodeと泊地水鬼 バカンスmodeが壊になる。
    • ボスマスのPT小鬼群が重巡夏姫になる。
    • ボスマスの制空値が前哨戦より下がる。
  • 流石に護衛退避してしまうと厳しいので艦隊司令部施設を外したこと、PT対策が必要なくなったことを受け、第2艦隊の並び順を変更している。電の補強増設も熟練見張員から機銃へ。
  • 必要な制空値が下がったため、瑞鶴に航空機パズルの補正を乗せつつ橘花を噴式景雲改にする余裕がある。また、基地航空隊も陸戦1陸攻3に。
  • 2回の対潜マスが5隻編成で固定されるため、Johnstonもソナーを装備。増設に高射装置を装備すれば、本命のとは別に(弱いけど)汎用の対空CIも出せる。
  • 撤退回数:3
  • Wマス戦力1ボス最終形態 戦闘結果
    • S勝利×1
    • C敗北×1
Wマス戦力1ボス最終形態
噴式爆撃
基地航空隊 第一波
基地航空隊 第二波
航空戦
支援射撃
開幕雷撃
交戦形態 同航戦
瑞鶴 → 泊地水鬼 バカンスmode-壊 クリティカル?
South Dakota → 飛行場姫 主主CI クリティカル?
Nelson Touch 一射目 Nelson → 重巡夏姫
Nelson Touch 二射目 Washington → 重巡夏姫 クリティカル?
Nelson Touch South Dakota → 飛行場姫(哨戒機配備)
閉幕雷撃 昼終了
友軍艦隊
夜戦開始
天霧 夜戦連撃 566+467
スポンサーリンク

E6-4 戦力ゲージ2

Lマスは能動分岐

E6-4 Zマス戦力2前哨戦

https://jervis.vercel.app/?p=GA1yO-rR91Q
西方任務決戦部隊
ルート2-I(対潜)-L-M(ヌ級II)-X(空襲)-Y(空母夏姫II)-Z(戦艦未完棲姫 連合)
編成水上打撃部隊
第1:戦艦級3、正規空母1、軽巡1、水母1
第2:軽空母1、軽巡1、雷巡1、駆逐3
制空Mマス 優勢252 確保504
O空襲 拮抗344 優勢773
Yマス 拮抗344 優勢773
Zボス前哨 拮抗165? 優勢371? 確保741?
索敵Yマス 数値不明
ツ級Mマス 1隻
Yマス 1隻
Zボス前哨 1隻 +砲台小鬼2基(対空CIなし)+軽巡ト級flagship(対空CIあり)
基地Yマス 劣勢177 拮抗353
-陸戦4+陸戦2陸攻2など 2部隊集中 拮抗~ほぼ拮抗
Zボス前哨 劣勢87? 拮抗174?
-陸戦1陸攻3など 1部隊集中 劣勢~拮抗(第1航空隊)
https://aircalc.page.link/cXoJ
陣形第一-第四-第三-第四-第二
  • 西方任務決戦部隊、空母機動部隊ではない、戦艦級3以下、(大和+武蔵)1以下、軽巡2以上、駆逐3以上、(大和+武蔵)1かつ駆逐3ではない」 かな?
    • こうやって最短を通らないと、道中が厳しくなる。ルート短縮ギミックもあるが、基本的に大和+武蔵ペアでの攻略用で、しかも最短ではないため、このギミックを意識する必要はない。
    • 大和改二(重)で攻略するなら、駆逐艦は4以上必要なことに注意。
  • 前衛支援艦隊を支援射撃で出す。
  • 決戦支援艦隊を支援射撃で出す。
  • まずボス前のYマスにいる空母夏姫IIをどうにかする必要がある。しかし耐久が900もあるため中破させるのも簡単ではない。
    • 基地航空隊2部隊以上を拮抗調整で送り、Atlantaで棒立ちさせるのが分かりやすい。2部隊ぶつけて本隊優勢なら空母夏姫IIはだいたい56%、空母ヲ級改IIflagshipは70%、ヌ級改は90%ほどの確率で全滅させられる。
    • 戦艦レ級eliteもいるが、輪形陣固定なので雷撃は怖くない。
  • ボスは戦艦未完棲姫(耐久1070 装甲249)。前哨戦は装甲が低いため沈めやすい。
  • アフリカ大発に強烈な特効があるため、これの配分が攻略の鍵となる。
    • IIとIIIを二つとも大和改二重・夕張改二特・最上改二特に持たせての特殊砲撃や魚雷カットインなら、装甲破砕なしの戦艦未完棲姫-壊に対してもワンパンすら狙えるが、前哨戦なら攻撃力に余裕があるので分散させている。
  • ボス随伴は陸上型が多いものの、前哨戦ならアフリカ大発以外の対策はいらない。
  • 軽巡ト級flagshipがいるため、対空カットインを行っている場合がある。つまり熟練度の維持は無理。
  • 友軍艦隊はそこまで強力なものではない? Intrepid旗艦の米空母×3が当たりっぽく思えたけど、優先度が低いのか、クリアまでに1回しか見ていない。
  • 第2艦隊に空母夜襲カットイン装備の軽空母を入れるメリットとデメリットについて
    • メリット
      • 対潜攻撃可能
      • 夜戦において水上・陸上型問わず有効打を与え得る。
      • ボスマスで制空値を稼げる。
    • デメリット
      • ボス艦隊の対空射撃が激しいため、夜攻の減り方次第では話にならない攻撃力に落とされる。
      • 全滅率の高さから熟練度の維持が(通常は)不可能であるため、クリティカル率とクリティカルダメージが普段より低め。
      • 中破したら削ることすらできない。
  • ボス前のYマスはS勝利ならNelson、Hornet、Houston、秋月、親潮、山風などが出る。
  • 撤退回数:3
  • Zマス戦力2ボス前哨戦 戦闘結果
    • S勝利×2
    • A勝利×4(ボス撃沈2)
Zマス戦力2ボス前哨戦

