艦これ E4甲 発令!「捷三号作戦警戒」攻略編成例

艦これ - イベント攻略

E4-2輸送は結構時間がかかります。早めに手を付けた方がいいかも。

装甲破砕なしでもクリアは可能ですが、陸攻に自信が無ければ素直に破砕した方がいいかな?

画像の文字などが見づらい場合は、ウィンドウを大きくするか、クリックで拡大するか、スマホを横向きにしてください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

E4 シマ船団護衛作戦 昭南~マニラ航路

攻略の流れ

  1. 戦力ゲージ1 第十六戦隊
  2. 輸送ゲージ シマ船団護衛
  3. ボスマス開放 南西方面艦隊
  4. 戦力ゲージ2 第十六戦隊
    1. 装甲破砕 第十六戦隊 シマ船団護衛 南西方面艦隊

特徴

  • 札は三種類で、主力は第十六戦隊
    • シマ船団護衛は輸送作戦で使う。特別強い艦は必要ないが、ある程度対潜をこなせる艦と、大発を装備できる艦を用意することが望ましい。
    • 南西方面艦隊はE1組を引き続き続投。
  • 通常艦隊で攻略する。
  • 基地航空隊は3部隊使用可。
    • はじめは2部隊しか出撃できないが、E4-2輸送作戦を達成すると3部隊とも出撃できるようになる。
    • E3より基地空襲が優しい。
  • 全体的に、単艦退避をすると羅針盤が荒ぶる海域であり、ゴリ押しは難しい。
  • 敵編成に集積地棲姫がいたりPT小鬼群がいたり、潜水艦と水上艦の混成だったりと変則的で、きっちりと勝ち筋を考えて編成を組まないと苦労する。
  • スタート位置を制御するため、「青葉、北上、大井、鬼怒、浦波、敷波、天霧、神威(?)」のうち、3人をここで投入する。
  • 装甲破砕を行う場合は史実軽巡、つまり「鬼怒・未改造北上・未改造大井」のいずれかが必要(?)であるらしい。
    • 最悪、Lv1でもルート固定要員にはできるので、鬼怒が用意ができない場合は、この3人がドロップ・建造でやってきたら取っておこう。
      • というか、それ以外の史実艦も念のために取いた方がいいかも。
  • 装甲破砕なしでも突破は可能。実際、当鎮守府はそうだったし、このページで紹介する編成例もそれ。
    • 装甲破砕ギミックについても触れるが、実際に行ってはいない。

投入した艦娘

第十六戦隊:大鳳、鬼怒北上大井、文月、敷波白露、霰、Ташкент ※赤マーカーは特効艦

  • 正規空母×1
  • 軽巡×1
  • 雷巡×2
  • 駆逐×5

※装甲破砕を行う場合はさらに正規空母×1、(空母系+戦艦級)×1を追加?
※雷巡を2人も使えない場合は戦艦級×1など

説明

大鳳、北上、大井、Ташкентはサブからの投入。

4-1と4-3の戦力ゲージ2本の攻略を担当します。

鬼怒は装甲破砕する場合は必要になるので入れてみましたが、結局のところ破砕は行わないままクリアしたため役割をはっきりさせられませんでした。
サブの阿武隈とか、あるいは4スロ軽巡にしたらよかったかなぁ。

ハイパーズの2人はなんと特効持ち。ただしE5でも特効があるので、サブがいないのなら温存した方がいいかも?

また、E4-1では耐久6000の集積地棲姫IIIを撃破しなければならないため、上陸用舟艇と内火艇の両方を装備できる艦娘を2人は入れたいところです。

スタート2開放後にスタート1を使用するには青葉、北上、大井、鬼怒、浦波、敷波、天霧、神威のうち3人以上が必要です。
※神威入りだとE4-3ボスへは辿り着けないかも?

シマ船団護衛:Richelieu、飛龍、Gotland、如月、有明、江風

  • 高速戦艦×1
  • 正規空母×1
  • 軽巡×1
  • 駆逐×3
説明

Richelieu、飛龍、Gotland、有明はサブからの投入。

E4-2 輸送作戦を担当します。要高速統一

対応したい状況が多く、輸送量が少なくなりがちで、そのくせ必要な輸送量は多めなので、かなり時間を取られます。

ボス艦隊でのA勝利は難しくないので特効艦は不要です。

また、精鋭水雷戦隊 司令部を使ったゴリ押しで通るルートは空襲マスが鬼門となり、そこで退避すると遠回りさせられて危険な目に遭うという、羅針盤妖精さんの粋な計らいが感じられる海域となっております。

南西方面艦隊:Bismarck、蒼龍、バイト高速軽空母、Gotland、照月、Z1、Libeccio

  • 高速戦艦×1
  • 正規空母×1
  • 軽空母×1
  • 軽巡×1
  • 駆逐×3
説明

E1で使った艦娘に、Lv1の高速軽空母を追加しました。
それならE1の時点で祥鳳あたりでも使っておけば良かったかな?

