鎮守府秋刀魚祭り2023 周回編成例 艦これ

艦これ - イベント攻略

画像の文字が見づらい時はウィンドウを大きくするか、クリックで拡大(オーバーレイ表示)してください。スマホなら横にしたり、ピンチアウトで拡大したり。

複数の艦種を含む表記について

wikiの表記に倣っています。

表記艦種
空母系正規空母 装甲空母 軽空母
正規空母正規空母 装甲空母
重巡級重巡洋艦 航空巡洋艦
戦艦級高速戦艦 (低速)戦艦 航空戦艦
戦艦高速戦艦 (低速)戦艦
軽巡級軽巡洋艦 練習巡洋艦 重雷装巡洋艦
潜水艦潜水艦 潜水空母
補給艦補給艦 宗谷 山汐丸
たとえば「重巡」と書かれていれば航巡は含まず、「戦艦」とあれば航空戦艦は含まない。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

秋刀魚漁の仕様について

  • 海域別にドロップ率が設定され、それに装備補正がかかる。
  • 海域ドロップ率は他の海域に影響しない。
  • 秋刀魚7尾獲得毎に海域ドロップ率、装備補正が減少する。
  • 時間経過により海域ドロップ率は回復するが装備補正は回復しない。
https://wikiwiki.jp/kancolle/%E6%9C%9F%E9%96%93%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88#Sanma2023

秋刀魚漁に有効な装備種

  • アクティブソナー
    • 三式、ASDIC系のこと。
  • 探照灯
  • 水上艦要員(熟練見張員系)
  • Swordfish系(艦攻)
  • 水上偵察機
  • 水上爆撃機
  • 回転翼機
  • 対潜哨戒機
  • 大型飛行艇
    • 二式大艇 PBY-5A Catalina
  • 夜間作戦航空要員/(+熟練甲板員)
  • 戦闘糧食 ※効果は小さい
  • 爆雷投射機(爆雷も?) ※漁場を傷め、後のドロップに悪影響を及ぼす。非推奨。

艦種について

英wikiでは海防艦のみが補正を持つ艦種として扱われていたので、海防艦を多めに編成しています。運営ツイートだと駆逐艦、軽巡、練巡、水母にも触れているけど……?

Naval District Saury Festival
The Naval District Saury Festival (鎮守府秋刀魚祭り) is an annually held mini-event occurring in early fall, where it is possibl...
スポンサーリンク

1-x 鎮守府海域

1-1 鎮守府正面海域

https://jervis.vercel.app/?p=PXNlAgSQnSM
ルートランダム
編成軽空母1、海防4、水母1
制空なし
索敵なし
ツ級なし
  • メリット
    • 2戦のみ、しかも開幕でだいたい終わり、損傷することが少なく、疲労は無視できる。
    • 海防艦を多くしても支障が出ない。
  • デメリット
    • 艦娘のドロップにレア艦がいない。
  • ほか
    • どちらの終点でも秋刀魚がドロップする。
    • 画像の例で千歳の第1スロットを秋刀魚漁用の夜間作戦航空要員としているのは、艦載機の割合撃墜を避けてボーキサイトを節約するため。

1-2.南西諸島沖

非推奨 編成例なし

  • メリット
    • 1-2ボスマスで迅鯨がドロップする。
  • デメリット
    • 最短を通る条件が海防艦を含む秋刀魚漁向きでない。
      • 開幕をランダムにして下に進んだ場合も秋刀魚はドロップするが、上に進んだ場合は最短を通らないと1戦分を余計に消費する。

1-3.製油所地帯沿岸

https://jervis.vercel.app/?p=dr57mttzaOU
ルートランダム うずしおは回避
編成軽空母1、航巡1、水母1、駆逐1、海防2
制空なし
索敵なし
ツ級なし
  • 編成
    • 航巡1、駆逐2、自由枠3
      駆逐4、自由枠2
      (軽巡+練巡)1、 (駆逐+海防)4 、自由枠1
      のいずれか
      自由枠は正規空母・(低速)戦艦以外から
  • メリット
    • 補給艦を入れれば必ず、水母を入れれば80%の確率で燃料獲得マスを通る。
    • 航巡を使う編成なら、開幕で決めやすい。
    • ボスマスの旗艦(戦艦)以外から攻撃を受ける機会はほぼ無いので、多少の損傷は無視できる。
    • 1-3ボスマスで第四号海防艦と第三〇号海防艦がドロップする。
  • デメリット
    • 特になし。