E6-4 Zマス戦力2最終形態 編成例その1 大和改二重

https://jervis.vercel.app/?p=q8fi0O_99e4
西方任務決戦部隊
ルート2-I(対潜)-L-M(ヌ級II)-X(空襲)-Y(空母夏姫II)-Z(戦艦未完棲姫-壊 連合)
編成水上打撃部隊 大和改二重編成の場合
第1:戦艦級3、正規空母1、軽巡1、水母1
第2:軽空母1、軽巡1、駆逐4
制空Mマス 優勢252 確保504
O空襲 拮抗353 優勢792
Yマス 拮抗353 優勢792
Zボス最終 拮抗327? 優勢735?
索敵Yマス 数値不明
ツ級Mマス 1隻
Yマス 1隻
Zボス最終 1隻 +砲台小鬼1基(対空CIなし)+軽巡ト級flagship(対空CIあり)+駆逐ナ級II後期型elite 2隻
基地Yマス 劣勢177 拮抗353
-陸戦4+陸戦2陸攻2など 2部隊集中 拮抗~ほぼ拮抗
Zボス最終 劣勢168? 拮抗336
-陸攻4など 1部隊集中 制空権喪失(第1航空隊)
https://aircalc.page.link/ejJY
陣形第一-第二-第三-第二-第四
  • 前哨戦からの変更点
    • 戦艦未完棲姫、船渠棲姫、港湾夏姫が壊になる。
    • 砲台小鬼の片方が試作空母姫 バカンスmode-壊に代わる。
    • 駆逐ナ級elite×2が駆逐ナ級後期型IIeliteに代わる。
    • ボス前Yマスに空母夏姫IIが2隻固定で現れる。
      • 対処法は前哨戦と同じ。
  • 敵第1艦隊が全体的に硬くなってしまう。癒し要素の砲台小鬼が減って、試作空母姫 バカンスmode-壊がやって来たことも大きい。
  • 戦艦未完棲姫-壊は耐久1070はそのまま、装甲が249→369に激増。
    • 夕張改二特か最上改二特にアフリカ大発のIIとIIIを合わせて装備させて魚雷カットインを叩き込めれば、運次第で無傷からのワンパンもあるが、それができないなら装甲破砕が必須だろうか。
    • なお、編成例のようにIIとIIIを大和改二重に装備しつつ特殊砲撃をさせられるなら、それだけで終わるのでとても楽。装甲破砕も全く必要ないし、護衛退避させる余裕すらある。
      • 例では、同航戦なら第1艦隊の誰を狙っても一撃(のはず)。反航戦でも旗艦以外は一撃。
        • 一応、反航戦で沈めきれなかった場合に備えて夜戦要員も用意はしている。
  • 撤退回数:0
  • Zマス戦力2ボス最終形態 戦闘結果:A勝利×1
Zマス戦力2ボス最終形態
大和改二重 特殊砲撃 一射目
二射目 終了 装甲破砕なし

E6-4 Zマス戦力2最終形態 編成例その2 ながむつ編成

https://jervis.vercel.app/?p=_fY4cY0aVqQ
  • ルートも敵も上と同じ。
  • 大和を使っていないので駆逐3でもOK。
  • アフリカ大発IIとIIIを装備した夕張改二特の魚雷カットインで締めることを想定して組んだ編成。
  • 非クリティカルのタッチで確実に撃沈できる相手が飛行場姫と砲台小鬼だけなので、友軍込みでも夜戦のカットインルーレットは良くて3択。
  • 最上改二特には陸上型の処理か、ボスへのカスダメ削りを期待。霞改二は選挙棲姫-壊か、耐久の残り少ない陸上型の処理を期待。
  • 「夕張がボスを狙ってくれれば終わるなー」というシチュエーションは何度もあったが、びっくりするほど狙ってくれないので、もう上の大和に切り替えて割った。
  • 撤退回数:6
  • Zマス戦力2ボス最終形態 戦闘結果
    • A勝利×7
    • C敗北×1
    • D敗北×1
II+III魚雷カットインなら破砕なしでも射程圏内

コメント

タイトルとURLをコピーしました