Gotlandが被ってしまってややこしいですが、シマ船団護衛のGotlandとは別個体です。どっちもサブです。

ボスマス開放ギミックと一部の装甲破砕ギミックを担当します。要高速統一
マップの中央付近はPマスからしか入れず、P~Uマスのルートを通れるのは南西方面艦隊だけです。

E4-1 戦力ゲージ1

E4-1 Fマス戦力1ボス 前哨戦

第十六戦隊
ルート1-A対潜-B夜戦(PT)-Cネ級改-C2夜戦-Fボス(集積地棲姫III)
編成軽巡1、駆逐4
制空制空権喪失
索敵C2マス 分岐点係数4:62?
ツ級Cマス 1隻
Fボス前哨 ト級1隻 砲台小鬼B 2基
Fボス最終 1隻 砲台小鬼C 2基
基地陸攻4 Fボス2部隊集中 前哨拮抗57 半径2
陣形警戒-警戒-警戒-警戒-単縦
  • 決戦支援を出す。
  • B夜戦マスまでは退避不可。Cマスから解禁。
  • 軽巡に水偵を装備して、退避してもボスマスへ辿り着けるように索敵値を稼ぐ。
  • BマスはPT小鬼群との開幕夜戦マス。対地装備が必要な分あまり装備枠は割けないが、出来る範囲で対策。
  • 集積地棲姫IIIは耐久6000もあるので、上陸用舟艇と内火艇の両方を装備できる艦娘を2~3人使う。
    • 3スロの場合、陸戦隊×2、内火艇×1 のように装備すると効果的(要改修)。
      • 文月改二のような低火力艦でも「特大発動艇+一式砲戦車」を混ぜれば、大破した後でも高い攻撃力を維持できるっぽい。
    • 耐久が高い分、カスダメも大きい。十分に削ってからのフィニッシュに持ち込むため、対地要員は下に置いて砲撃戦2巡目の終わり際に動けるようにしたい。
  • ボスマスは対空射撃がヤバイ級で、基地航空隊だから対空カットインは発動しない(はず)だが、それでも「射撃回避なし~弱」の機体はそれぞれの中隊につき25%程度の確率で全滅する。
  • 軽巡1、駆逐5だと左回りのルート。Dで退避するとBに、EかE1で退避するとCに向かってしまうため、ちょっと使いづらかった。
    • 駆逐6も試してみたが、軽巡1駆逐5と同様に左回りだった。
  • 撤退回数3 撃沈失敗0 (最終形態まで含めた数)

E4-1 Fマス戦力1ボス 最終形態

  • 変更点は基地航空隊のみなので、それ以外は直前の前哨戦を参照。
  • 集積地棲姫III-壊は航空機なしなのでFボスの制空値は0。ただし高角砲を装備するようになるので対空射撃はより一層きびしく。
  • ボスマスの輸送ワ級×2がPT小鬼群×2に置き換わる。
    • 基地航空隊もそれに合わせて、射撃回避中耐性で高命中の爆装一式戦 隼III型甲(65戦隊)や、開幕で噴式爆撃を行う噴式爆撃機を採用している。