1-4 南西諸島防衛線

https://jervis.vercel.app/?p=VKQ2PhDyPRw
ルートランダム
B→C、D→E、F→Eは固定
編成空母系2、駆逐1、海防2、潜水母艦1
制空H・I・Jマス 優勢24 確保48
Lボス 優勢30 確保60
索敵なし
ツ級なし
  • 編成
    • 潜水母艦1、自由枠5(D→E)
      軽巡1、水母1、(駆逐+海防)2、自由枠2(J→L)
      駆逐4、自由枠2(J→L)
      自由枠はなんでもいい
      • 「空母系2以下、戦艦級2以下、(駆逐+海防)3以上」を全て満たせば道中2戦確定(B→C)。
  • メリット
    • ボスマスとボス前の2回、秋刀魚がドロップする。
    • 1-4ボスマスで山汐丸と宗谷がドロップする。
    • 潜水母艦を入れて戦艦が出るLマスを回避すれば、B→C固定の道中2戦としつつ、秋刀魚漁を意識した編成でも事故りにくくなる。
  • デメリット
    • 特になし。

1-5 鎮守府近海

https://jervis.vercel.app/?p=eLnkVPY4Ae4
ルートADEJ
編成海防4
制空なし
索敵なし
ツ級なし
  • 編成
    • 4隻以下の編成、海防のみの編成 (ADEJ)
      4隻以下の編成、(戦艦+正規空母+潜水艦)0、軽空母1以下、軽巡2以下 (ADFGJ)
      のいずれか
  • メリット
    • 戦闘は対潜4回のみなので、資材消費がとても少ない。※ボスマスは通常消費
    • 旗艦の入れ替えによるcond値の管理がしやすい。
    • 損傷しても、海防艦を入れ替えればすぐ次の出撃に移れる。
  • デメリット
    • ソナーのみで対潜シナジーを利用しづらい秋刀魚漁では、ボスマスでT字不利を引いた時にS勝利を逃しやすい。
    • 開幕で終わるとはいえ全4戦なので、ちょっと時間がかかる。
    • めぼしいドロップ艦は、未所持時の明石のみ。
  • ほか
    • 航戦を使うと2巡目が出来て秋刀魚漁支援装備を持たせられるが、消費は増える。

1-6 鎮守府近海航路

非推奨

マップ上側でないと秋刀魚がドロップしない。特別なドロップ艦もいない。

スポンサーリンク

3-x 北方海域

3-1 モーレイ海

https://jervis.vercel.app/?p=IA_fhiX1Tw0
ルートCFG
編成空母系2、海防2
制空Gボス 優勢42 確保84
索敵なし
ツ級なし
  • 編成
    • (駆逐+海防)2以上、(航空戦艦+軽巡+水母+補給艦)2以下、「(水母+補給艦)1以上かつ(駆逐+海防)3以上」ではない、潜水艦2以下、(戦艦級+空母系)2以下
  • メリット
    • 3-1Gマスで熊野丸が、Fマスで初月がドロップする。
  • デメリット
    • ボスマスで損傷を受けやすい。

3-2 キス島沖

非推奨

羅針盤の縛りがキツいし、特別なドロップ艦もいない。

3-3 アルフォンシーノ方面

https://jervis.vercel.app/?p=yvaGfF6nAOc
ルートACGM
編成正規空母1、軽空母1、航巡1、雷巡1、海防2
制空Gマス 優勢78 確保156
Mボス 優勢36 確保72
索敵なし
ツ級なし
  • 編成
    • (戦艦級+空母系)1、軽巡1、駆逐4
      正規空母1、(戦艦級+軽空母)1、(駆逐+海防)2、自由枠2

      のいずれか
      自由枠は戦艦級・空母系・潜水艦以外から。
  • メリット
    • 北方ウィークリーの対象となるマップの一つである。
    • G、K、Mマスで秋刀魚がドロップする。
      • ドロップの機会は2回。ただし、Gマスはそれなりに危険なので、大破撤退があり得る。
      • 上ルートなのでKマスは通らない。
  • デメリット
    • 特別なドロップ艦がいない。
    • ボス前とボスマスで損傷を受けやすい。

3-4 北方海域全域

https://jervis.vercel.app/?p=foiQtEZYgXU
ルートACEGJP
編成正規空母2、軽空母2、軽巡1、水母1
制空Cマス 確保72
Gマス 確保84
Pボス 優勢84 確保168
索敵なし
ツ級なし
  • 編成
    • (戦艦級+空母系)3~4、正規空母2以下、(軽巡+駆逐+海防)1以上、(水母+補給艦)1以上
  • メリット
    • PマスでRangerがドロップする。
  • デメリット
    • ボス前とボスマスで損傷を受けやすい。

