参考:冒険者の休息所 ~Wiki for Elona~ モンスター/ペットシステム
レベルが上がりすぎず段階的に効率的に……余計なスキルを付けず……人型ペットに余計な部位も増やさず……必要な能力値が上がる素材を……なんて考えながらWikiとにらめっこするのが大変なのでまとめることにしました。
素材モンスター一覧:能力値
阿修羅
両手持ちのみ付けたい近接はミトラを。両手持ち・二刀流のどちらもついていい、あるいは付いているなら阿修羅も。ヴァルナは手が4つまで増えてしまう。
名称 | Lv | 筋力 | 耐久 | 器用 | 感覚 | 習得 | 意思 | 魔力 | 魅力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阿修羅 | 12 | 51 | 45 | 44 | 戦術→両手持ち→見切り→二刀流→解剖学(2つずつ遺伝) | |||||
ミトラ | 26 | 87 | 76 | 77 | 見切り→戦術→両手持ち→解剖学(2つずつ遺伝) |
イス
指→手の順番で4つずつまで増えてもいいなら。
名称 | Lv | 筋力 | 耐久 | 器用 | 感覚 | 習得 | 意思 | 魔力 | 魅力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シュブ=ニグラス | 45 | 143 | 181 | 135 | 魔力制御 | |||||
イスの偉大なる種族 | 50 | 156 | 197 | 147 | 戦術→魔力制御 | |||||
螺旋の王 | 65 | 152 | 169 | 200 |
ウィスプ
レベルの割に感覚・意思・魔力が高い。魔力制御はエンチャント系のボールやボルトにも有効。ブレスには無意味。
名称 | Lv | 筋力 | 耐久 | 器用 | 感覚 | 習得 | 意思 | 魔力 | 魅力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウィスプ | 14 | 73 | 47 | 47 | 魔力制御→魔力の限界 |
ストーカー
盾装備or二刀流のみつけたい、つまり両手持ちの遺伝を避けるため阿修羅系を使えない時に。ワイバーン(Lv20)との差は感覚が伸びるところ。
名称 | Lv | 筋力 | 耐久 | 器用 | 感覚 | 習得 | 意思 | 魔力 | 魅力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
闇子 | 12 | 39 | 45 | 31 | 戦術→心眼 | |||||
闇の老師 | 26 | 65 | 76 | 54 | 戦術 |
ドラゴン
レベル・筋力・耐久・器用が高い。ただし宝石細工と旅歩きが付いてしまう。
名称 | Lv | 筋力 | 耐久 | 器用 | 感覚 | 習得 | 意思 | 魔力 | 魅力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グリーンドラゴン | 32 | 107 | 144 | 84 | 旅歩き→宝石細工→戦術 | |||||
レッド・ホワイト・エレキドラゴン | 40 | 129 | 175 | 101 | 旅歩き→宝石細工→戦術(2つずつ遺伝) | |||||
冥界ドラゴン | 45 | 143 | 194 | 113 | 戦術→旅歩き→宝石細工 | |||||
カオスドラゴン | 50 | 156 | 211 | 122 | 同上 |
リッチ
魔法ペットに。一見するとペットには邪魔なスキルも多いが、魔法ペットの職業ならはじめから持っているものが多いので見た目ほど厄介ではないはず……そもそも、魔力系の素材は選択肢が少ない。両手持ちが腐らないのは……ゴブリンの魔法使いとか?
名称 | Lv | 筋力 | 耐久 | 器用 | 感覚 | 習得 | 意思 | 魔力 | 魅力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
死刑執行人 | 18 | 56 | 56 | 63 | 両手持ち | |||||
リッチ | 20 | 45 | 74 | 94 | 魔力の限界→読書→暗記(2つずつ遺伝) | |||||
マスターリッチ | 30 | 64 | 103 | 131 | 魔力の限界→暗記→読書→魔道具 | |||||
死神の使い | 35 | 90 | 92 | 107 | 両手持ち | |||||
デミリッチ | 45 | 90 | 143 | 185 | 魔力の限界 |
ワイバーン
筋力・耐久・器用が高め。盾or二刀流キャラに。
名称 | Lv | 筋力 | 耐久 | 器用 | 感覚 | 習得 | 意思 | 魔力 | 魅力 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ワイバーン | 20 | 63 | 87 | 50 | 戦術 |
素材モンスター一覧:スキル
手軽で余計なスキルが付かないやつのみ。間違ってたらごめんなさい。
見切り
コウモリ(1)、吸血コウモリ(10)、ワスプ(5)、レッドワスプ(10)、ミトラ(26)
心眼
ゴブリン(2)、亡者の手(4)、混沌の手(11)、サソリ(4)、ムカデ(4)
両手持ち
ミトラで付くから紹介しなくてもいいような…
エレアの戦士(5)、ジューア歩兵(7)
二刀流
妹(1)、囚人(3)、ならずもの(8)
解剖学
まだら蜘蛛(3)、ネズミ(1)、フローティングアイ(2)、マッドゲイズ(7)
魔力制御
老人(1)、乞食(2)、ウィスプ(14)
重量挙げ
ペットは重量挙げを鍛える方法が無いためほぼ無意味だが、成長するヴァリアントもあるので一応。
ゴールドゴーレム(30 先に戦術が付く)
演奏
ペットと演奏できるヴァリアントもあるので。
プチ(1)、ベスプチ(4)
コメント
素晴らしいまとめありがたいです!