E4-2 輸送作戦

E4-2 O2マス輸送ボス

シマ船団護衛
ルート2-G対潜-K重巡-N1対潜-N2軽母-O2ボス潜水鮫水鬼(水上混成)
編成高速戦艦1、正規空母1、軽巡1、駆逐3 高速統一
制空N2マス 優勢161 確保321
O2ボス 優勢198
索敵Oマス 分岐点係数4:67?
基地陸攻4 Kマス 半径7
陸攻4 O2ボス 劣勢45拮抗89 半径4
ツ級Kマス 1隻
N2マス 1隻 軽母ヌ級flagship(赤/白) 0~1隻
O2ボス 1隻
陣形警戒-警戒-警戒-警戒-警戒
  • アレコレ試した結果の上ルート安定志向。
  • 基地航空隊の1部隊でボスマスの軽巡と駆逐艦の撃沈を狙い、本隊で随伴の潜水艦を撃沈することでA勝利を取りにいく。
    • ボスマスでも警戒陣を選んでいるのは、水上艦が残ってしまった時にこちらが単横陣だと処理しづらいから。
    • 対潜艦を完全に対潜特化の装備にして、対潜支援哨戒を決戦支援で送ってダメージを稼げばS勝利も狙えるが、安定はしない。
      • また、対潜支援哨戒の場合は艦戦を載せても航空戦に参加してくれないので、今回のような潜水と水上艦の混成で制空値があるケースではちゃんと計算しないと制空状態が悪く割合撃墜がひどいことになる。
  • 基地航空隊のもう1部隊は事故ポイントのKマスに送る。
  • 輸送要員の駆逐艦、画像の例で言うところの江風と有明はキラキラがついた方を4番目に移動させながら出撃を繰り返す。
  • 前衛支援に航空支援 兼 対潜支援哨戒を出す。
    • ボーキサイトの消耗を抑えたいなら水偵・回転翼機・三式指揮連絡機のみを使えば、潜水艦のいないマスには飛んでこないのでそのように。
    • N2マスは制空値があるので、航空支援も兼ねるなら艦戦で制空値を稼がないとボーキサイトを無駄に消費する。支援では熟練度による制空値上昇が無効となっているので注意。↓を目安にどうぞ。
  • ※撤退回数は数え忘れました……下ルートも含めた試行錯誤を含めても10回はいかないと思います。

制空値368 ※画像では制空値599~602となっているが、これは熟練度>>での数値

E4-3 ボスマス開放ギミック

E4-3 N空襲マス航空優勢×1 基地防空航空優勢×1

南西方面艦隊
ルート2-G対潜-P-P1-P2-I空襲-M重巡-N空襲
編成高速戦艦1、正規空母1、軽空母1、軽巡1、駆逐2
制空I空襲 優勢455
N空襲 優勢521
索敵なし
ツ級Mマス 1隻
基地陸攻3陸偵1 Mマス 半径7
陸戦3 N空襲マス 拮抗234 半径6
陣形警戒-輪形-警戒-輪形
  • 基地の片方をN空襲マスに送って制空削りを行う。
    • 画像の例で陸戦3中隊しかいないのは、もう一つ追加しても制空状態が変化せず、ボーキサイトの無駄になるから。
  • P1とP2マスは能動分岐なので、Pマスに入ったらあとは一本道。
  • この時点で基地航空隊は3部隊出撃可能となっているが、基地防空優勢×1もギミックに含まれるのでここで終わらせる。これだけウロウロすればさすがに来るはず?
    • もし1部隊で優勢を取れていないなら、Mマスに派遣する部隊を防空に回す。
  • 撤退回数0

E4-3 RマスA勝利×1

南西方面艦隊
ルート2-G対潜-P-P1-P2-Q重巡-R重巡棲姫
編成高速戦艦1、正規空母1、軽空母1、駆逐3
制空Rマス 優勢225
索敵なし
ツ級Qマス 1隻
Rマス 1隻
基地陸攻3陸偵1 Rマス2部隊 劣勢53拮抗105 半径6
陸攻4 Qマス1部隊 半径6
陣形警戒-警戒-単縦
  • 軽巡0にしてコースイン。
  • Rマスの敵は警戒陣の場合がある。とはいえA勝利が目的なのだから、基地航空隊の助けがあれば難しくはないはず。
  • 撤退回数0

E4-3 UマスA勝利×1

南西方面艦隊
ルート2-G対潜-P-P1-P2-Q重巡-S戦艦-U潜水新棲姫
編成高速戦艦1、正規空母1、軽空母1、軽巡1、駆逐2 高速統一
制空なし
索敵Sマス 分岐点係数4:66?
ツ級Qマス 1隻
Sマス 1隻
基地陸攻3陸偵1 Sマス2部隊 半径5
陸攻4 Qマス1部隊 半径6
陣形警戒-警戒-警戒-単横
  • 軽巡を戻してコースイン。
    • それと基地航空隊の行き先以外は変えていない。
  • 目的はUマスA勝利なので、潜水ソ級flagship2隻を撃沈できればそれで充分。
  • 撤退回数0
    • 正直に言うと、Sマスが目的地だと勘違いして撤退させたので出撃2回目で達成した。

