艦これ E3甲 海上護衛!本土近海航路の防衛

艦これ - イベント攻略

最後まで簡単でした。これでIntrepidまで掘れるとは嬉しいですね。

画像の文字などが見づらい時は、ウィンドウを大きくするか、クリックで拡大(オーバーレイ表示)してください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

E3 八丈島沖絶対哨戒線 八丈島沖/房総半島東方沖

  • 陸上型が登場しない。
  • 基地航空隊は2部隊出撃可能。
    • 1部隊は防空用。1部隊だけだと優勢はなかなか取れないが、装甲破砕は全く必要ないので基地航空優勢に関しても気にすることはない。
  • 3-1と3-3は同じ札を使う。
  • クリア後追記:基地空襲の制空値が高すぎて、一部隊での防空だと4パターン中3パターンは拮抗が限界となる。そして拮抗が続くとロケット戦闘機の熟練がじわじわ減っていくっぽい。(掘り周回中に気づきました)
    • 熟練度の上がり方が遅い機体だから、回復が追い付いていないとかだろうか?
    • 烈風改(三五二空/熟練)などの強力な機体があるなら、ロケット戦闘機は熟練度上昇に特に時間のかかる秋水を外して、他の2種を配備するぐらいがちょうどいいかも。(編成例の画像では3種全て使っているけど)

投入した艦娘

横須賀防備隊:Sheffield、Fletcher、荒潮、大潮、満潮、霰、Atlanta、旗風、夕雲、松、竹、梅、Ташкент

連合艦隊:長門、陸奥、Intrepid、Saratoga、隼鷹、由良、夕張、北上、大井、木曾、磯風、涼月

E3-1 輸送 Iボス

編成:Sheffield改、Fletcher Mk.II、荒潮改二、大潮改二、満潮改二、霰改二
基地1:陸攻4
基地2:陸攻4
基地3:陸戦4(防空)
横須賀防備隊
編成軽巡1、駆逐5
制空制空権喪失
索敵分岐点係数4:64?
基地Iボス最終 半径3 劣勢47 拮抗93 優勢209
ツ級Iボス
備考1-A対潜-B空襲-C(水雷+潜水)-H-Iネ級改
空襲マス以外は警戒陣で道中を抜ける。
  • 被害が出ても単艦退避でボスマスへ行き、基地が重巡ネ級改以外を撃沈する。
    • 画像の索敵値なら、3人までは退避できる。
  • 警戒陣は主力側の方が対潜攻撃力が高いので、Fletcherはそちら側に。
  • S勝利狙いなら耐久390装甲255の重巡ネ級改を倒せるように夜戦要員を作る。

E3-2 Rボス

空母機動部隊
第1艦隊:長門改二、陸奥改二、Intrepid改、Saratoga Mk.II Mod.2、由良改二、隼鷹改二
第2艦隊:北上改二、涼月改、磯風乙改、大井改二、夕張改二特、木曾改二
基地1:陸戦1、陸攻3
基地2:陸戦1、陸攻3
基地3:陸戦4(防空)
連合艦隊
編成空母機動部隊
第1艦隊:長門改二、陸奥改二、正規空母2、軽空母1、軽巡1
第2艦隊:軽巡1、雷巡3、駆逐2
制空B空襲 優勢557
E空襲 優勢557
M空襲 優勢611
Rボス前哨 優勢494
Rボス最終 優勢521
索敵分岐点係数2?:80?
基地Rボス前哨 半径7 劣勢111
Rボス最終 半径7 劣勢117
ツ級Nマス
Pマス
Rボス (他 ナ級後期型IIelite、ナ級IIe elite)
備考2-J-B空襲-E空襲-L-M空襲-Nリ級II-P(連合/タ級)-R(連合/空母棲姫改/戦艦棲姫)
決戦支援を出す。
ボーキサイトの消費が大きい。
  • 最終形態では戦艦棲姫×3が並ぶので、クリティカルじゃなくても沈められるながむつの特殊攻撃で攻略する。
    • 長門は特効1.1倍もあるみたい。
  • 空襲マスとRボスマスは航空優勢。
    • 1%未満の確率だが、攻撃機は枯れる可能性がある。
      • 前哨では0.2%以下、最終は24機の江草・岩田隊が0.7~0.8%ぐらいかな?
  • 基地航空隊は陸戦1、陸攻3をボス集中で、全て劣勢。
  • 駆逐ナ級IIe(量産型)eliteが初登場。後期型IIとの違いは、超性能電探を装備していないこと。
    • 対空性能が軽巡ツ級より少し低い程度にまで抑えられている。
    • 命中も下がってはいる。高角砲の命中が+20なうえに二つ装備しているためか、イマイチ実感できないが。
    • 従来の後期型IIは最終形態に1隻が混ざるのみで、他は全てIIe。

