5-1~5-5の5海域。
厳しい制限ではないけど、5-5だけは少し意地悪かな?
【記念任務:拡張作戦】艦隊、南方戦線へ!
条件 | 「吹雪 神通 由良 Northampton Helena」から2人以上と、「秋月型」から1人を含む |
---|---|
海域 | 5-1 南方海域前面 5-2 珊瑚諸島沖 5-3 サブ島沖海域 5-4 サーモン海域 5-5 サーモン海域北方 S勝利1回ずつ |
褒賞 | 選択:勲章 x4 GFCS Mk.37★3 x1 戦闘詳報 x2 確定:『「11周年記念」掛け軸』 |
備考 | 単発任務 燃料・弾薬・鋼材・ボーキサイト 各1700を得る。溢れに注意。 解放には「【艦隊11周年記念任務】重巡主砲整備任務」の達成も必要。 |
複数の艦種を含む表記について
wikiの表記に倣っています。
表記 | 艦種 |
---|---|
空母系 | 正規空母 装甲空母 軽空母 |
正規空母 | 正規空母 装甲空母 |
重巡級 | 重巡洋艦 航空巡洋艦 |
戦艦級 | 高速戦艦 (低速)戦艦 航空戦艦 |
戦艦 | 高速戦艦 (低速)戦艦 |
軽巡級 | 軽巡洋艦 練習巡洋艦 重雷装巡洋艦 |
潜水艦 | 潜水艦 潜水空母 |
補給艦 | 補給艦 宗谷 山汐丸 |
画像の文字が見づらい時はウィンドウを大きくするか、クリックで拡大(オーバーレイ表示)してください。スマホなら横にしたり、ピンチアウトで拡大したり。
5-1 南方海域前面
目的 | S勝利×1 |
---|---|
ルート | BCFJ |
編成 | 航空戦艦1、軽空母1、指定軽巡1、雷巡1、吹雪、秋月型 |
制空 | Fマス 優勢36 確保72 Jボス 拮抗0-57-113 優勢0-126-252 |
索敵 | なし |
ツ級 | Bマス 1隻 Fマス 0~1隻 |
正規空母0、軽空母1以下、(戦艦級+軽空母)2以下、(軽巡+駆逐)1以上
かつ
軽巡1以上、駆逐2以上
駆逐4以上
重巡級4以上、軽巡1以上、最速統一
重巡級2以上、軽巡1、最速統一
のいずれか
「吹雪 神通 由良 Northampton Helena」から2人以上と、「秋月型」から1人を含む
- なんか、今回の任務群は同じところによく行きますね?
- 重順のノーザを使う理由は特にないから、指定艦3人はこの形で。
5-2 珊瑚諸島沖
目的 | S勝利×1 |
---|---|
ルート | BCDFO |
編成 | 戦艦級1、翔鶴、瑞鶴、指定重巡/軽巡1、吹雪、秋月型 高速統一 |
制空 | C空襲 優勢252 Fマス 優勢126 確保252 Oボス 優勢176 確保351 |
索敵 | 分岐点係数2:70 |
ツ級 | Oボス 1隻 |
(戦艦級+空母系)4以下、戦艦級2以下、空母系2以下、潜水艦0、索敵 分岐点係数2:70以上
かつ
夕張を含む、(軽空母+重巡級+駆逐+補給艦)5
祥鳳を含む、(重巡級+軽巡+練巡+駆逐+補給艦)5
空母系2、重巡級2、駆逐2
高速統一、翔鶴と瑞鶴を含む、駆逐2以上
高速統一、(戦艦級+正規空母)0、軽空母2、駆逐2以上
高速統一、(戦艦級+正規空母)0、軽空母1、重巡級1以上、駆逐2以上
のいずれか
かつ
祥鳳を含む、駆逐3、重巡1、(軽巡+補給艦)1
祥鳳を含む、駆逐3、補給艦2
夕張を含む、駆逐5
夕張を含む、補給艦1、駆逐4
夕張を含む、補給艦1、重巡2、駆逐2
夕張を含む、補給艦2、駆逐3
夕張を含む、補給艦2、重巡1、駆逐2
夕張と祥鳳を含む、駆逐2、重巡2
夕張と祥鳳を含む、駆逐2、補給艦2
のいずれも満たさない(満たした場合はD→G上回り 分岐点係数2:62以上でボスへ)
「吹雪 神通 由良 Northampton Helena」から2人以上と、「秋月型」から1人を含む
- Dマスは潜水艦2隻が複縦陣でやってくるパターンがある。敵潜は上から2番目までに並んでいるので、陣形選択画面から確認しよう。
- と言っても、これぐらいの攻撃力で先制対潜するなら単縦陣でもいいだろうし、確認しなくてもいいのかな?
- 航空戦艦を使うなら、高速化を忘れずに。
- ※伊勢改二のつもりで日向改二を編成していた事に気づきました……(小声)
5-3 サブ島沖海域
目的 | S勝利×1 |
---|---|
ルート | DGIOKEQ |
編成 | 高速戦艦2、航巡1、指定軽巡1、吹雪、秋月型 高速統一 |
制空 | Qボス 拮抗32-63 優勢71-140 |
索敵 | なし |
ツ級 | Qボス 1~2隻 |
(航空戦艦+空母系+潜水艦)0、戦艦2以下、戦艦2かつ速力:低速ではない、戦艦1以上かつ駆逐1以下ではない
かつ
(低速)戦艦1以下、軽巡1以上、駆逐2以上
(低速)戦艦1以下、駆逐4以上
重巡級4以上、軽巡1以上、(重巡級+軽巡+駆逐)6
重巡級4以上、駆逐2
のいずれか
「吹雪 神通 由良 Northampton Helena」から2人以上と、「秋月型」から1人を含む
- 僚艦夜戦突撃や、夜間瑞雲を活用する。
- 前衛支援艦隊を出した方が楽。
5-4 サーモン海域
目的 | S勝利×1 |
---|---|
ルート | BEHIJMP |
編成 | 高速戦艦2、指定軽巡1、吹雪、秋月型、駆逐1 高速統一 |
制空 | Pボス 拮抗63 優勢140 |
索敵 | 分岐点係数2:45 |
ツ級 | Eマス 1隻 Pボス 0~1隻 |
(空母系+潜水艦)0、戦艦級2以下、重巡級4以下、戦艦級1以上のときは高速統一、(航空戦艦+(低速)戦艦)1以下
かつ
高速+統一、(ドラム缶+大発)装備5隻以上
高速+統一、軽巡1かつ駆逐3以上、高速+統一
高速+統一、駆逐4以上、高速+統一
軽巡1、駆逐3以上、索敵 分岐点係数2:45以上
駆逐4以上、索敵 分岐点係数2:45以上
のいずれか
「吹雪 神通 由良 Northampton Helena」から2人以上と、「秋月型」から1人を含む
- 制空値を稼げるのが由良改二だけなので、ボスマスは拮抗。
- 前提支援艦隊を出した方が楽。
5-5 サーモン海域北方
目的 | S勝利×1 |
---|---|
ルート | BFJPS 準上ルート |
編成 | 戦艦級2、空母系1、指定軽巡1、吹雪、秋月型 |
制空 | Jマス 優勢306 Pマス 優勢161 確保321 Sボスクリア前 優勢392 Sボスクリア後 優勢356 |
索敵 | 分岐点係数2:80 |
ツ級 | Jマス 1隻 Pマス 0~1隻 Sボスクリア前 0~1隻 |
正規空母2以下、(戦艦級+雷巡)3以下、雷巡2以下、駆逐2~3
かつ
高速+統一
潜水艦0、索敵 分岐点係数2:80以上
のいずれか
「吹雪 神通 由良 Northampton Helena」から2人以上と、「秋月型」から1人を含む
- 今月はすでにゲージを破壊していたため、破壊後の攻略となる。
- 一応、編成例は破壊前の攻略を想定して組んである。
- 前衛も決戦も出した方が楽。
- 4スロのHelenaは煙幕係。
- ボス前のPマスでもくもくする。
- ボスマスで特殊砲撃。
コメント