E4-3 戦力ゲージ2

E4-3 Xマス戦力2ボス 前哨戦

第十六戦隊
ルート1-A対潜-D戦艦/重巡-V空母-Xボス深海玉棲姫(連合)
編成正規空母1、軽巡1、雷巡2、駆逐2 史実艦3以上
※史実艦:青葉、北上、大井、鬼怒、浦波、敷波、天霧、神威(?)
制空Vマス 拮抗203 優勢455
Xボス前哨 拮抗187 優勢419
索敵Vマス 分岐点係数4:70?
ツ級Dマス 0~1隻
Vマス 1隻 軽母ヌ級flagship(赤) 1~2隻
基地陸攻3陸偵1+陸戦1陸攻3 Xボス前哨2部隊 劣勢99 半径5
陸戦2陸攻2 Vマス1部隊 劣勢102 拮抗203 半径4
陣形警戒-警戒-警戒-単縦
  • 道中に航空支援 兼 対潜支援哨戒を、決戦支援に支援射撃を出す。
  • Vマスの航空攻撃は小型艦にとっては危険。まだ削り段階なので安定を求め、敵攻撃機を減らすために基地1部隊を割り振る。
  • ボス艦隊は前哨戦の方が制空値が高く、本隊の航空戦は拮抗となっている。
    • ボス旗艦の潜水玉棲姫がこの段階では航空戦艦扱いであり、艦爆を装備しているため。(壊では駆逐艦となり、艦載機を持たない)
  • 前衛支援を支援射撃にして、単縦陣によって道中を突破することも試したが、上手く運ばなかった後の砲撃戦が危険すぎたのでやめた。
  • とにかく砲撃戦が弱い編成なので、基地→決戦支援→開幕雷撃→閉幕雷撃 の流れで、敵第一艦隊との砲撃戦前にボス艦隊の大多数を撃沈するつもりで組む。
    • 敵第二艦隊は水雷で脆く、この流れを阻害することはあまりない。
    • 基地1部隊を道中に割り振っているのでボス艦隊への攻撃力は減るが、削る分には十分。
  • Vマスにいる空母たちの棒立ち率はそれぞれ25%前後で、ボスマスのヌ級は28%。
    • もちろん、基地航空隊が敵空母を撃沈すれば制空状態が変わり、棒立ち率は上がる。

制空値360 基地航空隊と本隊航空戦の制空削り込みでVマス優勢

E4-3 Xマス戦力2ボス 最終形態

第十六戦隊
ルート1-A対潜-D戦艦/重巡-V空母-Xボス深海玉棲姫-壊(連合)
編成正規空母1、軽巡1、雷巡2、駆逐2 史実艦3以上
※史実艦:青葉、北上、大井、鬼怒、浦波、敷波、天霧、神威(?)
制空Vマス 拮抗203 優勢455
Xボス最終 拮抗143 優勢321
索敵Vマス 分岐点係数4:70?
ツ級Dマス 0~1隻
Vマス 1隻 軽母ヌ級flagship(赤) 1隻
基地Xボス最終3部隊集中 劣勢78 半径5
陣形警戒-警戒-警戒-単縦
  • 道中に航空支援 兼 対潜支援哨戒を、決戦支援に支援射撃を出す。
  • 深海玉棲姫-壊は耐久830 装甲368。
    • 壊では駆逐艦となり、自艦隊に戦艦がいない場合は砲撃戦2巡目が消滅する。
    • 特効艦のクリティカルによる撃沈が本線。
    • ハイパーズなら連撃でも期待できるが、旗艦に置く北上様は魚雷カットイン装備にして、ドカンと沈めるか、後続の2人のために追い込んでくれるよう祈る。
      • 前哨戦からそうだったが、Ташкентなら対空カットインに探照灯、照明弾を装備して4番目に置いておくと道中もボス戦も無駄が無い。
  • もう道中に基地を送る余裕はないので、本隊は全員キラキラにして警戒陣で抜ける。
  • 基地航空隊の制空調整はギリギリの劣勢調整で手数を稼いでいる。
  • ボスマスにいる軽母ヌ級改の棒立ち率は45%程度。
  • Dマスは最終形態でも編成が固定されない。
  • ラストは撤退回数2、撃沈失敗3回。6回目で突破。
    • この例では装甲破砕なしで終わらせたが、難しいと感じたなら無理せずギミック解除に移ろう。

制空値401 本隊航空戦の削り込みでVマス優勢?