E3-3 開放 R2マス S勝利×1

空母機動部隊
第1艦隊:長門改二、陸奥改二、Intrepid改、Saratoga Mk.II Mod.2、由良改二、隼鷹改二
第2艦隊:北上改二、涼月改、磯風乙改、大井改二、夕張改二特、木曾改二
基地1:東海4
基地2:陸戦1、陸攻2、陸偵1
基地3:陸戦4(防空)
連合艦隊
編成空母機動部隊
第1艦隊:長門改二、陸奥改二、正規空母2、軽空母1、軽巡1
第2艦隊:軽巡1、雷巡3、駆逐2
制空B空襲 優勢557
E空襲 優勢557
M空襲 優勢611
R2マス 優勢425
索敵なし ※機動部隊ならN→R1
基地R2マス 半径8 劣勢95
ツ級Nマス
R2マス
備考2-J-B空襲-E空襲-L-M空襲-Nリ級II-R1潜水新棲姫-R2(連合/ヌ級改)
前衛支援を出す。
  • 編成は3-2のまま。変更点は長門の電探→水偵と、基地のみ。
  • 基地航空隊はR1とR2に1部隊ずつ。
    • R1は潜水艦隊で、潜水新棲姫が出る。この後は3-3ボス攻略で東海部隊を使うし、今配備してR1へ送ろう。
    • R2は半径8なので、陸戦を連れていくために陸偵で延長する。「陸戦1陸攻2陸偵1」で劣勢or拮抗。
  • 本隊は制空値の高いパターンは優勢で、低いパターンは確保。
    • 本隊の全滅率は0.1%未満。
  • 支援は無くてもいいっちゃいいのだが、どうせ3-2で使った支援艦隊がスタンバイしてるのだから道中に出そう。うっかりNマスあたりで大破してしまうと、ボーキサイトがもったいないし。

E3-3 Zボス

遊撃部隊
編成:Atlanta改、旗風改、桃改、竹改、有gも改二、松改、Ташкент改
基地1:陸攻4
基地2:東海4
基地3:陸戦4(防空)
横須賀防備隊
編成遊撃部隊
軽巡1、駆逐6
制空制空権喪失
索敵分岐点係数4?:78?
基地Zボス最終 半径4 劣勢51 拮抗101
ツ級Zボス
備考1-A対潜-T空襲-U水雷-X(ヌ級改/ネ級elite)-Z潜水鮫水鬼
対潜マスは単横陣、空襲マスは輪形陣、通常マスは警戒陣。ボス単横陣。
  • ボス旗艦は潜水艦。随伴も大したことは無く、装甲破砕不要。支援すら必要ない。
    • クリア後は通常の潜水鮫水鬼に戻り、破砕も適用される。
    • 航戦を入れれば砲撃戦2巡目を作れるが、これも不要。退避と警戒陣で突破する方が安定するだろう。
  • まず陸攻部隊を送り、次に東海部隊を送る。
    • 潜水艦の方が対空性能が低いので先に陸攻が水上艦を沈めに行く。順番を逆にすると対空射撃の強力な敵艦が迎撃艦に選ばれやすくなり航空隊の被害が増える。
  • ボスマスは単横陣を選択。水上艦は基地と夜戦で倒す。
    • もちろん、クリアするだけなら水上艦は無視しても構わない。
  • 索敵要員のТашкентさえ残っていれば、電探持ちの竹と夕雲が退避しても索敵は足りるはず?
    • ただし1マス目で退避すると7隻未満になるので逸れる。
    • 応急修理はだぶついているから持たせているが、そうでないならもったいない。
  • 制空値0なので当然の制空権喪失だが、何かしら対空カットインが出て(97.9%)、固定撃墜の判定に成功すれば、だれが迎撃艦になってもそのスロットは枯らせるはず。

クリア後掘り 3-1 Iボス Intrepid掘り

編成:矢矧改二乙、旗風改、松改、竹改、北上改二、夕雲改二
基地1:陸攻4
基地2:陸攻4
基地3:陸戦4(防空)
横須賀防備隊
編成軽巡1、駆逐5
制空制空権喪失
索敵分岐点係数4:64?
基地Iボス 半径3
ツ級Iボス
備考1-A対潜-B空襲-C(水雷+潜水)-H-Iネ級改
空襲マス以外は警戒陣で道中を抜ける。
  • 輸送用の装備はもう必要ない。
  • やることは単純で、退避してでもIボスマスへ辿り着いて、基地航空隊が随伴を沈めて、本隊が夜戦で重巡ネ級改を沈めるだけ。
  • 画像の索敵値なら、二人までは退避できるはず?
  • クリア後なので、E3は他の札が付いていても出撃できる。
    • 札無しには新しく付与されるし、そうなれば他の海域には出撃できない
スポンサーリンク

ひとこと

今回は本当に「小規模」でしたね。厳しいイベントが続く中、いい箸休めになりました。

大きいのと小さいのが交互にあるぐらいが、ちょうどいいのかもしれません。

そういえば……結局、山風は使いませんでした。重い編成にしないなら、単に危険なマスへ寄り道するだけになりますからね。

コメント

  1. マンシュタイン より:

    大変わかりやすい攻略ページですね。おかげさまで初めて甲勲章を取得出来ました、今後も活用させていただきますね。  

タイトルとURLをコピーしました