編成条件 | Samuel B.Roberts Mk.II [旗艦] +自由枠5 |
出撃海域 | 1-5 鎮守府近海 2-2 バシー海峡 3-5 北方AL海域 -S勝利?1回ずつ 1-6 鎮守府近海航路 -ゴール到達1回 |
任意褒賞 | 選択1:高速修復材 x6 or 開発資材 x7 選択2:新型兵装資材 x2 or 5inch単装砲 Mk.30 x2 or 勲章 x1 |
画像の文字が見づらい時はウィンドウを大きくするか、クリックで拡大(オーバーレイ表示)してください。スマホなら横にしたり、ピンチアウトで拡大したり。
Samuel B.Roberts Mk.II、抜錨せよ!
1-5 鎮守府近海
ルート | ADFGJ 道中3戦 うち対潜3 |
---|---|
編成 | Samuel B.Roberts Mk.II [旗艦]、海防3 |
制空 | なし |
索敵 | なし |
ツ級 | なし |
- 「4隻以下の編成、(戦艦+正規空母+潜水艦)0、軽空母1以下、軽巡2以下」
- 航空戦艦はOK。と言っても、サム改二に設計図を使える提督なら砲撃戦2巡目は必要ないかもだけど。
1-6 鎮守府近海航路
ルート | AEGFB 下ルート 対潜→航空戦→通常→ゴール |
---|---|
編成 | Samuel B.Roberts Mk.II [旗艦]、軽巡1、駆逐4 |
制空 | F航空 拮抗37 優勢83 確保165 |
索敵 | なし |
ツ級 | F航空 0~1隻 ※空襲戦ではなく航空戦なので対空射撃を受ける |
- 「軽巡1、(駆逐+海防)5」
- サムは司令部施設を装備できないので、単艦退避はできない。仮に装備できても固定のために軽巡を入れたらやっぱり退避できない。
- 旗艦のサムに応急修理を装備させておけば、ゴール手前の通常戦闘マスで大破しても進撃してゴールできる。
- 旗艦の応急修理が消費されるタイミングは「次の戦闘開始時」なので、この場合、実際には消費しない。
2-2 バシー海峡
ルート | CEFHK 道中1戦 戦艦・空母系を編成しても危険なGマスを避けられる、海防2を使う迂回ルート。 |
---|---|
編成 | Samuel B.Roberts Mk.II [旗艦]、空母系2、水母1、海防2 |
制空 | Kボス 優勢41 確保81 |
索敵 | なし |
ツ級 | なし |
- 「水母1+海防2+自由枠3」航空戦艦と補給艦はNG。
- 自由枠の1枠にSamuel B.Roberts Mk.II、残り2枠に空母系2。
- わざわざ軽空母のGambier Bay Mk.IIを採用しているのは雰囲気づくりのためなので、実際は正規空母2でも大丈夫。
3-5 北方AL海域
ルート | FGK 下ルート 道中2戦 |
---|---|
編成 | Samuel B.Roberts Mk.II [旗艦]、軽巡1、駆逐4 |
制空 | Gマス(最終形態のみ) 劣勢8 拮抗16 優勢35 確保69 |
索敵 | 分岐点係数4:28 |
ツ級 | Kボス 1隻 |
- 「駆逐5以上、(戦艦級+空母系+重巡級+雷巡+揚陸艦)0、分岐点係数4:28以上」
- 軽巡の枠を日進甲あたりに変更してもいいが、ボスS勝利が目的なので、「沈めきれる攻撃力」を意識して矢矧改二乙にしている。
次の任務
※「【工廠任務】Hedgehogの配備」が開放されているはず? コレも達成すれば次が開放される?
コメント