基地航空隊 第一波
基地航空隊 第二波
基地航空隊 第三波
基地航空隊 第四波
基地航空隊 第五波
基地航空隊 第六波
本隊 航空戦
支援射撃(同航戦)
開幕雷撃
閉幕雷撃
砲撃戦終了(大鳳)
夜戦開始 探照灯・照明弾
北上:魚雷カットイン(クリティカル)
艦名
補正
攻撃種別攻撃力ダメージクリティカル
北上改二
×1.2
通常
魚雷CI
300
435.6
割合81%~42
割合20%~178
割合13%~192
175~395
鬼怒改二
×1.2
通常
連撃
190.8
228
割合100%割合88%~28
割合62%~84
敷波改二
×1.2
通常
魚雷/魚水CI
235.2
352.8
割合100%
割合57%~95
割合58%~94
51~271
大井改二
×1.2
通常
連撃
292.8
350.4
割合84%~35
割合58%~92
割合18%~181
47~267

補足:装甲破砕後の補正は北上・大井×1.449、鬼怒・敷波×1.512。

装甲破砕について

※私はやっていないので細かくは言えないのですが、とりあえず、C1とWマスへ向かう際は、極力すでに札が付与された艦娘を使って、ちゃんと到達可能かどうか確認することを勧めます。

  • 基地防空 航空優勢×2
    • C1のついでで1回は終わりそうだけど、他は……O2(E4-2輸送ボス)のついでにできるかな。
  • C1マス 航空優勢×1
    • 第十六戦隊 1-A対潜-D戦艦/重巡-B夜戦(PT)-C重巡-C1空襲
    • C1空襲 優勢123
    • 史実艦3以上、正規空母1以上、「軽巡1以上かつ駆逐2以上かつ補給0ではない」……かな? 今わかっている分岐法則だと。
      • このページで投入した艦で組むなら……北上、大井、敷波、正規空母1、駆逐2?
        • 潜水デコイを使うこともあるらしい。
    • Dマスに陸攻を送って、1部隊は防空。
  • Wマス S勝利×1
    • 第十六戦隊 1-A対潜-D戦艦/重巡-V空母-W空母棲姫改
    • 史実艦3以上軽巡1以上かつ駆逐2以上に加え、空母系3以上 or (戦艦級+正規空母)3以上 or 戦艦級2以上かつ低速艦を含む のいずれか?
      • これが正しいなら……戦艦級2(低速含む)で編成を組んで自由枠を1枠作って、B夜戦マスを経由すれば、軽巡1と駆逐2のすべてを史実艦にしなくても行けるのかな? 自由枠は青葉とかで……
        • 判明していない分岐法則があるかもだし怖いけど。
        • まぁとにかく、軽巡1と駆逐2の3人を史実艦にするのが一般的みたい。最悪の場合、ドロップしたばかりでLv1の史実艦であっても、主力側に入れて警戒陣で守り、Wマスに基地3部隊派遣すれば戦艦級と空母系でS勝利にできるか。
      • 空母棲姫改は普通に手ごわい相手なので、手抜きせず基地航空隊を2部隊は派遣したり、特効駆逐艦に夜戦でトドメをさせる装備をさせるとよさそう。
  • Uマス S勝利×1
    • 南西方面艦隊 ボスマス開放ギミックで行った、潜水新棲姫のいるマップ。今度はS勝利だけど、基地1部隊ぐらいは東海隊にして送れば大丈夫かな。
  • O2マス A勝利×1
    • シマ船団護衛 E4-2輸送作戦のボスマス。その時と同じようにすればいい。輸送用の装備は必要ないので対潜装備などに置き換え。
      • また、3部隊出撃可能なのでN2に送るか……あるいは、基地防空優勢のために防空させてるのもありか。
  • 破砕効果
    • E4-3 Xマス
      • ×1.2 軽巡 駆逐
      • ×1.15? その他
        • 対深海玉棲姫-壊 さらに×1.05?
  • 装甲破砕を行わないまま海域クリアした場合、その時点でギミックは解除される。

Xボスマス 玉波掘り(E5クリア後)

  • E5突破後は他の札が混ざっていても出撃できるので、こんな感じに。
  • クリア後も深海玉棲姫は顔を晒しているが、実際は中身も随伴も前哨戦のものに戻っている。
  • 基地航空隊は第1と第2の2部隊ボス集中、第3は手前のVマスに派遣。
  • 支援なし。
  • 友軍は通常の方だけで十分。
  • 道中オール警戒陣。
  • 辿り着ければS勝利。
スポンサーリンク

ひとこと

やっぱり大正義ハイパーズは数セット用意した方がいいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました