三十二駆「藤波改二」、鳥海を護衛せよ!

条件 | 「藤波改二」を旗艦とし、随伴に「鳥海」、更に「玉波 涼波 早波 浜波」から1人を含む |
---|---|
海域 | 2-4 沖ノ島海域 2-5 沖ノ島沖 7-2-2 タウイタウイ泊地沖深部 5-5 サーモン海域北方 S勝利1回ずつ |
褒章 | 選択1:改修資材 x9 新型兵装資材 x3 戦闘詳報 x1 選択2:13号対空電探改(後期型)★+3 x2 逆探(E27)+22号対水上電探改四(後期調整型) x1 12.7cm連装砲D型改三 x1 |
備考 | 前提任務の「泊地周辺海域の安全確保を徹底せよ!」は戦果付きのクォータリー任務 |
複数の艦種を含む表記について
wikiの表記に倣っています。
表記 | 艦種 |
---|---|
空母系 | 正規空母 装甲空母 軽空母 |
正規空母 | 正規空母 装甲空母 |
重巡級 | 重巡洋艦 航空巡洋艦 |
戦艦級 | 高速戦艦 (低速)戦艦 航空戦艦 |
戦艦 | 高速戦艦 (低速)戦艦 |
軽巡級 | 軽巡洋艦 練習巡洋艦 重雷装巡洋艦 |
潜水艦 | 潜水艦 潜水空母 |
補給艦 | 補給艦 宗谷 山汐丸 |
画像の文字が見づらい時はウィンドウを大きくするか、クリックで拡大(オーバーレイ表示)してください。スマホなら横にしたり、ピンチアウトで拡大したり。
2-4 沖ノ島海域


目的 | S勝利×1 |
---|---|
航路 | 上下ランダム |
編成 | 藤波改二[旗艦]、鳥海、「玉波/涼波/早波/浜波」1、軽空母2、軽巡1 |
制空 | Fマス 優勢72 確保144 L・Mマス 優勢84 確保168 |
索敵 | なし |
対空 | なし |
うずしおを回避して下ルートに入りやすく、もし上に進んでもMではなくLを通れる。
軽空母1以上、軽巡1以上、(駆逐+海防?)2以上、(水母+潜水母艦+補給艦)0、海防1以下
できればさらに
(戦艦級+空母系)2以下、戦艦級1以下、正規空母0、潜水艦0
「藤波改二」を旗艦とし、随伴に「鳥海」、更に「玉波 涼波 早波 浜波」から1人を含む
2-5 沖ノ島沖


目的 | S勝利×1 |
---|---|
航路 | BFJO |
編成 | 藤波改二[旗艦]、鳥海、「玉波/涼波/早波/浜波」1、航空戦艦2、雷巡/水母1 低速艦隊 ドラム缶装備2隻以上 |
制空 | Oボス 優勢42 確保84 |
索敵 | 分岐点係数1:49? |
対空 | なし |
下ルートCEIOだと開幕がかなりショボくなるので、上ルートを採用。
ドラム缶を忘れると下に進むので注意。
戦艦級3以下、空母系0、水母1以下、潜水艦2以下、索敵 分岐点係数1:49?以上
かつ
ドラム缶を2隻以上に装備
(駆逐+海防)4以上
軽巡1以上、(駆逐+海防)3以上
のいずれか
かつ
速力:低速
駆逐2以下、軽巡1以上かつ駆逐2以上ではない、戦艦級3以上
のいずれか
「藤波改二」を旗艦とし、随伴に「鳥海」、更に「玉波 涼波 早波 浜波」から1人を含む
7-2-2 タウイタウイ泊地沖深部


目的 | S勝利×1 |
---|---|
航路 | BCDIM |
編成 | 藤波改二[旗艦]、鳥海、「玉波/涼波/早波/浜波」1、航空戦艦1、正規空母1、軽空母1 高速統一 |
制空 | Mボス 優勢359 |
索敵 | 分岐点係数4:69 |
対空 | Bマス 1隻 Mボス 1隻 |
重巡がいる事以外は普通の攻略。
(戦艦級+正規空母)3以下、正規空母1以下、軽巡2以下、(駆逐+海防)2以上、(補給艦+潜水艦)0、水母1以上かつ(駆逐+海防)3以上ではない、索敵 分岐点係数4:69以上
かつ
(戦艦級+正規空母)1以上
(駆逐+海防)3以下
のいずれか
かつ
高速+統一
(戦艦級+空母系)3以下、高速統一
(戦艦級+空母系)1以下
のいずれか
「藤波改二」を旗艦とし、随伴に「鳥海」、更に「玉波 涼波 早波 浜波」から1人を含む
5-5 サーモン海域北方



目的 | S勝利×1 |
---|---|
航路 | BFDHNOS |
編成 | 藤波改二[旗艦]、鳥海、「玉波/涼波/早波/浜波」1、戦艦級2、航巡1 |
制空 | Hマス 劣勢69 拮抗137 優勢306 Sボスクリア前 劣勢88 拮抗175 優勢392 Sボスクリア後 劣勢80 拮抗159 優勢356 |
索敵 | 分岐点係数2:66 |
対空 | Hマス 1隻 Nマス 1~2隻 Sボスクリア前 0~1隻 |
旗艦指定がある上に重巡も編成せねばならず、戦力的に厳しいため、ゲージ破壊後の攻略を推奨する。
正規空母2以下、(戦艦級+空母系)3以下、(戦艦級+雷巡)3以下、雷巡2以下、駆逐2~3
かつ
高速+統一
補給艦1以上、潜水艦0、索敵 分岐点係数2:66以上
正規空母0、(戦艦級+軽空母)2以下、潜水艦0、索敵 分岐点係数2:66以上
のいずれか
※最速統一は無視しています
「藤波改二」を旗艦とし、随伴に「鳥海」、更に「玉波 涼波 早波 浜波」から1人を含む
コメント