3-5 北方AL海域

https://jervis.vercel.app/?p=TOsRlAocvtQ
ルートFGK
編成軽巡1、駆逐5
制空Gマス(最終形態のみ) 劣勢8 拮抗16 優勢35 確保69
索敵分岐点係数4:28
ツ級Kボス 1隻
  • 編成
    • 駆逐5以上、(戦艦級+空母系+重巡級+雷巡+揚陸艦)0、索敵 分岐点係数4:28以上
  • メリット
    • G、Kマスで秋刀魚がドロップする。
      • 下ルートならドロップの機会は2回。
  • デメリット
    • 精鋭水雷戦隊 司令部を所持していないと大破撤退が多くなる。
    • 中大破が多くなるルートなのでバケツの消費速度が早い。
    • 特別なドロップ艦がいない。
  • ほか
    • 画像の例よりも火力の高い駆逐艦を使った方が安定させやすい。
    • 最終形態に入った後は水偵を水戦に変える。
スポンサーリンク

7-x 南西海域

7-4 昭南本土航路

https://jervis.vercel.app/?p=RtXNee_dwvM
ルートABEJLP 準最短
編成航空戦艦1、軽空母1、航巡1、海防3
制空E空襲 劣勢80 拮抗160 優勢359
Pボス前哨 拮抗65 優勢146 確保291
Pボス最終 拮抗105 優勢236
https://aircalc.page.link/RZkJ
基地Pボス前哨 半径2 拮抗66 優勢147
Pボス最終 半径2 劣勢53 拮抗106 優勢237
索敵分岐点係数4:37
ツ級Pボス前哨 0~1隻
Pボス最終 1隻
  • 編成
    • (戦艦+正規空母+潜水艦)0、重巡級1以下、軽巡級1以下、索敵 分岐点係数4:37以上
      かつ
      あきつ丸、海防2、(駆逐+海防3)
      (航空戦艦+軽空母+あきつ丸)2以下、(駆逐+海防)3以上
      (航空戦艦+軽空母+あきつ丸)2以下、海防2以上
      のいずれか
      ※Gマスを通る特殊な編成は無視しています
  • メリット
    • J、Pマスで秋刀魚がドロップする。
      • ドロップの機会は2回。
    • Pマスで海防艦(対馬、日振、大東、御蔵)のほか、神威、春日丸がドロップする。
      • 日振と大東は同型艦なので海防艦を用いた改修に適する。
      • 神威は大和型と阿賀野型の改修に使える。
    • もともと海防艦を使いやすいマップ。
  • デメリット
    • 爆雷の装備を避ける場合、T字不利で事故るケースがある。
  • ほか
    • 南西海域で秋刀魚がドロップするのはここだけ。
    • 画像の例で選ぶ陣形は……「単横_輪形_単横_単横_梯形」かな?
スポンサーリンク

6-x 中部海域

6-1 中部海域哨戒線

ルートCFGHK G→I逸れ15%
編成正規空母1、軽巡1、雷巡1、潜水艦3
制空Cマス 優勢35 確保69
Kボス 拮抗57 優勢126
索敵分岐点係数4:36
ツ級Cマス 1隻
Hマス 1隻 2/3
Iマス 1隻
Kボス 1~2隻
  • 編成
    • 固定
      潜水艦3以上、潜水母艦1以上、(戦艦級+空母系+重巡級)1以下、(軽巡+駆逐)1以上、駆逐2ではない、潜水艦4かつ(軽巡+駆逐)1ではない、索敵 分岐点係数4:25以上
    • 潜水母艦なし非固定 G→H85%
      潜水艦3以上、(戦艦級+空母系+重巡級)1以下、(軽巡+駆逐)1以上、索敵 分岐点係数4:36以上
  • メリット
    • I、J、Kマスで秋刀魚がドロップする。
      • Jマスには行かない。
    • Kマスでまるゆと長鯨がドロップする。
    • Iマスへ逸れた場合も秋刀魚とまるゆ、伊401ドロップのチャンスがある。
  • デメリット
    • 戦闘が厳しく、KマスどころかIマスへも辿り着けない事がある。
    • 秋刀魚漁支援装備に割く装備枠が用意できない。
    • 海防艦はとてもじゃないが編成できない。
    • まるゆのドロップ率は4-5の方が高い?
    • 特別な理由がなければ、中部海域なら6-5の方が楽。

6-5 KW環礁沖海域

ルート2BFIJM 下スタート下回りルート
編成戦艦級2、航巡1、軽巡1、駆逐2
制空Iマス 優勢69 確保138
Mボス 劣勢105 拮抗209 優勢468
https://aircalc.page.link/6jYk
基地Mボス 半径5 劣勢107 拮抗213
索敵分岐点係数3:35?
ツ級Iマス 1隻
Mボス 1隻
  • 編成
    • (空母系+雷巡)0、戦艦級2以下、軽巡1以上、駆逐2以上、索敵 分岐点係数3:35?以上
  • メリット
    • D、F、I、J、Mマスで秋刀魚がドロップする。
      • 下スタート下周りルートの場合は4回もドロップの機会がある。
    • EO海域攻略のついでに狙える。
  • デメリット
    • 特別なドロップ艦がいない。
    • 海防艦は使いにくい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました